GWuバントビート
5 : |
|
名も無き者
>少し展開が悠長すぎて殴りきられる場合が多いです 爆発力を高めたいなら《岸砕きのミミック》をラフィークで二段攻撃するって方法もある。
そして、《忘却の輪》《生まれ変わった希望》《ビヒモスの大鎚》《聖遺の騎士》。 この辺のカードは動きがもっさりしているので、 速攻をかけたいなら抜くか減らすべき。 ウィニーっぽくしたいなら、《印章の祝福》なんかを入れてもいい。
逆に中速ビートにしたいなら序盤を凌げる《台所の嫌がらせ屋》などを入れたい。 さらに土地の増量として《樹上の村》や《風立ての高地》タップインが気にならない程度に加えるといい。 《聖遺の騎士》は特殊地形も持ってこれるのだから活用しよう。 土地サーチを活用しないなら、ただの中途半端なバニラでしかないんだから抜こう。
2009/06/06(土) 14:47:48
|
6 : |
|
>>1
>>2 確かに 土地が少なすぎました 境界石を抜いて《海辺の城塞》を入れてみます
>>3 土地事故は聖遺の騎士ですらマナ加速要因につぎ込んで なんとか回っているのが現状です 後半に回ってくる土地に嫌気が差して土地をギリギリまで削るクセがあるようです 何か後半の土地を有効活用する… 回顧か…な?
>>4 《ジェスの浸透者》はさっぱり思いつきませんでした 色を調整して投入、回してみたいと思います
聖遺の騎士はある程度墓地を肥やしておけば対戦が長引いたときに有利になると思ったので入れていました
確かにそうするとサイドの遺産が邪魔になってきます メタを考えすぎて色々対策しようとした弊害だと思います
>>5 聖遺の騎士を青マナサーチ要員として投入してました 忘却の輪あたりを抜いて もっと前のめりにしてみようと思います
2009/06/07(日) 05:43:09
|
7 : |
|
名も無き者
とりあえず除去耐性0なんで不屈の随員とロウクスの戦修道士をすすめてみる 白緑が多いので萎れ葉のしもべなんかも良いかも
2009/06/07(日) 09:12:52
|
8 : |
|
名も無き者
余った土地の有効活用としては、 《戦争のアスラ、ジェナーラ》なんてのもあるね。 ただ3マナはすでに薦められている《台所の嫌がらせ屋》《ロウクスの戦修道士》といった優秀なカードが多いから、 プロキシなどでテストプレイして自分にあったものを選ぶといいと思う。 あとトークンメタも兼ねて《ハリケーン》いいかも。余った土地を並べて本体にX点ダメージを飛ばせる。 《ハリケーン》を入れるならライフアドバンテージを付ける為に、ライフゲイン出来るカードは増量したいね。
あと、余った土地の最高の利用法は、土地を立てて手札に抱えることかな。 カウンターがあるかも知れないと相手に思わせられれば、プレイが鈍るかもしれない。 実際に《砕けた野望》なんかをデッキに入れておくと相手はより警戒してくれると思う。
2009/06/07(日) 12:42:07
|
|