Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/01/05(日) 13:08:23

青単マーフォーク、診断お願いします

1 :
とんび
以下の内容は診断を踏まえて一度変更されています。

フォーマット:レガシー

メタ
基本アグロロームをメタにし、なおかつ青単マーフォークの良さをスポイルしないデッキ構成を目指します。

デッキレシピ
土地19
《島》13
《不毛の大地》
《変わり谷》

生物21
《呪い捕らえ》
《銀エラの達人》
《アトランティスの王》
《メロウの騎兵》
《航跡の打破者》
《大いなる玻璃紡ぎ、綺羅》
《ヴェンディリオン三人衆》

呪文20
《Force of will》
《目くらまし》
《行き詰まり》
《霊気の薬瓶》
《呪文嵌め》
《もみ消し》

サイド15
《水流破》
《青霊破》
《大祖氏の遺産》
《トーモッドの墓所》
《不忠の糸》
《もみ消し》
《梅澤の十手》

コンセプト?
多色をタッチするのは無しの方向でお願いします。

診断してほしいところ
 主にサイドのレシピに入りそうなもの診断していただきたいです。また、《梅澤の十手》がどの程度入るのかについても意見をお聞きしたいと思います。 
(last edited: 2009/08/08(土) 00:17:09) 2009/08/05(水) 16:18:18

2 :
名も無き者
《タルモゴイフ》がキツイなら《呪文嵌め》《不忠の糸》とかどうでしょうか
2009/08/05(水) 17:49:18
3 :
名も無き者
遺産より、トーモッドを増やしたほうがいいと思う。
理由としてはマナがかからないから。


最近レガシーにおいて、火山の流弾が見受けられるようになってきた。
打ち消せないので一気に流される恐れがある。

改悪になるかもしれないが、白をタッチして《ヨツンの兵卒》《翻弄する魔導士》をいれるのもアリかもしれない。
2009/08/05(水) 18:26:04
4 :
とんび
診断ありがとうございます。

《タルモゴイフ》がキツイなら《呪文嵌め》《不忠の糸》とかどうでしょうか
確かにいいと思います。《呪文嵌め》《Hymn to Tourach》やロームの《壊滅的な夢》にも効きますし。
《不忠の糸》はゴイフには効くのですが、ドランやロームの《聖遺の騎士》、スレショの《敏捷なマングース》などに効かないです。でも青単では除去がないので、単純にシステムクリーチャー除去として使うのもいいかもしれませんね。

>トーモッド
なるほど。ただ遺産を全部抜くことはできません。ドレッジと当たったとして、サイド後には《真髄の針》が入ってくるのでそれが刺さってしまうからです。

>流弾
どうしようもないです(汗
一度見えたら生物を並べすぎない等、プレイングで対応するしかないですよね。

>白タッチ
以前は《剣を鍬に》を入れて白タッチでしたが、動きがもっさりだったのでやめました。フェッチはあるんですが《Tundra》やギルドランドがないので……。とりあえず今回の診断では青単でお願いします。(>1を修正しておきます)
2009/08/05(水) 20:48:51
5 :
名も無き者
スレショマングース、騎士相手に《不忠の糸》効かないから入れないというのはすこしおかしい。
サイドに墓地対策あるのだから。そこまで気にするほどでもないだろう

いろんな相手に対応したいのはわかるんだが、切るところは切って、加えるところ加えていかないと、サイドの枠が腐る。
2009/08/06(木) 19:00:12
6 :
名も無き者
このメタなら《不忠の糸》より《Mind Harness》使った方が盗れる対象多いと思う、軽いから《目くらまし》なんかにも引っかかりにくいし。

多色多いからメインから《基本に帰れ》ってのもアリ。
でもロームやドランが《破滅的な行為》《仕組まれた爆薬》なんかを使ってんなら《もみ消し》積んだ方がいい。
2009/08/06(木) 19:56:38
7 :
名も無き者
>>6の人の意見がよくまとまっていると思う 俺も大体同じ意見

相手の大きいクリーチャー対策には《海の歌姫》なんかもオススメ 青いデッキにサイドに居たりするけど、丁度こいつもマーフォークだったりする
2009/08/06(木) 20:25:44
8 :
名も無き者
メインで足す分は、カウンターも兼ねる《呪文書の盗人》やドローにもなる《川の殺し屋、シグ》辺りはどうだろうか?

あと、ここだけの話《波止場の用心棒》もマーフォークらしいよ
2009/08/06(木) 21:50:54
9 :
名も無き者
同じく身内環境で
青単フィッシュを使っています。
メタ:Zoo The Rock 親和エルフ バーン ドレッジ 等です
似てはいますが少々違いますねーw

フィッシュはコンバットトリックが楽しいデッキのひとつです。

IN
2:《大いなる玻璃紡ぎ、綺羅/Kira, Great Glass-Spinner》
4:《もみ消し/Stifle》
2:《梅澤の十手/Umezawa's Jitte》

OUT
1《島/Island》

似てはいますが少々違いますねーw

最終的には4枚ほど土地があればOKなので
土地は18枚でも回ると思いますよ。

フィッシュはコンバットトリックが楽しいデッキのひとつです。

◆マーフォークのサイドボード候補
《呪文嵌め/Spell Snare》対 タルモ Hymn 火力
《方向転換/Divert》 対 火力 Hymn 打ち消し 除去
《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》 対 タルモ ドレッジ 発掘系 アグロ
《精神支配/Mind Harness》 対 アグロ タルモ 赤
《水没/Submerge》 対 緑仕様デッキ

フェッチランドに対応してクリーチャーを《水没》するとデッキの中まで戻ってくれる。
後攻での相手の2ターン目に《Hymn to Tourach》に対し《呪文嵌め》or《方向転換》
《精神支配》《水没》による擬似除去
《大祖始の遺産》+1マナが立っているだけでタルモの無力化が可能


レガシー環境は《剣を鍬に》《燻し》《流刑への道》《稲妻》
など優秀な除去&火力が蔓延している環境なので
自軍を生かすためにデフォで《大いなる玻璃紡ぎ、綺羅》を採用したいところ。

《変わり谷》は強いですが、
マーフォークの恩恵など、所詮王と騎兵の+1/+1修正のみなので
《ミシュラの工廠》にして《闇の腹心》等のP2クリーチャーを
単身で通さなくするのもありだと思います。

長くなってすいませんでしたー。
2009/08/07(金) 02:58:48
10 :
とんび
>5-9
色々な診断ありがとうございます。
本日アグロローム使いの友人と対戦する機会がありましたので存分にぶん回してきました。

手元にあるカードのみで造ったので、デッキは以下の通りのものを用いました。

デッキレシピ
土地19
《島》13
《不毛の大地》
《変わり谷》

生物21
《呪い捕らえ》
《銀エラの達人》
《アトランティスの王》
《メロウの騎兵》
《航跡の打破者》
《ヴェンディリオン三人衆》

呪文20
《Force of will》
《目くらまし》
《行き詰まり》
《霊気の薬瓶》
《呪文嵌め》
《もみ消し》

サイド15
《水流破》
《青霊破》
《大祖氏の遺産》
《真髄の針》
《もみ消し》
《精神支配》

 今朝家を出てからパソコンは触っていなかったのでこの診断を見ていなかったのですが、ぶっちゃけ見ておけばと思ったくらいボコにされました。(もちろん回った時はぶっ殺しましたが)

 自分なりに考えて《不忠の糸》より《精神支配》を優先したのですが、累加アップキープコストが維持できずに負けてしまうことがありました。また、単体除去や全体除去に悩まされたほか、タルモゴイフの壁が大きくのしかかりました。

 メインは相手の対策の薄さからか、かなりの確率でとるのですが、サイド後に4枚差し込まれてくる《虚空の杯》が強力でものすごく「わからされて」だいぶへこみました(乾いた笑)。というかこいつはむしろなんでメインに刺さってないのか不思議なくらいの強さです。

 結構な回数戦いましたが、所感としてはボブやタルモを維持コストなしで取れるだけで十分強いのと、《壊滅的な夢》《突撃の地鳴り》《虚空の杯》を止める手段がないと無理です。カウンターがなかった場合投了してもいいぐらいです。

 単一のデッキとの対戦でしたが、すごく良い経験になったと思います。全体的に除去が多くやりにくい相手でしたが、これに可能ならば5分で戦えるようになるくらいまでこのデッキを煮詰めていきたいです。
 とりあえず今日の対戦と皆様の診断を元にして一応のデッキレシピを完成させますので、次回からはそれに対する診断、という形にさせてもらおうかと思います。
2009/08/08(土) 00:03:50
11 :
名も無き者
アグロの初手《虚空の杯》は凶悪ですよね。

逆に考えて、1戦目は必ず勝てると想定し、
「2戦目は後攻から」のサイドで考える。
先行1ターン目の《虚空の杯》を消すには《Force of Will》しかないので
バウンスの手段をサイドに入れておく。
レガシーのマーフォーク採用の優秀バウンスをしては

《急流/Rushing River》
《残響する真実/Echoing Truth》
《拭い捨て/Wipe Away》 

この辺りがあがってきます。


デッキ構成を見ると《残響する真実》《拭い捨て》1くらいがちょうどいいかもですね


※コントロール奪取系について
マーフォークに入れることのありそうな
《支配魔法》系統で、使用用途は

《精神支配》 フィニッシュ前の擬似除去
《誘惑撒き》 1対3交換狙い
《不忠の糸》 《タルモゴイフ》《闇の腹心》あたりのレガシーのグッドスタッフを奪う
《ヴィダルケンの枷》 とめどなく出てくるクリーチャーの継続的に対処

以上の感じだと認識しています。
あとは、自分の相手に合わせてのIN、OUTで。
《根絶》対策に散らすのもありかなーなんて。


《梅澤の十手》考察
「出されたら焦る。」の典型的なカード。
これを入れておくだけでクリーチャーデッキの勝利方法の選択肢が1つ増える。

某有名店のスタッフは店長に
「○○←(名前忘れた)、十手入れるなら何枚?」の質問に対し
「え?4枚っしょwwww」と即答するほどの威力。
入れて損はないし、むしろそこにサイドボードや対戦中の意識を割いてくれるなら
こちらとしては儲けモノだと思います。

色々なデッキを見ると《梅澤の十手》は入れるなら少なくとも2枚以上。

2009/08/10(月) 23:46:32
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.80 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.