診断ありがとうございました
5 : |
|
名も無き者
抜きたい: ・《炎の突き》:回顧は最初に覚えなくてもいいでしょう。あと数ヶ月でスタンダード落ちしますし。 ・《臓物を引きずる者》:蘇生も最初に覚えなくてもいいでしょう。 ・《ギャサンの略奪者》:変異はいろいろ面倒なルールですし、スタンダードにはありませんし。 ・《グリクシスの邪刃》:接死はもうすぐルールが変わるので、今は触れたくないです。 ・《ラクドスの肉儀場》:バウンス・ランドは最初じゃなくてもいいのでは。もうすぐマナ・バーンのルールが変わるので、2マナ出る土地はなるべく避けたいです。《広漠なる変幻地》でいいと思います。
入れたい: ・《縫い目のドレイク》:じゃなくてもいいんですが、何か飛行を持つクリーチャーと速攻を持つクリーチャー。 ・《弱体化》:じゃなくてもいいんですが、何かオーラと、何かクリーチャーのP/Tをいじくるカード。タフネスが0になると死ぬというのが覚えられれば。あるいは《感電の弧炎》で先制攻撃を覚えてもらってもいいかもしんない。 ・《放蕩紅蓮術士》:じゃなくてもいいんですが、何かタップ能力持ち。出たターンには使えないんだ、ってことを覚えて欲しいので。 ・《稲妻》:簡単&強力…なんですが、4EDだからダメかな? ダメなら《ショック》で。「再生できない」が面倒なので、《火葬》は最初じゃない方がいいと思います。何なら《火山の鎚》でもいいかと。
本当は入れたいけど今回は我慢: 《モグの狂信者》:もうすぐ戦闘ダメージのルールが変わるので、それまでは生け贄をコストにする起動型能力には触れたくないです。
2009/06/19(金) 05:06:50
|
|