Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/03(月) 17:59:40

ジャンドエルフデッキ

1 :
Red_bee
以前、赤緑のデッキで診断をお願いしました。新環境になりましたので新たに診断お願いします
1:デッキレシピ:
クリーチャー(19)
《双刃の斬鬼/Twinblade Slasher》4
《茨森の模範/Bramblewood Paragon》4
《傲慢な完全者/Imperious Perfect》3
《レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher》4
《カメレオンの巨像/Chameleon Colossus》4
スペル(18)
《マグマのしぶき/Magma Spray》4
《つっかかり/Lash Out》3
《炎の投げ槍/Flame Javelin》1
《黒曜石の戦斧/Obsidian Battle-Axe》3
《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》1
《サルカン・ヴォル/Sarkhan Vol》2
《恐怖/Terror》4
土地(23)
《山/Mountain》3
《樹上の村/Treetop Village》4
《硫黄泉/Sulfurous Springs》1
《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》1
《沼/Swamp》1
《カープルーザンの森/Karplusan Forest》2
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
(last edited: 2008/12/02(火) 17:02:26) 2008/12/02(火) 16:58:59

24 :
名も無き者
《血の信者/Blood Cultist》をタッチしてコントロール要素を足したらどうだろうか。最近《苦花》でトークン《幽体の行列》でトークンみたいなのが結構多いがこいつがメインに3体くらいいると結構頑張ってくれる。地味に頑強の二回目もすぐ葬れる。《魂を吹き消すもの》も強いけどあれはビートじゃ使えないしなあ。

《叫び大口》じゃなくて《恐怖》採用ってことはフェアリーメタなんだろうけどそれなら《血の信者/Blood Cultist》もかなりおススメだよ。

キスキンとかには全体強化されるときついけどなw
2008/12/05(金) 00:38:35
25 :
名も無き者
《血の信者》入れる位なら《ヴィティアのとげ刺し》じゃない?
2008/12/05(金) 02:33:42
26 :
名も無き者
そこは黒タッチということでw
2008/12/05(金) 02:56:00
27 :
名も無き者
レンの地がきつそうだな。
《イラクサの歩哨》は入れても大丈夫だと思いますよ。
レンの地のコスト代わりに手札に忍ばせといたら、相手はインスタント火力と間違えるかもしれませんし。

2008/12/15(月) 07:30:32
28 :
名も無き者
>>27
流石にその勧め方はどうかと。
それいったら土地キープしてるだけで牽制になる。

2008/12/15(月) 11:54:19
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.87 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.