13 : |
|
名も無き者
《聖なるメサ》は使い込んでみると分かるが、フェアリーには絶対に間に合わないから。 テンポが命のデュエルで、わざわざ2マナ縛る訳がわからん。 エルフにも同様。
100?ならともかく、60?ならサイクルや茶単にするより、基本的な部分を踏襲して《仕組まれた疫病》系のカードをぶちこむ方が可能性はずっと高い。白単に拘ってるわけじゃないんでしょ? あと回られてどうしようも無くなるよりは、多少の被害や足止めを食ってもいいから《ネビニラルの円盤》を使いたいかな。 軽くて守れる《ルーンの光輪》も必要。
あとどうでも良いが>>3の知識不足に突っ込んでおく。 ハイランダーは、正確にはいわゆる?系の総称で、「違うフォーマット」というわけではない。
2008/09/27(土) 22:41:03
|
14 : |
|
名も無き者
トンが文字化けして?にw
2008/09/27(土) 22:41:48
|
15 : |
|
ん?シングルトンとハイランダーってカードプール違うのに同じフォーマットだったのか。 ふーん、それは知らんかったわー。 恥じかかんでよかったわー。
フェアリー対策なら《花苦》除去でやっこさん顔が引きつってとまりますわー。 タッチ黒よりタッチ赤で《上天の閃光》でもあっさりさっくり死んでくれますわー。 デッキみてる限り、これでもかと言わんばかりに白なんで入ってアーティファクトっぽいですなー。
《ネビニラルの円盤》もよいとおもうんですがー《火薬樽》でもいいですなー。場出し即生贄トークングッバイの流れがキレイですわー。 ダメだしするとフェアリー相手に防御に回ると死あるのみですわー。勝ちたければデッキ変える以外ありまへんな。エルフなら防御に回ったほうが勝ちやすいですなー。 上で言われてる《ルーンの光輪》はシングルトン同士だとあんまり意味ないですわー。サイドで十分なきがしっせ。あと《青の防御ルーン》なんて滅多につかわんので土地に変えてしもたほうがよろしゅうおまっせ。《聖なるメサ》つかいはる気なら土地は24は欲しいですさかないな。《土地税》使えたらよいんですがフォーマット外とあっては、ああそうそう《独房監禁》がはいってないのはエンチャントレスに対するアンチテーゼでっか?ならカッコヨスギマスはー。
こんなところでっかな、ほなサイナラ。
2008/09/28(日) 00:20:37
|
16 : |
|
名も無き者
《オパール色の輝き》が入ってないのもエンチャントレスに対するアンチテーゼなのか!?
2008/09/28(日) 00:26:00
|
17 : |
|
名も無き者
オパールいれるなら《パララクスの波/Parallax Wave》はお供に必須だな。
2008/09/28(日) 00:29:58
|
18 : |
|
名も無き者
《謙虚》が入っていないなんて俺の見間違いだよな。 そうだそうだ見間違いに違いない。 最近疲れてるのかな俺。
2008/09/28(日) 19:47:00
|
19 : |
|
名も無き者
>>18 そうそう疲れてるに違いない
スレ主のために《謙虚》と《オパール色の輝き》の凶悪ギミックを紹介しておこう。 永遠にループしそうだが最終的に《オパール色の輝き》の効果でエンチャント以外のクリーチャーは1/1になる。クリーチャー化したエンチャントはマナコストに等しいパワー及びタフネスを持つので通ればフェアリーにも勝てる。気がする。
タッチ黒や赤を推奨してる奴らがいるけど《補充》の効果を最大限にいかしたいならタッチ青でウルザマスクスブロックの補充デッキに近づけた方が勝率はあがりそうだ。 あと思いつくかぎりではクリーチャーが頼りなさすぎる。白には優秀なクリーチャーが多いのでそれを生かさないの勿体無い。 マンガラを入れるぐらなら絆魂を持つ《名誉の御身/Divinity of Pride》や《正義の執政官/Archon of Justice》といった方がまだ仕事をしてくれるだろう。
Wisdom時代からデッキ診断をしていたがシングルトンで診断依頼してきたのは君が始めてだ。風当たりは厳しいと思うが頑張ってくれ。
2008/09/29(月) 00:59:45
|
20 : |
|

Singleton
こんばんは、皆様診断ありがとうございます。 皆様のアドバイスを参考に構成カードを幾度となく代えテストプレイしてみた結果以下の形に落ち着きました。 《大変動/Cataclysm》や《総くずれ/Rout》はこちらのアドバンテージが減るだけだと言う事に気がついたので《亡霊の牢獄/Ghostly Prison》《報いの波/Wave of Reckoning》といったカードに変更をしています。 また《補充/Replenish》といったエンチャント回収カードが生かせていないので《パララクスの波/Parallax Wave》を採用しております。 エルフに対しての勝率は今の所4割弱ぐらいです。せめて6割は勝ちたいなーと思っているのですが、森からマナエルフ→《遺産のドルイド/Heritage Druid 》→《三人組の狩り/Hunting Triad》→エルフ強化の流れをされるとアッサリ負けてしまいます。
まだまだ改良の余地があると思いますので、皆様のお知恵をお借りできれば幸いです。 引き続き診断宜しくお願いします。
>IN 《正義の執政官/Archon of Justice》 《謙虚/Humility 》 《オパール色の輝き/Opalescence》 《パララクスの波/Parallax Wave》 《亡霊の牢獄/Ghostly Prison》 《報いの波/Wave of Reckoning》
>OUT 《コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor》 《大変動/Cataclysm》 《総くずれ/Rout》 《聖なるメサ/Sacred Mesa》 《手の檻/Cage of Hands》 《至福の休息/Recumbent Bliss》
2008/09/30(火) 01:58:06
|
21 : |
|

Singleton
報告を忘れていたので追記です。 エルフに対する勝ち手段は、今の所4つです。
01: 《ブリン・アーゴルの白鳥/Swans of Bryn Argoll》+《最下層民/Pariah》
02:《物語の円/Story Circle》等で守り抜いて飛行持ち大型クリーチャーがパンチ。
03: 《黄金の願い/Golden Wish》→ 《崇拝/Worship》+飛行持ち大型クリーチャーがパンチ。
04:タイムスタンプに気をつけながら《謙虚/Humility 》+《オパール色の輝き/Opalescence》
となっております。
フェアリーには勝率2割以下・・・これは皆様のおっしゃる通りデッキを変える以外、対処法がなさそうです。カウンターが痛すぎます、はい。
2008/09/30(火) 02:04:49
|
22 : |
|
3
診断してまともなレス返してきた奴ひさびさにみたわ。
>04:タイムスタンプに気をつけながら《謙虚/Humility 》+《オパール色の輝き/Opalescence》 なんだが、それだとエンチャントは1/1になる気がする。 たしかそのギミックには、 もう一枚《オパール色の輝き/Opalescence》が必要だったような。
ルールに関しては断言できんので、 ルール版で聞いたほうがいいかもしれん。 もしくは俺よりお頭がよくて心優しいヒトが診断してくれるかもな! 後、《崇拝/Worship》はメインでいいと思うのだが。 診断してる他の奴らはその辺どう考えているのだろうか。
2008/09/30(火) 02:26:08
|
23 : |
|
崇拝引いたところでクリーチャーいなければ意味ないしな。サイドのまんまでいんジャマイカ?
2008/09/30(火) 17:26:22
|
24 : |
|
sageたつもりがsagaになってたわ。腹いせにチェーンソーで神ころしてくる。
2008/09/30(火) 17:29:27
|
25 : |
|
名も無き者
シングルトンは黒が異常に強いから《崇拝》はサイドでいいとおもうよ。スタンダードならメイン投入はありかも。その辺の判断はスレ主がきめることかな。
2008/10/01(水) 17:31:50
|
26 : |
|

Singleton
診断ありがとうございます。
タイムスタンプに気をつけながら《謙虚/Humility 》+《オパール色の輝き/Opalescence》ですが22様のご指摘通り《オパール色の輝き/Opalescence》が2枚ないと効果が発揮されないようです。 間違いをご指摘頂きありがとうございます。
ただいま、クリーチャーをぐるぐると入れ替えて調整をしております。 《畏敬の神格/Godhead of Awe》《永遠のドラゴン/Eternal Dragon》等の1枚で多数のアドバンテージを稼げるものを組み込んでいます。 皆様のアドバイスのおかげでエルフデッキに対する勝率も徐々に上がってきております。
デュエル統計をとってみたところ土地を引かずに負けることが多いので土地を増やして調整をしてみます。 WisdomGuildの確立スレッドがあれば土地の配分などで悩む事はなかったのですが・・・。 コピーペーストしておけばよかったと深く後悔しております。
エルフの速さに対抗できればシングルトンのビートダウンに対応できるだろうと考えておりますので、引き続き診断宜しくお願いします。 診断して頂きたい箇所は、土地の配分バランス、他の白の優秀なクリーチャー候補、白いエンチャントレスの勝ち手段バリエーションの増加です。
引き続き診断宜しくお願いします。
2008/10/04(土) 00:44:04
|
27 : |
|
名も無き者
いやいや、一枚でもタイムスタンプ順に効果発揮されるよ。二枚だと《オパール色の輝き/Opalescence》自体がクリーチャー化してるから、タイムスタンプの順で《オパール色の輝き/Opalescence》が1/1になっちゃうこともあるってだけの話で。
2008/10/04(土) 05:06:48
|
28 : |
|
3
>>27 俺のせいでスレ主を混乱させてすまない。訂正サンクス。
2008/10/04(土) 14:39:44
|
29 : |
|
名も無き者
ほい、確立ならこれつかい。
http://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/rpg/d007.htm
2008/10/04(土) 15:40:40
|
30 : |
|
名も無き者
>>29 なんだこりゃ? 確率と期待値を勘違いしてるんじゃないか?
2008/10/04(土) 15:57:19
|
31 : |
|
名も無き者
確率の求め方は高校の教科書読めばわかると思うよ
いやそんなに複雑な計算するわけじゃないから中学の教科書でも対応してるかな? せっかく学生時代に勉強したんだしこれくらいは、ね。
2008/10/04(土) 22:20:38
|
32 : |
|
名も無き者
>>31 そうだね。
少なくとも「確率は100%を越えない」ってことくらいは中学生でも(ちゃんと勉強してる子は)知ってると思うぞ? >>29
2008/10/04(土) 22:29:48
|
33 : |
|
3
文型の俺でも確立は小学校の時にならったな。 ただマジックにそれをどう生かすかは全くわからん。60枚中、1枚しか入ってないカードが初手7枚のうちに含まれる確立とか言われるとお手上げ。 スレ主が俺より頭いいことを願う^^
2008/10/04(土) 23:18:24
|
34 : |
|
31
>>33のシチュだと
1、まずその1枚のカードが初手7枚に来ない確立を求める (「そのカード」ではないカードを引く確立)/(60枚のカードから7枚選ぶ全通り) (60-1)(59-1)(58-1)(57-1)(56-1)(55-1)(54-1)/60*59*58*57*56*55*54 =53/60 60回に53回は1枚も来ないわけ。
2、「1」から1で出てきた数を引く 1-53/60=7/60 で60回やれば7回は来る計算。
2008/10/04(土) 23:49:57
|
35 : |
|
名も無き者
なにこの痛いスレ
2008/10/05(日) 12:47:07
|
36 : |
|
おいおい、みんな暁が荒らしにきたぞ!
>>35 痛いのは暁、暁はカエレ^^
2008/10/05(日) 12:58:05
|
37 : |
|

Singleton
診断ありがとうございます。
>>27 様 タイムスタンプに気をつけながら《謙虚/Humility 》+《オパール色の輝き/Opalescence》の指摘ありがとうございます。 Wikiで確認したときに誤った認識をしてしまったようです。
確率計算の件ですが、インターネットで検索してみたところ詳しく解説さえているホームページを多数みつけましたので、そちらを参考にしております。色々と助言を頂きました皆様にお礼を言わせて頂きます。 計算と実戦から、マナアーティファクトよりも土地の方が重要であることに気が付きましたので土地バランスも変更をしています。 また《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》によるデッキ操作が強力であることに気付き、特に目立った活躍が期待できなかった《塩撃破/Saltblast》を抜き、入れ替えを行いました。
皆様の診断のおかげでデッキも幾分と強化され感謝の限りです。 ここから先は、皆様のアドバイスを参考にデッキを構築してまいります。
今回は診断ありがとうございました。
(last edited: 2008/10/05(日) 22:54:11)
2008/10/05(日) 22:44:01
|
38 : |
|
この書き込みは管理者によりマスク処理されました

2010/07/13(火) 17:32:15
|
39 : |
|
この書き込みは管理者によりマスク処理されました

2011/06/04(土) 23:12:25
|
40 : |
|
この書き込みは管理者によりマスク処理されました

2011/06/18(土) 07:43:02
|
41 : |
|
この書き込みは管理者によりマスク処理されました

2011/07/10(日) 20:59:30
|
42 : |
|
この書き込みは管理者によりマスク処理されました

2011/10/27(木) 02:13:22
|
43 : |
|
2014年新作最N品大量入荷,激安N級スーパーコピー時計通販専門店| Watchhighquality.com ロレックス偽物:http://www.watchhighquality.com/cate-c845.html スーパーコピースカーフ:http://www.cheapscarfcopy.com/ ロレックス偽物 http://www.watchhighquality.com/
2014/05/15(木) 04:03:35
|