|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/16(日) 20:49:36
診断希望:緑単ビックマナ
1
:
風来死
main60
4
《ガラクの仲間》
4
《皮背のベイロス》
4
《復讐蔦》
4
《ガラクの群れ率い》
4
《分裂するスライム》
2
《テラストドン》
3
《エルドラージの碑》
4
《野生語りのガラク》
3
《耕作》
4
《不屈の自然》
4
《巨森、オラン・リーフ》
20
《森》
side15
4
《垂直落下》
4
《酸のスライム》
3
《秋の帳》
2
《脆い彫像》
2
《真髄の針》
コンセプト:コンスタントに高パワー以上の生物を出して殴りきる
フォーマット:スタン
メタ:バント(ハイブリッド)、ジャンド、グリクシスコントロール
資金:5000円程
トークンをバラまくタイプの緑単を使っていたのですが
紅蓮地獄メインのグリクシスなどがキツくなってきたので
ビックマナ系にかえて試行錯誤しています。
復讐蔦はガラクの群れ率い用に入れているのですが、墓地から帰って
くることは少ないので思案中です。
(4/3速攻だけでも強いには強いのですが)
2010/07/23(金) 15:43:09
14
:
名も無き者
《エルドラージの碑》
とのコンボでダンボの完成!!
空飛ぶ象さん敵を打つ。
冗談はさておき、ビッグマナなのだから土地をたっぷりだしての、マナクリーチャーたっぷり出しての方向性で診断OK?
マナクリーチャーが必要なのは間違いない。
《ラノワールのエルフ》
《ジョラーガの木語り》
《東エルフ》
《草茂る胸壁》
の四枚はビッグマナのキークリーチャー。
《巣の侵略者》
のエルドラージの落とし子トークン能力もよいので入れたい。
あとは適当に好きな重いクリーチャーをどうぞ。重いクリーチャーとしてエルドラージを出したけれ
《エルドラージの寺院》
も役に立つ。
ちなみに上の方々が言っているようにコンセプトとして
《エルドラージの碑》
はビート速攻のカードだから、入れなくても良いんでは? 一応、
《審判の日》
対策で入れないこともないけど…
2010/07/23(金) 21:03:42
[1-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.68 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.