17 : |
|

art
>16 えーっと、UBなんですが・・・;
確かにこのデッキは耐性がないですね。 ただこの色でライフゲインってのはあまりないですよね・・・
2009/01/05(月) 23:18:55
|
18 : |
|
名も無き者
この色でライフゲインといえば… 《街道筋の強盗》 《吸命》
すまん、忘れてくれ。
2009/01/06(火) 00:04:26
|
19 : |
|
名も無き者
>>17 >>14の意見に乗っかったつもりだったんだけど…白は足したく無いのか。
2009/01/06(火) 00:26:17
|
20 : |
|
9
>>17 《ボトルのノーム》はどうでしょう?地味?にウィニーが止まりますよ。ロード出るまでなんで本当に地味??にですけど。
サイドはとりあえず《死の印》が候補に入ると思います。あとは巨像やフェアリー用に《霊魂放逐》とか。
2009/01/06(火) 01:22:38
|
21 : |
|

ruru
メインがほとんど固まってる中ごめんなさい。 コンボデッキなのにキーカードが4枚ないってのがちょっと理解できないです。 それとドロースペルが少ないのも気になります。 ライフ19点までは資源と割り切ってカード使いまくってコンボ成立を目指してはいかがでしょうか? Land 4:《人里離れた谷間/Secluded Glen》 4:《沈んだ廃墟/Sunken Ruins》 4:《地底の大河/Underground River》 4:《エスパーの全景/Esper Panorama》 2:《沼/Swamp》 2:《島/Island》 4:《フェアリーの集会場/Faerie Conclave》 Creature 3:《熟考漂い/Mulldrifter》 Spell 4:《不死のコイル/Immortal Coil》 4:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》 4:《プーカの悪戯/Puca's Mischief》 4:《思案/Ponder》 4:《時間の把握/Telling Time》 4:《盗人の運命/Thieves' Fortune》 3:《取り消し/Cancel》 3:《瞬間の味わい/Savor the Moment》 3:《思考囲い/Thoughtseize》 Side 4:《ボトルのノーム/Bottle Gnomes》 3:《蔓延/Infest》 4:《苦花/Bitterblossom》 4:《妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae》
苦花と妖精の女王、ウーナは変形サイドボードのつもりですが、もっとほかを採用してもいいと思います。
集会場が4枚なのは《プーカの悪戯/Puca's Mischief》が交換な為、相手が交換をスタックに積んだ後で交換対象がなくなるようプレイされるとコンボが成立できませんのでその為のカードです。 参考になれば幸いです。
(last edited: 2009/01/06(火) 10:19:41)
2009/01/06(火) 10:17:39
|
22 : |
|
9
別にコンボパーツがフル投入じゃないのはそうおかしなことでもないですが?サーチ手段があるならその分他の部分にスペースを回すのは珍しくないですよ?4枚入れるのはそれが単体でも十分な性能を持っているかキーカードの種類が少ない場合くらいです。 このデッキの場合キーパーツ3種がどれも単体ではあまりにも弱いので4枚ずつの投入はリスクが高すぎます。《求道者、テゼレット》入れてアーティファクト2種の枚数を抑えれば他のカードが入れられるし《瞬間の味わい》で2枚とも揃える事も可能なので相性も良好。ついでに書くと今のカードプールで「ライフ19までは資源」なんて言えるほど高速且つ安定したコンボ完成なんて不可能です。そんなのは高性能過ぎるマナ加速・サーチ・ドローがあってようやく可能なんですよ。高速コンボが出来ないならある程度ゲームをスローダウンさせるしかないんです。 >21のデッキではキーカードのが揃いきる前に押し切られるのがオチですね。
2009/01/06(火) 10:47:43
|
23 : |
|
名も無き者
>>21のデッキもアレだけど >>9も経験不足と理解力不足が露呈しまくっていてどうにも
2009/01/06(火) 13:13:27
|
24 : |
|
21は明らかにクソだろ
2009/01/06(火) 14:26:02
|
25 : |
|

art
皆さんアドバイスありがとうございます。 サイドですが、《ボトルのノーム》はテゼレットやマネキンと非常に相性がいいので採用させていただきました。
>21 皆さんのいろいろなアイディアは大歓迎です。 その中でいいアイディアがあれば採用させていただきます。 ただ今回はほぼメインボードが決定したので見送らせていただきます。
序盤は出来れば軽い除去や打消しで粘りたいと思うので《打ち消し》等よりも《霊魂放逐》などのインスタントを入れたいと思います。 今の環境は《否認》or《霊魂放逐》だとどちらが全般的に有効でしょうか? あと、どうしてもドロースペルに不安があるので《夢の破れ目》を採用しようかとも思っているのですが・・・ 《コルフェノールの計画》と相性悪いですか?
(last edited: 2009/01/07(水) 16:24:18)
2009/01/06(火) 23:40:37
|