悪戯コイル
22 : |
|
9
別にコンボパーツがフル投入じゃないのはそうおかしなことでもないですが?サーチ手段があるならその分他の部分にスペースを回すのは珍しくないですよ?4枚入れるのはそれが単体でも十分な性能を持っているかキーカードの種類が少ない場合くらいです。 このデッキの場合キーパーツ3種がどれも単体ではあまりにも弱いので4枚ずつの投入はリスクが高すぎます。《求道者、テゼレット》入れてアーティファクト2種の枚数を抑えれば他のカードが入れられるし《瞬間の味わい》で2枚とも揃える事も可能なので相性も良好。ついでに書くと今のカードプールで「ライフ19までは資源」なんて言えるほど高速且つ安定したコンボ完成なんて不可能です。そんなのは高性能過ぎるマナ加速・サーチ・ドローがあってようやく可能なんですよ。高速コンボが出来ないならある程度ゲームをスローダウンさせるしかないんです。 >21のデッキではキーカードのが揃いきる前に押し切られるのがオチですね。
2009/01/06(火) 10:47:43
|
|