Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/04/27(土) 08:39:20

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/149/147/
>>141
>なんでそんなにテンプレを作りたくないのか分かんないんだけども……。

テンプレを作ったヒトの意図に関わらず、テンプレを見たヒトは自分なりに解釈するから。
あれば問題になるものなら無い方がいい。
そういう意味で、作るか作らないかを決めるのなら作らないことに賛成。
逆に言えば、問題になりそうもないものならあってもいい。
だから、「こういうものをテンプレとして書いておいたらどうか」という話なら続けていいと思う。

>>142
>1、フォーマットと資産、診断してほしいところは最低限書いた方が良いと思う。
×

フォーマットをどれにしようか決め兼ねているヒトだっているでしょ。
資産だって、そのデッキでどれくらい勝てそうなのかによって変わるヒトは少なくないはず。
普通は、デッキを1つしか作らないわけじゃないでしょ?
ただし、どんな質問をされてもフォーマットや資産を聞かないと答えたくない/答えられないヒトしかここにはいない(例外は極く少数)というのなら○でもいい。

>>146
>賛成派としては、あれば便利な補助的なモノを目指してる訳であって別に使ってくれなくていいと思ってるんだ。

賛成派が全員そう思っているわけではないのは>>144から明らか。
というか、現在の診断板やこのスレのここまでの議論を見る限り、大勢は>>144みたいな考え方、つまり「これとこれを書いてくれなきゃ診断できないから書かせる」ということであって、しーたんは少数派じゃないの?

わたしは、
「あれを書いて下さい。これを書いて下さい。書式に従ってないと受理できません。」
というモノには反対。(一般的にはこれをテンプレートと呼ぶ。)
ただし、上の方で誰かが言ってたけど、
「ここでは例えばこんな質問をすることができます。」
というものなら、(なくてもいいけど)あってもいいと思う。
例えばこんなやつ
====
Q. ここではどんな相談ができるのですか?
A. デッキ構築に関する悩みであれば、どの段階のものでも、どんな悩みでも聞くことができます。例えば、

・デッキ企画段階の悩み
(カードの評価)「《大祖始》でデッキを作ろうと思っているのですが、友達に、そんな弱いカード使うなと言われました。いっぱいマナ出して出せば勝てると思うんですが。どこが弱いのか教えて下さい。」
(シナジーの発想)「《練達の変成者》のイラストが気に入ったので使いたいです。これと相性のいいカードがあったら教えて下さい。(フォーマットはまだ決めてません。)」

・デッキ構築段階の悩み
(カードの選択)「もう少し除去を多くしたいと思っているのですが、代わりにどのカードを抜けばいいのか悩んでいます。デッキ・リストは以下です。アドバイスお願いします。」
(マナ基盤)「どうも土地のバランスが悪い気がするのです。デッキ・リストを晒すので、土地構成にアドバイスをして頂けませんか?」
(移植/改造)「今のデッキはこんな感じなんですけど、これをスタンダードのデッキにしたいと思います。それで《闇の腹心》を抜かなくちゃいけなくなるんですが、何か代わりはないでしょうか?」

・デッキ調整段階の悩み
(サイドボード)「今度大会に出るので一応サイドボードを作ろうと思うのですが、どんなタイプのデッキがいるのか良く分かりません。要注意のデッキがあれば教えて下さい。黒か緑か、他のシングル・シンボルのカードでそれに効くカードがあれば挙げてもらえるとうれしいです。フォーマットはスタンダードです。」

などですが、これらに限りません。
====
ただし、診断板との棲み分けの問題があるので、「デッキ構築段階」や「デッキ調整段階」の文例は、このスレに合った単発モノの質問に見えるものにする必要があると思う。
(そういう意味もあって、上のがいい例になっているかどうか自信がない。)
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (8.308 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.