2 : |
|
名も無き者
バベルならバベルと最初に……
で、《Thought Lash》や《崩れゆく聖域》みたいな「生き残るための」カードはこのデッキに本当に必要ですか?特に前者。むしろ序盤を凌いでサクッと《機知の戦い》で勝つ、みたいな明確なプランにした方が強い気がします。《プロパガンダ》と入れ替えるならその辺ですかね。
個人的には《幻の漂い》や《交錯の混乱》みたいな変性カードはお勧めです。前者は《直観》や《ウィダルケンの枷》といった割と重要なカードにアクセス出来るので便利ですよ。
2009/09/18(金) 17:30:10
|
3 : |
|
Jackal pop
>>2 コメントありがとうございます。 確かに《Thought Lash》を出したあとに《真髄の針》を出されると、辛い気持ちになることもあります。ただ、「生き残るための」というとちょっと違うと思います。《機知の戦い》で勝つのが理想ではありますが、ライフにゆとりを持って戦えるパーミというのもなかなかに強力で、《ウィダルケンの枷》といった回りだすと強力なカードも採用しているため、現状では悪くないと思っています。ただし、思い込みかもしれないので、《プロパガンダ》などとの入れ替えも検討してみます。
《幻の漂い》《交錯の混乱》良いですね。特に《幻の漂い》は使ったことがないので試してみたいと思います。
2009/09/18(金) 17:44:44
|
4 : |
|
名も無き者
《悟りの教示者》を1枚刺すってのはどうでしょう?
手順がめんどくさいが、《神秘の指導者》から持ってこれる点は大きいかと思う。
2009/09/19(土) 00:12:57
|
5 : |
|
Jackal pop
>>4 《悟りの教示者》は確かに欲しいですね。 確かに白はタッチしたいところではあります。
2009/09/20(日) 09:44:54
|
6 : |
|
名も無き者
ドネイト系のギミックも少し積んでみては。 勝ちパターン増えていいかと。
2009/09/20(日) 18:05:36
|
7 : |
|
Jackal pop
>>6 ギミックは迷いどころですね。 ドネイト系も良いと思いますし、マナベルチャーなども検討していました。今のところ引っ張りやすい&一応マナ加速にもなるハイタイドのギミックを使用していますが、実際に決まったことはないです。実際、一番多い勝ち筋は《Thought Lash》or《崩れゆく聖域》+《ヴィダルケンの枷》です。その過程で《仕組まれた爆薬》を《アカデミーの廃墟》で回すことも少なくなくあります。ドネイトは《Illusions of Grandeur》がエンチャントなので、《機知の戦い》と被るのと、パーツの単体性能が低いため、いまのところ外しております。
2009/09/20(日) 18:19:30
|
8 : |
|
名も無き者
《Thought Lash》から勝つことが多いなら、《Illusions of Grandeur》なしでもドネイトする価値あるのでは?
2009/09/20(日) 18:26:46
|
9 : |
|
Jackal pop
>>8 なるほど、目からウロコです。《寄付》を挿しておいて《神秘の教示者》で引っ張ってくるってのは良いかもしれないですね。《寄付》は《幻の漂い》からでもアクセスできますし、そのギミック頂きます。トップを修正しました。
in 4《幻の漂い》 1《寄付》
out 4《転換》 1《復習》
皆様診断ありがとうございました。
(last edited: 2009/09/24(木) 21:07:12)
2009/09/20(日) 18:43:44
|
10 : |
|
こ
2011/06/17(金) 01:43:34
|