MOスタンダード 壁壁エルドラージ【診断終了しました】...
9 : |
|
4
《エルフの笛吹き》残しだと重い予感抜いて《獣相のシャーマン》かな。 シャーマンが生きてれば適当な生物をいつでもエルドラジと交換出来る→初手に大量に並ぶと困るエルドラジの数を減らせる。これを白タイタンに変えて回収率を上げる=シャーマンで投げ捨てた物も回収出来る。 壁が2つ並べばシャーマンが死んでても回収出来る等等。
昔の適者生存+繰り返す悪夢みたいな事が出来る訳で エルドラジを1:1にして白タイタン4でもいいんじゃないかと。 サイドの白力線ってのはこの延長線にあって、ボジューカとかこだまといった墓地対策が軒並み封殺出来るのでお勧めしていたのです。ヴァラクートも酸スライム来るまで止まりますしね。
《精神固めの宝珠》入り構成だと《朝の歌のマラレン》を1忍ばせておけば、獣相→精神固め→白タイタンでマラレンで相手詰みです。 精神固めはこれが多分一番有効利用出来ると思います。
2010/09/01(水) 15:46:53
|
10 : |
|
4
ごめんなさいマラレン落ちてたんだった
2010/09/01(水) 15:52:43
|
11 : |
|
名も無き者
《罠》は正直ネタばれしてもかまわない。インスタントだから相手のエンドフェイズに打てるし。もしそれを打ち消されたら最低でも相手が使える土地はと手札は減るでしょ。てことは次のフェイズにカウンターを打ってくる可能性が低くなるわけで。手札にタイタンや悪斬がいればほぼ確実にカウンターされずに出せるわけだし。それがタイタンだったら出したそのターンからメリットが。それにもしカウンターされずにエムラクールがでてきたらそれだけでゲーム終了級の強さだよ。
2010/09/01(水) 21:45:42
|
12 : |
|
ranmaru
《予感》を抜いて《太陽のタイタン》3を入れてみました。 あとはタイタンでの回収用に《ジェイス・ベレレン》を2枚。 《精神固めの宝珠》を3T目に貼るのがコンセプトなのですが、あまりにも2枚目引いたときのロスが大きいので1枚減らしました。
2010/09/02(木) 12:22:01
|
|