Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/09(日) 17:10:46

白黒トークン 診断終了 ありがとうございました...

1 :
ピエトロ
変更後
土地 24
4《コイロスの洞窟》
3《風立ての高地》
4《悪臭の荒野》
2《反射池》
5《平地》
6《沼》


クリーチャー 14
4《潮の虚ろの漕ぎ手》
2《白蘭の騎士》
3《台所の嫌がらせ屋》
3《静月の騎兵》
2《死を運ぶ者のしもべ》


スペル 13
4《思考囲い》
3《損ない》
4《幽体の行列》
2《恐怖》

エンチャント 6
4《苦花》
アーティファクト 1
1《ロクソドンの戦槌》

プレインズウォーカー 2
4《黄金のたてがみのアジャニ》

サイドボード
2《リリアナ・ヴェス》
3《ブレンタンの炉の世話人》
3《啓蒙》
2《神の怒り》
2《目覚ましヒバリ》
1《思考の粉砕》
1《くぐつ師の徒党》
1《ロクソドンの戦槌》

コンセプト:
アドバイスを反映させたタイプのデッキです。
とりあえず大会出場してみます。

フォーマット:スタンダード

資産:無制限

メタ:フェアリー>>白ウィニー>>赤単>>根本原理コントロール

困っている点:
1スイスドロー三回戦の地元の大会で二勝まではいくのですが、最後の一戦が勝てないです(引き分けとか時間切れとか負けとか)

2原因としては、白ウィニーなどの速攻デッキに一戦目先攻を取られると確実に勝てなく、サイド後の二戦目からが勝負になり総合的に分が悪いからだと思われます。
対策として《白蘭の騎士》を入れてみましたが、若干デッキバランスが崩れている気がします。

3赤(速攻タイプ)対策に《ブレンタンの炉の世話人》《ロクソドンの戦槌》をサイドから入れてみましたが、これ以上の組み合わせがあったら教えてください。

(last edited: 2008/12/21(日) 14:03:45) 2008/12/09(火) 00:25:09

8 :
ピエトロ
>>5
《反射池》はとりあえず手持ちに二枚しかないので二枚なのですが、実際は三?四で悩むところです。

二ターン目白白に関しては確実性はそれほどないですが、出ないわけでもないです。
仮に二ターン目白黒でも《潮の虚ろの漕ぎ手》が二ターン目に出せたり、《苦花》が展開できるというのもあることから、それほど分が悪いわけでもないです。

《白蘭の騎士》を入れるメリットは、
1後攻でも運次第でマナが逆転できる 
 例えば 3ターン目後攻《白蘭の騎士》プレイ 
 平地だす、手札から沼セット
 4ターン目に《思考囲い》《潮の虚ろの漕ぎ手》をプレイした後に《幽体の行列》をプレイできる
2白ウィニーの主力《メドウグレインの騎士》を止めることが出来る
《白蘭の騎士》抜きの場合 メドウグレインを敵先手で二ターン目に出された場合、除去を使わない限り二、三回はチャンプブロックする羽目になります)
3《台所の嫌がらせ屋》《斑点の殴打者》に対して一方的に勝てる
特に《台所の嫌がらせ屋》については、相打ちだとボードアドバンテージをとられてしまうので、一方的に除去できるのは大きいです。

デメリットは
1マナコストが若干タイト
2単体強化が入っていないため 生き残り続けるのは難しい
3後半引くと腐る可能性もある

《グウィリオンの垣魔道士》については、そのままだと出にくいので《広漠なる変幻地》を入れて能力を発揮しやすくデッキをあわせているつもりです。
一つ目の能力は単純にボードを稼ぐ、チャンプブロッカーを増やすことが目的ですが、二つ目の能力は《台所の嫌がらせ屋》《ウーナの末裔》等に効果的であり、除去カードの消耗を防ぐことが出来るということで採用していますが、《死を運ぶ者のしもべ》ありきのカードであることは確かです。
《死を運ぶ者のしもべ》については重たいのは確かですが、《静月の騎兵》《雲打ち》等の二点火力で死ななくなることや、後半軽いクリーチャーカードを引いた時に強くできることや、最低《損ない》一枚で二体殺せれば元が取れるカードだと思っています。
《風立ての高地》から出せれば理想なんですが、そこまでうまく回ることは稀なのが現状です。

《栄光の頌歌》は当初しもべの代わりに入れていたのですが、
《苦花》対策の《薄れ馬》PW対策の《忘却の輪》のサイドインの可能性がかなり高いため、実質的には数ターンしか持たない状況
○3マナ圏は《台所の嫌がらせ屋》《静月の騎兵》《幽体の行列》《グウィリオンの垣魔道士》等でかなり一杯一杯なので実質は四ターン目以降のプレイになるため、それだったら除去されやすいが、通れば強力な《死を運ぶ者のしもべ》のほうがよいのではないか
という理由で現在は抜いています。勿論調整次第で入るカードであることは確かです。
(last edited: 2008/12/11(木) 00:42:17) 2008/12/11(木) 00:30:32
[1-] [101-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.90 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.