Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/24(日) 21:46:56

ナヤ続昌デッキ診断終了しました。

1 :
ryuukun1218
初投稿のryuukun1218と申します。宜しくお願い致します。

「デッキレシピ ナヤ続昌ビートダウン」
第2デッキ
クリーチャー:21枚 
1:《硬鎧の群れ》
4:《野生のナカティル/Wild Nacatl》
4:《長毛のソクター》
4:《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
2:《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos》
2:《包囲攻撃の司令官》
1:《悪斬の天使/Baneslayer Angel》
3:《徴兵されたワーム/Enlisted Wurm》

その他:15枚
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《流刑への道/Path to Exile》
1:《ビヒモスの大鎚》
3:《ナヤの魔除け》
3:《捕らえられた陽光》

土地:24枚
4:《山/Mountain》
6:《森/Forest》
4:《平地/Plains》
1:《カサンドゥの隠れ家/Safe Haven》
4:《ジャングルの祭殿/Jungle Shrine》
1:《巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood》
4:《乾燥台地/Arid Mesa》


初期デッキ
クリーチャー:22枚 
4:《野生のナカティル/Wild Nacatl》
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
(last edited: 2010/01/25(月) 21:14:11) 2010/01/17(日) 22:54:53

42 :
ryuukun1218
なるほど。確かにジャンド相手に4マナで《呪文砕きのビヒモス》のタフネスは生きますね。
《野生のナカティル/Wild Nacatl》との入れ替えも検討してみます。
実際に回してみてテンポの良さと比較しようと思います。
こう考えるとジャンド一強と言われながらもまだまだ現役ですね。
青白フォグなどの特殊なデッキはメイン構築では諦めます。
2010/01/19(火) 23:19:08
43 :
2
>>41でも仰っておられるように、もう少し赤白への対策が必要ですね。
以前にも挙げましたが《悪斬の天使》《芽吹くトリナクス》等に使える《流刑への道》や序盤に並ぶ《ステップのオオヤマネコ》《板金鎧の土百足》を流せる《紅蓮地獄》あたりは必須かと思います。回してみた際に不要に感じたものと入れ替えればいいと思います。
ぱっと見た感じではサイドに《噴出の稲妻》《ゴブリンの廃墟飛ばし》が入っている強い意図があまり感じられません。
それと上記の《流刑への道》《天界の粛清》《未達への旅》と役割が多少被りますが一長一短なので、いずれか環境に合っていたものを採用すればいいと思います。
ついでに参考までに《落とし穴の罠》というのもあります。
2010/01/21(木) 11:04:15
44 :
ryuukun1218
本日、ジャンド、残酷コン、吸血鬼と数多くの対戦をしてきました。
その中で現在のレシピだと全体的な速度が遅いということから、最初の案に戻り軽量タイプの続唱を検討しました。
その結果を第二レシピとして修正してみましたが、いかがでしょうか。

・修正点
1.《アニマのドルイド/Druid of the Anima》の採用。《ヴァレロンに仕える者》でアタックする機会があまりなく、マナ加速、安定性を比較すると《アニマのドルイド/Druid of the Anima》の方が優秀であった為。
2.《ナヤの魔除け》はタップしてからのフルアタックまでに辿り着けない。理由として豊富な除去手段に展開が難しい。
3.軽量化した為、除去を増やしボードコントロールを強化。また、最後のひと押しとして《ビヒモスの大鎚》《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》を採用。
4.他フィニッシャーとして、《霧を歩むもの、ウリル》《メグロノス》も試してみたものの、やはり続唱での展開の方が打開力がある。
2010/01/21(木) 23:55:36
45 :
名も無き者
《マニアのドルイド》より《砕土》だと思う。あいつは焼かれやすすぎる。
2010/01/22(金) 00:01:48
46 :
ryuukun1218
《砕土》だと起動が3ターン目になる為、3ターン目に4マナを出す事が出来なくなります。そうなると《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos》の8枚のプレイが1ターン遅くなってしまう為、軽量続唱ビートには合わないのではないか、と思いました。
確かにすぐに除去されてはしまいますが・・・。
(last edited: 2010/01/22(金) 00:04:28) 2010/01/22(金) 00:04:11
47 :
45
だったら《極楽鳥》。どちらにしても《マニアのドルイド》はそれ以上に足を引っ張ると思う。あと、マナクリ入れるなら土地が変化すると思う。
2010/01/22(金) 00:10:47
48 :
ryuukun1218
《極楽鳥》にした場合、2ターン目に《長毛のソクター》をプレイできますね。ただ、手持ちが1枚しかない為、3枚追加して劇的に変わるのであれば検討しようと思います。
今の段階では《長毛のソクター》より《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos》の方がきれいに回るのかなと考えていますので、プロキシでやってみます。
2010/01/22(金) 00:20:27
49 :
45
とりあえず《マニアのドルイド》をプロキシで使ってみたらいいんじゃないかな?
2010/01/22(金) 00:31:29
50 :
名も無き者
《アニマのドルイド》よりは《不屈の自然》かな。
2010/01/22(金) 01:06:37
51 :
2
《長毛のソクター》において、《極楽鳥》か代用の《貴族の教主》の加速からのプレイ、《血編み髪のエルフ》ら4マナ圏以下で構成する軽量型続唱ビートであれば「適所」ですが、マナ加速して早く出したい《徴兵されたワーム》までマナ域を伸ばした重量型続唱ビートは「適所」かどうかは微妙ですね。理由は2ターン目に出したい&6マナまでのマナ加速のためのマナクリの存在が逆に《徴兵されたワーム》の力を下げかねないからです。と思い、自分は上記の軽量型(ちょい重め)続唱ビートを組んでいました。私の周りの環境に合っていたのもあるかもしれません。

>>44
黒ばかり相手では分が悪いですね…

>>50には同意。
2010/01/22(金) 11:24:46
52 :
2
連続投稿失礼。

メインとサイドに《イーオスのレインジャー》組と《霧を歩むもの、ウリル》組と棲み分けを行なってはいかがでしょう。黒系以外にもウリル型の苦戦が見受けられるようでしたらイーオス型で統一されたらいいのでは。
除去対策に《巨森の蔦》という手もありますが、デッキに合っているかどうかは…使ってみないとわかりません。
2010/01/22(金) 11:33:07
53 :
スレ主です。
なるほど。サイド入れ替え後に続唱の早さの点だけ変更したとして、どういった点で有利になるのでしょうか。
2010/01/22(金) 17:33:27
54 :
名も無き者
単に両方を試せるという意味と相手のメタをかわすという意味では
2010/01/22(金) 19:13:23
55 :
5
速度アップを狙いたいんなら
上陸タイプにしなくても《ステップのオオヤマネコ》は優秀だと思う
うまく行けば2t目四点は大きいよ
《硬鎧の群れ/Scute Mob》も強いと思うんだけど
序盤に引いてしまった時の使えなさは結構きついからね
あと山猫を採用するならフェッチを増量して
《聖遺の騎士》を入れたくなってしまう
お金掛っちゃうんだけど、終盤は本当に強いよ

あとは他の方が仰ってるように
1t《極楽鳥》→2t《長毛のソクター》の流れ
この場合はメインに鹿を積んでもいいと思う


どちらのパターンでも個人的には《クァーサルの群れ魔導士》がお勧め
賛美も序盤だとかなり働くし、何よりアーティファクトorエンチャント破壊が強い
2010/01/22(金) 20:40:13
56 :
2
すみません、やはりサイドボードにそのようなものを突っ込む余裕はないので>>52の提案は撤回させてもらいます。

>>55
軽めの構成であればマナクリからの2ターン目《長毛のソクター》はアリだと思います。それと環境に少なからずエンチャントが使われているようであれば《クァーサルの群れ魔道士》は優秀な戦力になります。《ナヤの魔除け》で使いまわせますしね。ただ《極楽鳥》はなかなか値段が張りますのでそこが問題ですね…

そうか黒には鹿があったか。

1マナ圏から攻勢に出るのも考慮に値しますね。どちらを選ぶかはスレ主さん次第ですが、資産的にはまず後者ですかね。あ、でも《聖遺の騎士》も金かかるなー。手持ちによるけど。
2010/01/22(金) 22:06:53
57 :
ryuukun1218
いろいろとアドバイスありがとうございます。
《極楽鳥》は手持ちで3枚足りませんが、随時差し替えていきたいと思います。今後の事と資産的に考えて《聖遺の騎士》は見送らせて頂きます。
また、鹿をサイドに4枚確保しようと思います。
《クァーサルの群れ魔道士》は入れるスペースが厳しいかなと思っています・・・。
2010/01/22(金) 22:20:45
58 :
2
《クァーサルの群れ魔道士》は周りにエンチャントが特になければそこまで入れる必要はないですよ。白単には使えるとおもいますがね。
2010/01/22(金) 22:28:22
59 :
ryuukun1218
サイドに忍ばせておく程度でしょうか。
サイドも後日見直したいと思います。
やはり《徴兵されたワーム/Enlisted Wurm》とマナクリの共存は厳しそうですねぇ・・・。
2010/01/22(金) 22:31:49
60 :
2
>>59
そうですね、エンチャント・アーティファクト対策枠扱いでサイドに置いておけばいいと思います。あと《大貂皮鹿》>>55にもありますがメインでもいいかも。

>マナクリとワームの共存
これは自分も悩ませられました。そして自分の場合ワームは使わないという結論に至りましたねー 1枚しか持っていないというのもありますが…orz

ところで今更ですがM10ランドはお持ちではないのでしょうか?1枚でもあれば入れていいと思うのですが。
2010/01/23(土) 11:39:22
61 :
スレ主です
残念ながら土地はありません。
集めていこうと思います。ワームは使い勝手が悪ければ外したいと思います。
ワームから審判の日がめくれた場合、ワームだけ場に残るのでしょうか。
2010/01/23(土) 12:27:35
62 :
名も無き者
>>61
ワームだけが戦場に残る、というよりも、まっさらになった戦場にワームが出るんだ。
どういう風にゲームが進行していくのかを冷静に考えれば、迷うところじゃない。

ちなみに
・ワームを唱える、続唱が誘発する
・続唱を解決する、審判の日がめくれたので唱える
・審判の日を解決する
・ワームが解決する
て順番。スタックは後に入れたものを先に出すってルールに注意。
2010/01/23(土) 12:53:44
63 :
2
>>61
《カザンドゥの隠れ家》のところに《根縛りの岩山》《陽花弁の木立》を入れたいですね。
あと土地の赤・緑・白のマナ供給源がそれぞれ14・11・13で緑マナの供給源が少し少ないのが気になりますが事故は少ないのでしょうか。
2010/01/23(土) 13:24:30
64 :
スレ主です
解りやすい説明をありがとうございました。続唱につき理解できました。
土地についてはやはり緑が出にくいです。ダブルシンボルが無いのでいけるかなっと甘く見てました。
2010/01/23(土) 15:54:13
65 :
2
最序盤はマナクリや《野性のナカティル》等緑の1マナ域で始まることを期待したいのでこの色を手厚くカバーしたいですね。山・平地は《乾燥台地》で持ってこれるのでこれらを1枚ずつ《根縛りの岩山》《陽花弁の木立ち》に、あとタップインが多いので《カザンドゥの隠れ家》2枚を森にといったところでしょうか。

本当は1ターン目から緑の1マナクリーチャーで動き始めたいデッキは森をもう少し入れたいんですがね。土地はスレ主さんが回しながら自身で調整してみてください。
2010/01/23(土) 16:13:46
66 :
ryuukun1218
緑マナを増加の方向で次回修正致します。
また、みなさんのおっしゃる通り《徴兵されたワーム/Enlisted Wurm》からマナクリがめくれるととてつもなく痛いです。
この4枚を変更するとすれば《大貂皮鹿》《クァーサルの群れ魔道士》《忘却の輪》どれが適切でしょうか。
鹿であれば単純に火力、魔道士であれば補助、《忘却の輪》は万能除去、
一度みなさんの意見をお聞かせください。

2010/01/24(日) 00:47:06
67 :
5
ジャンドや吸血鬼を意識するなら
《大貂皮鹿》の一択だと思うよ
もちろん青系のコントロールにきくよ

一番意識してるであろう赤白なら
《クァーサルの群れ魔導士》かな
赤白相手だと2t目で出すただの壁になるけど
それでもフェッチ経由の4~5点を止められるし
同じ2マナ域の《リバーボア》も壁的には有効だよ

土地に言及しておくと
個人的には《ジャングルの祭殿》は2枚にしたい
なぜかっていうとナカティルが弱いとしんどいから
マナバランスはかなりシビアにはなるけど頑張って欲しい
2010/01/24(日) 01:51:51
68 :
ryuukun1218
《クァーサルの群れ魔導士》であれば《徴兵されたワーム/Enlisted Wurm》からめくれても補助として役割があるので良いですしね。
土地についてもM10ランドの採用と基本地形を増やす形で対応したいと思います。

2010/01/24(日) 08:38:37
69 :
名も無き者
《徴兵されたワーム》を使うのであれば、《茨異種》などいかがでしょうか。
かなり強力な5マナだと思います。

別のプランとしては、《包囲攻撃の司令官》もアリだと思います。

白赤に対しては《復讐のアジャニ》《捕らえられし陽光》《火山の流弾》《ナヤの魔除け》のフルタップなどが有効じゃないでしょうか。

《アニマのドルイド》ならば《不屈の自然》または、《聖遺の騎士》を入れたいところです。
基本地形が揃いやすいため《野生のナカティル》がフルパワーになる確率が上がります。

2010/01/24(日) 12:21:35
70 :
ryuukun1218
《包囲攻撃の司令官》は考えていませんでした。なかなか個性的なインだと思いますので検討してみます。
また、自分なりに修正したものを夕方くらいにでもUPしようと思います。
2010/01/24(日) 15:33:57
71 :
ryuukun1218
まだ手持ちがないので、土地以外を修正してみました。
フィニッシャーとしては《包囲攻撃の司令官》で充実はしましたし、除去も可能になりました。
2010/01/24(日) 18:52:27
72 :
ryuukun1218
友人と回した結果、《霧を歩むもの、ウリル》ではボードコントロールが弱いこと。(一体出しても解決にならないことがあった)《包囲攻撃の司令官》は数がならび、その後のケアもしやすいことから採用しました。(少し変わっているかと思いますが・・・。)
《悪斬の天使/Baneslayer Angel》の手持ちが増えるまでは融通がきくカードであり、手持ちもちょうどあるということから採用とします。
また、これにて診断終了と致します。
これまで診断頂いたみなさまに感謝致します。
引き続き、赤白トークンの診断にもご協力いただければと思います。
2010/01/25(月) 20:56:57
73 :
この書き込みは管理者によりマスク処理されました
マスク 2010/12/29(水) 12:30:36
74 :
この書き込みは管理者によりマスク処理されました
マスク 2011/06/02(木) 12:34:11
75 :
この書き込みは管理者によりマスク処理されました
マスク 2011/06/02(木) 12:35:35
76 :
この書き込みは管理者によりマスク処理されました
マスク 2011/06/02(木) 12:36:32
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.96 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.