|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/04(火) 22:11:09
青白ノンクリーチャー (閉じます。ありがとうございました。)...
1
:
マーフォーカー
タイトルの通り、スタンダードでノンクリーチャーに挑戦してみました。
呪文 36
4
《法の定め》
3
《ついえし希望》
2
《脱出》
3
《神の怒り》
4
《謎めいた命令》
4
《否認》
4
《夢の破れ目》
3
《ブーメラン》
2
《物語の円》
3
《霊魂放逐》
4
《ジェイス・ベレレン》
土地 24
《フェアリーの集会場》
2
《近づきがたい監視塔》
2
《変わり谷》
2
《アダーカー荒原》
4
《秘教の門》
4
《島》
4
《平地》
6
サイドボード 15
3
《大祖始の遺産》
亜神、ヒバリ対策
2
《偉大なるオーラ術》
薄れ馬等対策
3
《糾弾》
3
《啓蒙》
苦花等対策
2
《ルーンの光輪》
2
《忘却の輪》
デッキコンセプト:クリーチャーをいれず、
《法の定め》
《ついえし希望》
で場をロックして、ミシュラランドで殴り勝つか、デッキアウトを狙う。
メタ:白黒トークン>赤白トークン>フェアリー
フォーマット:スタンダード
資産:5000円程度(残り3000円程度)
困っている点:ロックが決まる前にクリーチャーが並び、全体除去で流しても復帰される。
診断して欲しいところ:上の速度に追いつくにはどうすればいいか。
サイドボードはこれでいいのか。序盤の安定性を上げるにはどうすればいいのか。
診断お願いします。
(last edited: 2008/12/01(月) 00:59:07)
2008/11/08(土) 01:33:54
63
:
名も無き者
ノンクリーチャーデッキ面白そうですね。
で、少し気になったのがマナカーブ。マナ加速なしで、3マナが17枚は重いかな、と。1?2ターン目が
《霊魂放逐》
と
《否認》
を構えるしかないって点で、序盤きつそう。
後
《ついえし希望》
のロックだと、相手のミシュランがキツそうなのでインスタントタイミングの除去が欲しい。。。マナカーブも併せて考えると
《糾弾》
メイン積みが良いかなと思った。
全体除去は、折角ライブラリアウト狙うデッキなので、
《神の怒り》
の方4積みしたほうが良いと思った。
《物語の円》
2
《神の怒り》
3
《神聖なる埋葬》
2
《忘却の輪》
3
《ジェイス・ベレレン》
4
↓
《物語の円》
→ out
《神の怒り》
4
《神聖なる埋葬》
1
《忘却の輪》
2
《ジェイス・ベレレン》
3
《糾弾》
4(New!)
余ったサイドに
《真髄の針》
など。。。
正直何を抜いたらいいか分からなかったが、インスタント(カウンター)は抜かない方が良いかと思い、上の感じに。少しでも参考になれば幸いです。大会頑張ってください。
2008/11/26(水) 11:50:12
[1-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.52 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.