|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/04/10(木) 03:00:02
ジョイラなデッキの診断をお願いします。
1
:
sanpei
最近になってマジック復帰した者です。
カードショップで一枚50円だったジョイラ氏のイラストと能力に惚れてデッキを組みました。
マジックを辞めたのがオデッセイあたりだったので、それ以降のカードは正直、把握しきれていません・・・。
土地
12:
《島》
8:
《山》
4:
《蒸気孔》
クリーチャー
4:
《ギトゥのジョイラ》
4:
《幻の漂い》
4:
《ジョイラの時虫》
4:
《永劫の年代史家》
3:
《大いなるガルガドン》
1:
《甲鱗のワーム》
呪文
4:
《時間の伸長》
4:
《星の揺らぎ》
4:
《時操術》
4:
《逆説のもや》
サイドボード・・・・。
エクステンデットになります。
理想な動きとしてはジョイラをプレイし、星の揺らぎとフィニッシャー群を待機させて、リセット後に殴り勝つものです。
たまに時操術でガルガドンが殴りに行きます。
3マナ余らせて
《脳髄の渦》
を星の揺らぎ後に打つのもありかと考えていますが、完全に星の揺らぎに依存してしまいそうです。
カウンターに非常に弱そうです(カウンターデッキと戦ってないのでおそらくですが)。
除去されることを考えると、何らかのマナ加速で4ターン目にはジョイラをプレイし、2マナを余らせることが理想なのですが・・・。
《古の墳墓》
や
《裏切り者の都》
のようなマナ加速ランドは無いかな・・。
宜しくお願いします。
2008/08/05(火) 01:41:05
12
:
taiju
突然ですが、
《睡蓮の花》
の採用は考えた事ありますか?
もし初手にあれば、4T目に
《睡蓮の花》
がプレイされ、続けて
《ギトゥのジョイラ》
をプレイしても、土地4枚出てればあと4マナ出せます。
ジョイラを殺される前に2枚は待機可能かと。
使いにくいですかね?
2008/08/05(火) 22:45:01
[1-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.52 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.