Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/01/23(木) 11:16:16

名無し拷問台(スタンダード)

1 :
masao
メイン
クリーチャー(12)
《髑髏の占い師》×4
《ストロームガルドの災い魔、ハーコン》×2
《墓忍び》×2
《ウーナのうろつく者》×4
その他(26)
《名も無き転置》×4
《拷問台》×3
《精神の粉砕》×1
《滅び》×2
《小悪疫》×4
《思考囲い》×4
《呆然》×2
《根絶》×2
《葬送の魔除け》×4
土地(22)
《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》×2
《変わり谷》×4
《沼》×13
《砂漠》×2
《ロノムの口》×1


サイド(15)
《根絶》×1
《真髄の針》×3
《死の印》×4
《ロクソドンの戦槌》×1
《朝の歌のマラレン》×2
《滅び》×2
《突然の俗化》×2

フォーマット:スタンダード。
メタ:緑黒エルフ>ヒバリ系>キスキン。
資産:1万前後。
コンセプト:ネームレスハーコンコンボで場をコントロールする。ダメージ源に拷問台などを使用する。

現在黒によいドロー手段がないため、相手の手札を削ってもジリ貧になることもしばしば。《タルモゴイフ》などがこのデッキに相性いいと思いますが、資産がないのでタッチ緑はなしの方向でお願いします。

現在の検討ポイント

《拷問台》《朝の歌のマラレン》の相性がよいと思うのですが、《不敬の命令》を持ってこられると厄介なのでサイドに落としました。

診断してもらいたい点は、緑以外でタッチするのにお勧めの色や、《カメレオンの巨像》対策です。

診断よろしくお願いします。



(last edited: 2008/02/11(月) 10:51:51) 2008/01/11(金) 10:01:30

7 :
5
お考えの通り《トロウケアの敷石》《小悪疫》は相性が大変良いのですが、そのシナジーは結果としてデッキ全体のバランスを崩していると言えます。

《小悪疫》は序盤にプレイしてこそ光るカードです。
中・終盤にプレイしても、対戦相手の生け贄の選択肢が広く、最も影響が少ない方法で生け贄を選ぶ事になるからです。

黒緑エルフがメタということなので、先攻2ターン目でプレイして土地とラノエル辺りを選ばせて理想形と考えていいのではないでしょうか。

仮に《トロウケアの敷石》とのシナジーを狙っていくと、当然《小悪疫》のプレイは最速でも3ターン目です。
当然その間、こちらのクリーチャーは極めて展開しにくい状態です。
辛うじて2ターン目《髑髏の占い師》→3ターン目アップキープに生け贄+《小悪疫》という立ち回りも出来なくはありませんが。

使えるクリーチャーが2マナ圏に寄っているのに、序盤にクリーチャーが展開しにくいのは、デッキバランスを崩していると言わざるを得ません。

ということで、『強いんだけど、やるには向かない』という結論に落ち着いてしまいます。
これが私が単色を推す一番の理由ですね。

《忘却の輪》が強いから白をタッチ、というのは自然な考えだと思いますが、『これだけの為に』というのも当然。
もう少し白をタッチする意義を見つけないと、黒t白構成は厳しいでしょうね…。
パッと白で有効なカードは思いつきませんが、強いて言うならサイドに《解呪》でも挿しときますか…?


《思考囲い》ですが、ライフロスがどうしても気に食わないなら、除去兼ハンデスで同マナの《葬送の魔除け》も選択肢にはなりますが、やっぱり《思考囲い》だと思いますね。
見て捨てる、という行為の方が除去より大事だと思います。それでなくても除去はネームレスがあるわけですし。
《思考囲い》《困窮》《葬送の魔除け》と考えます。

《叫び大口》は当然ながらメタ次第でして、黒緑エルフや青黒マネキンの黒の濃さ次第で評価が変わります。
まぁ前述の東北B予選では、並居るエルフやマネキンを退けてのトップ通過なわけですから、きっちり対象を選んだり積極的にサイドアウトすることで有効性を保ったんでしょうが…。

一度ネームレスハーコンが決まれば場を制圧できる、ということは、
相手の展開速度を遅らせる事が勝利に繋がりやすい、ということでもあります。
そういった意味では、メインから《真髄の針》《根絶》もアリかなと思いますが。

あーなんか適当に書いてたらすごく長くなってしまいましたね('A`)ごめんなさい。
2008/01/13(日) 01:06:00
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (50.229 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.