5 : |
|
名も無き者
《稲妻のらせん》なら《火葬》と交換でいいんじゃない? 再生する生物とかいなそうだし あとメガパーミッションにはミシュラランドが効くよ。《ギトゥの宿営地》とか あとフラッシュバックとか回顧を持つ複数回使える呪文もいい
2009/02/03(火) 23:43:11
|
6 : |
|
名も無き者
レガシーなのに古いカードを使わないなんてもったいない ってことで《ハルマゲドン》 コントロールはこれくらうと死ぬ
2009/02/03(火) 23:58:26
|
7 : |
|
名も無き者
>6 予算見てやれよ・・・
2009/02/04(水) 02:04:10
|
8 : |
|
名も無き者
スーサイドって何のスーサイド? エタスラって何?
>>5 レガシーでメガパーミッションなら、良くてサイド、下手すりゃメインにBtBが4枚積まれてるぞ
2009/02/04(水) 04:21:30
|
9 : |
|
takuto
>>8 エタスラはエターナルスライドのことです。 また、自分の周りでは特殊地形でがちがちに固めたデッキはあまりないので、《基本に帰れ》は意識しなくても大丈夫だと思います;
>>5 確かに《ギトゥの宿営地》はいいかもですね。先制もってますし。 自分的にはコンフラックスの《火山の流弾》なんかも使えるかと思っているのですがどうでしょうか?
>>6 さすがに《ハルマゲドン》は高いのと、自分の土地もリセットするのでプレイングが難しそうなので・・・ とりあえず土地を縛ろうとは考えてません。
2009/02/04(水) 17:37:21
|
10 : |
|
名も無き者
必要な情報は略さずしっかり書こう スーサイドだけじゃ何だか断定できないし、エタスラからエターナルスライドに行き着いても、レガシーで標準的なサイクリングデッキはCALかアグロロームで、そのどちらかでなければ詳しく説明されないと誰も理解できない レガシーでメガパーミッションと言われれば、多くの人が《基本に帰れ》による土地ロックを基本戦略にしたデッキを想像してしまうようにね
診断については、軽量で継続して攻撃し続けられるクリーチャーが《運命の大立者》2枚だけというのが致命的 パーミッションに勝ちたいならば、軽量クリーチャーを増やして、メインフェイズに除去等の行動をさせるように仕向けるのが基本
2009/02/06(金) 01:21:13
|
11 : |
|
名も無き者
つうかカジュアルなんじゃないかと思えてならないんだが
2009/02/06(金) 02:41:54
|
12 : |
|
takuto
>>10 申し訳ありません。 スーサイドはスーサイドブラックで 《カーノファージ》や《ダウスィーの殺害者》等を高速で並べるタイプです。 これには今のところ単体除去・火力などで何とか渡り合えます。
エターナルスライドは《霊体の地滑り》を張って、サイクリングで《永遠の証人》をリムーブ、場に戻して何度も墓地のカードをサイクリングしたりしてまわしていくものです。 これではおっしゃるように低マナ域にずっと残って殴れるクリーチャーがあまりいないため、ブライオン等のクリーチャーが一時的にリムーブされるとアタックがまったく通らず、《カルシダーム》も全体除去で流されてしまい勝つことが難しいです。やはり軽量クリーチャーを増やすことは結構大事そうですね。
>>11 大体はカジュアルですが、レガシーの時のみFNMに出場したりしています。まだ始めて一年も経っていなかったりするので、至らない点が多く申し訳ありません・・・。
(last edited: 2009/02/06(金) 19:12:09)
2009/02/06(金) 19:11:14
|
13 : |
|
takuto
FNMに出てきたので(このデッキで出たんではありませんが)友人の意見、そしてこのスレの意見を基に少し再構築てみました。
・クリーチャー 20 2:《運命の大立者》 4:《ケルドの匪賊》 3:《ヨツンの兵卒》 3:《恨み唸り》 4:《カルシダーム》 4:《豪腕のブライオン》 ・呪文 18 4:《稲妻のらせん》 4:《マグマの噴流》 4:《忘却の輪》 3:《大群の怒り》 3:《稲妻のすね当て》 ・土地 22 4:《古の円形劇場》 2:《岩だらけの大草原》 8:《山》 8:《平地》
サイドボード 4:《ボロスの速太刀》 4:《天界の十字軍》 4:《火山の流弾》 3:《》
サイドの3枚がまだ決まっていませんが、こんな感じです。
《稲妻のすね当て》と《ケルドの匪賊》の相性がいい感じで、 ダメージ効率が少し上がった気がします。
《ヨツンの兵卒》は2ターン目に手放しでキャストできないことが多いので1枚OUT、
単体除去では 《流刑への道》は序盤相手にアドバンテージがとられるのと、 除去ったクリーチャーが墓地に行かないので、 《恨みう唸り》に任せることにしました。
《カルシダーム》を4枚に増やし、 ピッチで打てて、2枚目以降の《豪腕のブライオン》がえさにできる 《大群の怒り》をいれ、殴れる回数を増やしています。
サイドでは、まず今回のFNMで多かった(といっても七人中二人)が使っていた親和エルフ、その他細かいクリーチャーを大量に並べるデッキ(フェアリー等)には《稲妻のらせん》を《火山の流弾》にすることでたくさん展開されないようにする、
パーミッションや遅めのコントロールには、《ヨツンの兵卒》を《ボロスの速太刀》にして早めに殴り、 《豪腕のブライオン》等を刹那持ちの《天界の十字軍》に変えて後半PT強化させて殴りきれたらいいなと思ってます。
ただ、メインで土地を2枚減らしたのが事故につながらないかどうかが心配です。
(last edited: 2009/02/09(月) 18:46:36)
2009/02/09(月) 18:44:17
|
14 : |
|
名も無き者
最新のデッキリストは1に編集でのせていただけると過去レスたどらなくてすむので診断側が楽です
2009/02/09(月) 21:29:10
|
15 : |
|
takuto
>>14 失礼しました 修正します
2009/02/09(月) 21:41:16
|
16 : |
|
名も無き者
前のデッキより酷くなってるような・・・
4マナのカードを使うならば、土地24枚無いと4ターン目に使えない
《稲妻のすね当て》を2ターン目にプレイしても、3ターン目にプレイするようなクリーチャーがいない たぶん最もヘイストが欲しいであろう《カルシダーム》にも装備出来ない
《大群の怒り》のコストに困っていない時は、すなわちデッキが全く回ってない時
残念ながら《恨み唸り》は、もっと明確なコンセプトを持たない限り強くない 除去として使うなら重すぎるし、クリーチャーとして使っても重すぎる、少なくともレガシーで使うには
4マナクリーチャーが多すぎる 強力なマナブースト、あるいは4マナに届いたらそのまま相手のライフを0に持っていけるような強力な仕組みが搭載されているわけでもないならば3、4枚が限界 青や特殊なエンジンを含まないビートダウンならば、1?2マナで継続して攻撃できるクリーチャーが最低12枚、できれば16枚程度欲しい
《ヨツンの兵卒》は、普通のレガシーではほとんどのデッキに《タルモゴイフ》が4枚入っているから使われるもので、そういったデッキがいないのにただ入れてみても活躍してくれるわけがない
2009/02/10(火) 02:57:40
|
17 : |
|
takuto
>>16 レスありがとうございます。 今日もろもろまわしてみたんですけど、やっぱりなんかもっさりしてる感がありました。2マナ域のクリーチャー強化はもっともな意見なんですけど、2マナ以下のクリーチャーだと、 《豪腕のブライオン》で投げておいしい奴があまりいなくて微妙な感じになってしまいます。
あと、《大群の怒り》ですが、確かに、ピッチで打てるとき、それが腐ったブライオンであるケースはめったになく、悪い意味で腐ってしまった《恨み唸り》をえさにして、《カルシダーム》一体のために打つ、という場合がほとんどでした; それに、おっしゃる通り、このデッキだとダームに速攻をつけれないので、召還した次のターン以降に打つことになるんですが、それだと奇襲性もまったくなく、何よピッチでなくガチでコスト払って打ててしまうため、あまりいいとは思えませんでした・・・
やはり、《豪腕のブライオン》を基幹に据えるデッキを作るには、4マナ以降、一気にライフを抉るようなギミックをつんだほうがいいのでしょうか? 自分としては、どうにか《新星追い》を入れて試してみたいのですが、どうにも覇権に必要なエレメンタルにスロットを裂けず挫折ちゅうです
(last edited: 2009/02/10(火) 20:58:23)
2009/02/10(火) 20:56:16
|
18 : |
|
えー大幅にデッキが変わったので いったん閉めます ありがとうございました
2009/02/14(土) 11:47:31
|
19 : |
|
この書き込みは管理者によりマスク処理されました
2010/11/02(火) 05:34:33
|
20 : |
|
この書き込みは管理者によりマスク処理されました
2010/12/30(木) 15:40:02
|