Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/12/27(金) 02:58:32

【スタン】緑白コーの精霊の踊り手ビート ;診断終了...

1 :
casio
【デッキコンセプト】
 オーラをつけた《コーの精霊の踊り手》で殴り勝つビートダウン

【メタ】
 ジャンド、赤緑ステロイド

【フォーマット】
 カジュアルスタンダード

【予算】
 5000円程度

【デッキレシピ】
『クリーチャー(20)』
4《コーの精霊の踊り手》
4《メサの女魔術師》
4《族霊導きの鹿羚羊》
4《オーラのナーリッド》
4《不屈の随員》

『インスタント・ソーサリー(4)』
4《失脚》

『エンチャント(12)』
4《忘却の輪》
3《梢の覆い》
4《蛇の陰影》
1《熊の陰影》

『土地(24)』
4 《陽花弁の木立ち》
4 《新緑の地下墓地》
10《平地》
6 《森》

カジュアルなのでサイドボードは未定ですが、候補は
《天界の粛清》《真髄の針》《クァーサルの群れ魔道士》《野生語りのガラク》

悩みは
1.《メサの女魔術師》《オーラのナーリッド》、が必要なのか?
 《オーラのナーリッド》はオーラであればどこにあっても反応するので仕事をしてくれますが、素が心許ないです。
 《メサの女魔術師》は色拘束が若干重いのとオーラで殴るデッキなのに棒立ちです。

2.動きのモッサリ感がなんとかならないか?
 動き出しが2,3マナあたりが集中しているのでテンポが非常に悪いです。

3.バウンスやオーラを付ける瞬間が弱すぎる
 《巨森の蔦》を検討するべきでしょうか?

4.色を増やすべきか?
 ジャンド対策に《広がりゆく海》モッサリ感回避の為《豊穣の痕跡》赤を足して《霧を歩むもの、ウリル》等を入れるべきでしょうか?エンチャンと等に相性がいい《空位の玉座の印章》は入れるべきでしょうか?
 軸がぶれるので基本的に緑白で良いと思うのですが

紙束ですが、悩んでいるのでアドバイスを頂けたらと思います。
(last edited: 2010/05/10(月) 15:50:42) 2010/05/06(木) 13:24:17

2 :
名も無き者
《族霊導きの鹿羚羊》は重いわりに単体での影響力が乏しいので微妙ではないでしょうか。回ってる状態なら5マナかけてサーチするより普通にエンチャントをプレイしてドローを進めたいだろうし、回ってないところを挽回する力もないので、これを入れるくらいなら>>1で検討されているカードの方が有用でしょう。

除去が《失脚》なのは何か理由があるんですか?《平和な心》などでいいように思うのですが。

あと、《活発な野生林》は無条件で投入していいと思います。
2010/05/06(木) 14:16:25
3 :
casio
2の名も無き者様、お早いアドバイスありがとうございます

>《族霊導きの鹿羚羊》は重いわりに単体での影響力が乏しいので微妙
 確かに、重い割に打点が低いのが困っていました。一応ピン差しした《熊の陰影》《エルドラージの徴兵》を入れてシルバーバレット的にサーチと思っていましたが、回ってないところを挽回する力もありませんね

>除去が《失脚》
 軽い除去が欲しいので《流刑への道》か迷っておりました
 確かにメインターンの除去を考えるなら《平和な心》《未達への旅》の方がコンセプトにマッチしますね

>《活発な野生林》
 モッサリ感をなくす為に《陽花弁の木立ち》に変えていたのですが両方選択もありですね。有難う御座います
(last edited: 2010/05/06(木) 14:30:50) 2010/05/06(木) 14:26:54
4 :
名も無き者
除去をかわすには《無傷の発現》《長魚の陰影》あたりも便利ですね。

もっさり感を払拭するには《貴族の教主》あたりを入れては?
資産が厳しければ《ラノワールのエルフ》でもいいでしょう。
また軽いオーラを増やすのもデッキの回転を良くしてくれます。
《ハイエナの陰影》《猪の陰影》あたりは考慮できるでしょう。


デッキの方向性として、
踊り手をアドバンテージエンジンとしてコントロールやビッグマナのように組む方向と、
ウィニーをベースに踊り手で息切れを防止する方向とがあると思います。
どちらにしたいかでアドバイスの方向も変わって来ますね。
《豊穣の痕跡》《霧を歩むもの、ウリル》はビッグマナ型ならとても良い選択肢だと思います。
2010/05/06(木) 14:52:27
5 :
casio
4の名も無き者様、アドバイスありがとうございます、着眼点にびっくりです

>《無傷の発現》《長魚の陰影》
 《無傷の発現》はアリですね、《精霊への挑戦》では《オーラのナーリッド》と相性が悪くて困っていたところです。お代りも出来るので次のターンも攻撃を通せるのが素晴らしいです。問題は相手の色によっては自分のオーラが割れてしまう事ですね。
 《長魚の陰影》も考えてみます、青には《ドレイクの陰影》もありますしね

>方向性はビッグマナ?ウィニー?
 どちらも興味があります、ビッグマナならナヤカラーで《貴族の教主》を頑張って手に入れてみたいですし《極楽鳥》でも代用出来そうですね。
 ウィニーなら《ハイエナの陰影》《猪の陰影》も良さげですね。とは言え上記の2枚はカードパワーが低いかな?とか思えたのですが…やはり軽さと修正の大きさは正義かも知れませんね

 方向性としてはウィニーをベースとさせて頂きます
(last edited: 2010/05/06(木) 15:11:23) 2010/05/06(木) 15:06:52
6 :
名も無き者
自分も同じコンセプトのデッキを組んでるので参考にしてもらえれば幸いです。

《ハイエナの陰影》は4枚詰んでいいと思います。カードパワーが低いかと案じておられますが、《ハイエナの陰影》《コーの精霊の踊り手》につければ3/5先制破壊されないクリーチャーになりますし十分でしょう。
とにかく軽いオーラを連発するのが強いので、自分は青を足して除去をかわせる《長魚の陰影》を入れてます。《ドレイクの陰影》は重過ぎるのでオススメはできません。
オーラをつける隙を守るなら《巨森の蔦》を採用してみてはどうでしょう。《オーラのナーリッド》にキッカー込みで打てばほぼアンブロッカブルになります。

《不屈の随員》は族霊鎧と役割が被ってると思うので《クァーサルの群れ魔道士》やバントにして《ロウクスの戦修道士》のような素でも優秀なクリーチャーを採用するといいと思います。
《メサの女魔術士》は自分も最初採用してましたが、やはり棒立ちになりがちなので抜いてしまいました。代わりに《貴族の教主》を入れて2T目に《コーの精霊の踊り手》+《巨森の蔦》構えor《ハイエナの陰影》の動きが出来るようにしています。

除去枠はせっかくなら《平和な心》系のオーラを使うといいと思います。オーラに頼らないならやはり《流刑への道》を入れたいです。バントカラーなら《バントの魔除け》も便利です。
2010/05/06(木) 19:22:54
7 :
名も無き者
ウィニーベースで組むのでしたら、
まず、1、2マナの生物の層を厚くする所から始めましょう。

《先兵の精鋭》《クァーサルの群れ魔道士》といった単体で強いクリーチャーもいいですが、
デッキにあわせたチョイスということだとマナ生物を入れたいところです。
ここまで挙がっていないものだと《ヴァレロンに仕える者》もデッキにあいますね。
また、メタにあわせた《コーの火歩き》なども一考出来ますね。

スペースは、直接打点に貢献しない《メサの女魔術師》《族霊導きの鹿羚羊》などを抜いて作るといいと思います。
2010/05/06(木) 19:52:46
8 :
名も無き者
青をたすなら《失われたアラーラの君主》が楽しそうなんですが、どうでしょうか?
《オーラのナーリッド》《失われたアラーラの君主》《エルドラージの徴兵》をつければ一撃で14点ダメージは大きいと思います。
こんな夢コンボはダメですか?
2010/05/06(木) 20:02:32
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.92 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.