Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/03(日) 02:17:13

青白コントロールデッキ(スタンダード) 終了...

1 :
teeeea
<クリーチャー>
2《ジュワー島のスフィンクス》

<スペル>
4《流刑への道》
4《思案》
4《沈黙》
4《否認》
3《本質の散乱》
4《取り消し》
3《ジェイス・ベレレン》
4《乱動への突入》
4《審判の日》
2《複製の儀式》

<土地>
9《島》
6《平地》
4《セジーリの隠れ家》
4《氷河の城砦》
1《ガーゴイルの城》

<サイドボード>パターン1
3《光輝王の昇天》
4《呪文貫き》
4《天界の粛清》
2《双つ術》
2《ドラゴンの爪》

<サイドボード>パターン2
4《変身》
1《大祖始》
3《ダークスティールの巨像》
2《二つ術》
2《複製の儀式》
3《ドラゴンの爪》

サイドボードは二つ考えていました(すみませんかきたすのを忘れていました)。実際白昇天と変身のどちらが強いか、何度か回してみるつもりです。

コンセプト:相手のカードを除去し続けて、土地が8枚位になったら《審判の日》《ジャワ島のスフィンクス》。もし土地が11枚以上になって強いクリーチャーが出た場合、《複製の儀式》《双つ術》で10対のクリーチャートークン。強みは《イオナ》の色封じに強いところです。《双つ術》をサイドボードに入れているのは、リアニメイト対策です。相手のほしいカードそ先にこちらの戦場に呼び出してしまえば勝ちかなっておもって…。

メタ:今日回してみたのですが、1ターン目に《強迫》2ターン目に《鼠》のようなディスカードタイプのデッキには恐ろしく弱かったのでそこをカバーできるようにしたいです(鼠デッキ)。また、おそらく速攻持ちのクリーチャーでバンバン攻めてくるようなデッキには勝てない可能性が高いです(これはまだためしていませんが)。

予算は10000円です。
(last edited: 2009/11/28(土) 07:58:51) 2009/11/19(木) 21:00:30

6 :
名も無き者
《否定の壁》は入れるべきかと。確かに《審判の日》で巻き添えになるのは否めないけど、それまではある程度クリーチャー止めれるし。壁がなかったら1体1体対処するか、ある程度まとまったところで《審判の日》を使うの流れになるんだろうけど、どっちにしろ息切れしやすいorダメージ受けすぎできついんじゃないか?
2009/11/20(金) 10:55:28
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.95 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.