|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/07/23(水) 09:12:15
(再)ドランビート<診断終了>ありがとうございました...
1
:
marugari
初回の申請に不備がありましたので再登録させて頂きました。
診断よろしくお願い致します。
フォーマット:スタンダード
クリーチャー・・・・・・・24枚
3
《カメレオンの巨像》
3
《包囲の塔 ドラン》
2
《叫び大口》
4
《台所の嫌がらせ》
3
《極楽鳥》
4
《潮の虚ろの漕ぎ手》
2
《ラノワールのエルフ》
3
《ツリーフォークの先触れ》
スペル・・・・・・・・・・12枚
2
《ロクソドンの戦槌》
2
《不敬の命令》
4
《思考囲い》
2
《名も無き転置》
2
《野生語りのガラク》
土地・・・・・・・・・・・24枚
1
《低木林地》
1
《樹木茂る砦》
3
《反射池》
2
《黄昏のぬかるみ》
2
《悪臭の荒野》
4
《ラノワールの荒原》
4
《光り葉の宮殿》
4
《つぶやき林》
3
《樹上の村》
サイドボード
3
《原初の命令》
3
《忘却の輪》
4
《蔓延》
3
《思考の粉砕》
2
《不敬の命令》
・メタ
キスキン>クイックントースト>赤単ビート
・コンセプト
マナクリーチャーを使い序盤からドラン等のアタッカーをプレイし
手札破壊を中心にサポートしていくことです。
・困っている点
1、キスキン等のウイニィーに序盤を制されて負け越していること。
2、アタッカー(ドランとカメコロ)を引かないと攻撃力に欠ける点。
3、サイドボードに
《ロクソドンの戦槌》
や
《原初の命令》
などのライフゲイン系を補充すべきかどうか迷っている点。
・予算:無限
たくさんのアドバイスありがとうございます。
ご意見よろしくお願い致します。また何かお気付きの点や変更すべき点などございましたら、ご指摘下さいませ。
(last edited: 2008/11/20(木) 23:47:54)
2008/11/20(木) 21:12:20
10
:
marugari
>>4
様
仰られるとおりエルフやキスキンに対しブロックや同士討ち覚悟で戦闘を行っても結局、数で押し切られることが本当に多いです。
そのため
《蔓延》
を4枚サイドに採用しています。
逆に言い換えれば、サイド後で先手を取れる場合は
《見下し》
は相当強力ですね。正直なところ
《忘却の輪》
が大きく活躍しておらず、私の周辺でのメタと一致していない面があり、この点を煮詰めてみたいと思います。
2008/11/20(木) 22:26:10
[1-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.03 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.