Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/02(日) 07:08:20

MO価格3000円で勝てるデッキは・・・罠?

1 :
panapino

マジックオンラインのDailyStandard構築4回戦で3勝出来るデッキを目指しています。
予算3?4000円で3?1以上出来そうなデッキは、探したところ?ルーン炎の罠デッキ、?カニ蘇生デッキ、?赤単スライが見当たり、まわして楽しそうな?を構築中です。
(そもそも炎の罠に未来がないようなら教えてください。)
現在は下記のデッキを回していますが、刺さるカードがいくつかあるので改造を検討中です。
現物とは相場が違うかもしれませんがよろしくお願いします。

現在のデッキ(投下資産:神話@400円、鉱山@100円の約2,000円です)

メイン
 土地 24枚
12:《島/Island》
12:《山/Mountain》
 呪文 36枚
  ドローエンジン
3:《吠えたける鉱山/Howling Mine》
4:《神話の水盤/Font of Mythos》
4:《思案/Ponder》
  フィニッシャー
4:《ルーン炎の罠/Runeflare Trap》
4:《罠師の引き込み/Trapmaker's Snare》
  カウンター(鉱山や罠を守ります)
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《否認/Negate》
  生物対策+残りの一押し
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2009/12/12(土) 00:32:31

11 :
名も無き者
うーん。ウィニーがメタの上位にいるなら
《ルーン炎の罠》は正直機能しないと思うなぁ。
相手は引かせた手札をどんどん使いきれるんだから。

近いコンセプトで勝てるデッキを目指すなら、
ターボフォグを安く組みなおした方がいいかも。
(青白版のレシピは下に載せとくね)
その場合でも青白タッチ赤で組めば、
《ルーン炎の罠》はコントロール相手のサイドに使えるかも。
タッチ赤なら《審判の日》《紅蓮地獄》なんかで代用できるし
足りないジェイスはひとまず《加工》《罠師の引き込み》で補えるかも?
ジェイスが無いなら《時間のねじれ》も必要ないと思うし。
《書庫の罠》をフィニッシャーにするか、別のカードを探すかはお好みで。


《氷河の城砦》
《カビーラの交差路》
10 《島》
《平地》

《吠えたける鉱山》
《神話の水盤》
《ジェイス・ベレレン》
《天使歌》
《安全な道》
《審判の日》
《時間のねじれ》
《流刑への道》
《瞬間凍結》
《書庫の罠》
《陽の泉の探検》

《陽の泉の探検》*
《悪斬の天使》*
《否認》*
《大祖始の遺産》
《求道者テゼレット》
《真髄の針》
《否定の壁》
2009/12/13(日) 11:27:34
12 :
panapino
11:名も無き者さん
>《ルーン炎の罠》は正直機能しないと思うなぁ。
確かにそのとおりですね・・・
そのほかのデッキも、なかなか4-6ターンでコンボ速攻は決めさせてもらえないので、この構成での勝ち抜きは難しいのかもしれません。
ともあれ、皆さんのカードを試してみますが、時間も必要ですので、診断を修了させていただきたいと思います。
皆さんご検討ありがとうございました
(タイトルの検討終了の修正が出来ないですがご容赦ください)

2009/12/15(火) 01:20:34
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.15 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.