|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/05/06(火) 23:45:17
モックストーム・エンチャントレス
1
:
enchantress
■デッキリスト
土地(16)
4
《森》
4
《吹きさらしの荒野》
4
《真鍮の都》
4
《セラの聖域》
クリーチャー(12)
4
《アルゴスの女魔術師》
4
《メサの女魔術師》
4
《新緑の女魔術師》
エンチャント(16)
4
《ちらつき護法印》
4
《蛙の舌》
4
《繁茂》
4
《楽園の拡散》
アーティファクト(12)
4
《モックス・ダイアモンド》
4
《金属モックス》
4
《水蓮の花びら》
ソーサリー(4)
4
《苦悶の触手》
■コンセプト
エンチャントレスにより複数ドローを可能にする。
モックスと1マナエンチャントの組み合わせにより、
手札とマナが続く限りプレイして一気にストームを稼ぐ。
最後は苦悶の触手に繋げて勝利する。
途中止まりそうになったら、セラの聖域のマナから
ちらつき護法印を出し入れして手札を補充する。
■フォーマット
レガシー
■予算
上限なし
■メタ
カジュアルプレイなので、ファンデッキとして面白いものにしたいです。
いいアイデアがあれば指摘ください。診断をお願いします。
2009/11/14(土) 00:46:33
8
:
名も無き者
おれも似たようなデッキ作ったこと有るな
構成は
>>6
が提示してるURLのに近い
おれの場合は時のらせん4枚いれてて(カジュアルプレイ)
ほぼ4ターン目には勝ってた(6マナ揃う)
サンプルデッキレシピとしては、
4
《アルゴスの女魔術師》
4
《フェアリーの大群》
4
《繁茂》
4
《肥沃な大地》
(ゼンディカー?かなんかで上位互換っぽいのがあったと思う)
4
《踏査》
4
《女魔術師の存在》
4
《大あわての捜索》
4
《時のらせん》
2
《思考停止》
(肥沃な大地があるから苦悶の触手の方がいいかも。時のらせんでライブラリ掘れるので、フィニッシャーは2枚程度で十分)
24 土地(基本地形だけで安定する)
あんまり覚えてないけどこんな感じだったと思う。
基本はフリースペルと
《繁茂》
の組み合わせでマナ浮かせて
呪文を連打。ドローはエンチャトレスカードと時のらせんで補う。
時のらせんが決まれば、だいたいそのターンに勝敗がつく感じだねw
2009/11/14(土) 15:19:27
[1-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.25 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.