29 : |
|
にょんこ
なぜかユーザー登録ができませんでした・・ 申し訳ないのですがこのままいかせてください。 4:《惑乱の死霊/Hypnotic Specter》 4:《よろめく死体/Shambling Remains》 4:《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental》 3:《強迫/Duress》 3:《思考囲い/Thoughtseize》 2:《魔性の教示者/Diabolic Tutor》 4:《血の署名/Sign in Blood》 4:《稲妻/Lightning Bolt》 4:《荒廃稲妻/Blightning》 4:《終止/Terminate》 4:《苦悩火/Banefire》 3:《偶像の石塚/Graven Cairns》 4:《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》 11:《山/Mountain》 6:《沼/Swamp》
デッキをこんな感じにしました。まだ回してないので何ともいえませんが・・・ ちなみに今日カードを買ってきました 《思考囲い》1枚、《偶像の石塚》1枚、《リリアナヴェス》1枚、《ボガーダンのヘルカイト》1枚、《火山の流弾》2枚 、《復讐の亜神》4枚 いらないものを買いすぎました・・・
とりあえず友達と戦って回してみます。
2009/08/20(木) 05:31:10
|
30 : |
|
にょんこ
すみません 《魔性の教示者》はデッキからぬいてあります ユーザー登録してないと編集出来なくて辛いです・・・ なぜユーザー登録ができないのだろう・・・
2009/08/20(木) 05:35:02
|
31 : |
|
にょんこ
さらに《苦悩火》は2枚の間違いです・・・ 見にくくて本当に申し訳ないです。
2009/08/20(木) 05:37:40
|
32 : |
|
名も無き者
どんなエラーでユーザー登録できないのか書いてくれるとアドバイスできるかも。 でも、他のスレでも登録できないって人を見かけたから、 Webサイト側に問題が発生しているのかも。
診断の方もしていくと、 ちょっとビートダウンとコントロールの間で中途半端な印象を受ける。 《よろめく死体》《地獄火花の精霊》はコントロールには不向き。 逆に、ビートダウンなら《魔性の教示者》は重い。 《血の署名》もテンポを失うので採用は慎重になるべき。蘇生などで息切れを防止しているのだから要らないかも。
コンセプトに合わせて、不向きなカードを抜いてもっとデッキを尖らせるといい。
2009/08/20(木) 07:48:32
|
33 : |
|
名も無き者
とりあえず>>1が小学生やり直すの待とうよ
2009/08/20(木) 22:42:12
|
34 : |
|
名も無き者
メールアドレスとかを表示するための画像認証の肝心の画像が出てこない、 と言うより表示されなくなってる。 2台のPCでやってみたけどだめだった。 アカウント作成できないのはそのためだと思う。 表示されるようになるまで待とうや。
2009/08/20(木) 22:49:49
|
35 : |
|
名も無き者
といっても管理人がほとんど動いてない現状 下手したら復旧は当分先になるな・・・
2009/08/20(木) 22:51:43
|
36 : |
|
名も無き者
タイトルではコントロールとなっているが明らかにビートになっているよな。
2009/08/21(金) 01:19:44
|
37 : |
|
にょんこ
>>34 そのとおりです! それでアカウントが作れないのです・・・
2009/08/21(金) 01:33:59
|
38 : |
|
にょんこ
デッキを回した結果 トークンに弱いということがわかりました。 そこでデッキリスト更新しました。
4《惑乱の死霊/Hypnotic Specter》 4《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental》 4《よろめく死体/Shambling Remains》 3《思考囲い/Thoughtseize》 3《強迫/Duress》 2《血の署名/Sign in Blood》 2《苦悩火/Banefire》 4《荒廃稲妻/Blightning》 4《稲妻/Lightning Bolt》 4《終止/Terminate》 4《苦花/Bitterblossom》 2《反射池/Reflecting Pool》 3《偶像の石塚/Graven Cairns》 4《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》 7《沼/Swamp》 7《山/Mountain》
序盤 《苦花》でトークンを出しつつ、《稲妻》、《荒廃稲妻》で直接ダメージ。そして《思考囲い》、《強迫》で手札破壊もする。 中盤 《よろめく死体》や《地獄火花の精霊》、《終止》でダメージを与えつつクリーチャーも破壊する。 後半 《苦悩火》で止めをさす。
これで友達のコントロールやトークンに大体勝てるようになりました。
あとは大会に出てみます!
2009/08/25(火) 21:45:43
|
39 : |
|
名も無き者
>>38 結果レポート宜しく! トークン対策は、普通は《火山の流弾》とかを積むけど、 コノデッキだと自分のトークンも流れちゃうから、 《ヴィティアのとげ刺し》《カルデラの乱暴者》などを入れるといいかも。
守れるカードが少ないので、速いビートダウン相手には厳しそう。 サイドに《死の印》などのビートダウン対策を忘れずにね。
2009/08/25(火) 22:06:59
|