Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/01/07(火) 08:21:28

【Pauper】ブラウズディガー 診断終了。ありがとうございました。...

1 :
紅葉屋
※先日数年ぶりに復帰したため最近のカードやメタがほぼわかりません。
 それを踏まえてお知恵をいただけると助かります。

7/30:>>5の指摘で予兆をキャンセル。ボーラスの占い師、灰のやせ地導入。
7/30:>>9-11の指摘で困りごと④を追加。
7/31:>>14の指摘で【崩したくない動き】と【抜きたくないカード】の項目を追加
8/2:>>27の理由による改修
8/11:Cockatriceでのテストでボコボコにされてきたので勝率上げるように改装中。
多分このままだと普通のパーミッションになるので「らしさ」をどう盛り込みつつ強くするか思案中。
8/13:崩したくない動きが崩れてきて迷走したのでクローズ。

/// Pauper Scrounger Browse Digger --- Ver2.25くらい ---
//・・・・崩したくない動きが崩れてきて迷走したのでクローズ。

【レシピ】
3:《ボーラスの占い師/Augur of Bolas》
3:《尖塔のゴーレム/Spire Golem》
1:《戦場のたかり屋/Battlefield Scrounger》
4:《蓄積した知識/Accumulated Knowledge》
4:《対抗呪文/Counterspell》
3:《除外/Exclude》
3:《魔力消沈/Power Sink》
3:《悪賢い隠蔽/Devious Cover-Up》
3:《衝動/Impulse》
4:《灰のやせ地/Ash Barrens》
4:《森/Forest》
13:《島/Island》
1:《平地/Plains》
3:《溶暗/Fade Away》
3:《思案/Ponder》
4:《定業/Preordain》
2:《時間の泉/Temporal Spring》
//サイド
3:《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt》
2:《黒の防御円/Circle of Protection: Black》
2:《赤の防御円/Circle of Protection: Red》
4:《払拭/Dispel》
2:《嵐の乗り切り/Weather the Storm》
1:《溶暗/Fade Away》
1:《時間の泉/Temporal Spring》

【コンセプト】
10年以上前にコモン単で作ったブラウズディガーという古典タイプのパーミッション+ソフトロックデッキをベースに近代化改修しています。
古すぎるタイプなのでどう動くかわからないかもしれませんが↓のようなデッキです。
ブラウズディガー: http://mtgwiki.com/wiki/ブラウズディガー
このデッキでは、大量のドロースペルが《拾い読み/Browse》を、《戦場のたかり屋/Battlefield Scrounger》《Soldevi Digger》を努めます。
序盤:ドロー操作・バウンス・打ち消しを使って土地を揃えつつ生き残ることに徹します。
中盤:《悪賢い隠蔽》または《戦場のたかり屋》+シャッフル手段でライブラリの質を上げます。
終盤:ライブラリ内を、
4 《時間の泉/Temporal Spring》
2 《蓄積した知識/Accumulated Knowledge》
2 《思案/Ponder》
に近い状態に持っていくくことで3〜4枚目の《蓄積した知識》《衝動》《時間の泉》延々と複数枚引き続け、相手のライブラリトップにドローロックをかけるか、そのまま6/6の《戦場のたかり屋/Battlefield Scrounger》で殴り倒します。

【メタ、困っていること】
大昔のレガシーコモン単デッキ同士ではそれなりに機能していたのですが、復帰に合わせてPauperに対応した近代化改修ができればと考えています。欲を言えば(紙ベースのPauper大会はなかなかないのですが)草の根大会があればイーブン以上の勝率があげられると嬉しいです。
もちろんそのためには「こんなデッキは紙の束だ!」的意見も歓迎します。

①近代化改修したい:最近のカードでコンセプトに合うカードがあれば教えて欲しいです。
②サイドプラン:当時は墓地をメタにする必要があまりなかったのでのびのびと墓地を肥やせたのですが、最近は大祖始の遺産などが横行し、そうでもないようです。墓地を使う側はどういうコンセプトでアンチ=アンチ墓地をされていますか。場合によってはサイド後には墓地を使わないデッキにサイドチェンジするという手もありと考えています。
③その他サイドボードプランについてアドバイスをいただけると助かります。
>>9-11で指摘がある通り3-4枚目の《蓄積した知識》にアクセスしたいがためにゼロックス理論を「しかたなく」取り入れていますが、これは2007年当時の制限によるものです。最近のカードで良質なハンドアドバンテージを獲得する手段はありますか?

【崩したくない動き】
「ブラウズディガー」を作っているので、下記の要件を満たしたいです。
1.墓地のカードをライブラリに戻してライブラリの質を上げるギミック。(自動シャッフルがついてればなおよし)
2.勝ち手段として相手のターンをロックまたはソフトロックして「相手の心を折る」ギミック。

【絶対に抜きたくないカード】
ブラウズディガーとして言い張れるデッキになっていればカードチェンジは無制限です。
色替えもいといません。

【資産】
Pauperあるいはレガシーのコモンカード内で無制限。
(last edited: 2019/08/13(火) 15:25:55) 2019/07/30(火) 00:33:02

2 :
名も無き者
きっつー
2019/07/30(火) 00:51:01
3 :
紅葉屋
>>2
多分きついですよ。
序盤はドローゴーデッキなのでエターナルブルー並みに時間かかりますし、相手もストレス溜まりまくりです。

《予兆》スロットに《ボーラスの占い師》を入れて検証中。
→4枚はやりすぎ。クリーチャが5枚と6枚とでハズレ確率が全然違う。3枚。
(last edited: 2019/07/30(火) 10:08:15) 2019/07/30(火) 01:06:36
4 :
名も無き者
フルパーミッション?
2019/07/30(火) 08:52:47
5 :
名も無き者
予兆ってパウパーで使えなくない?
2019/07/30(火) 13:01:30
6 :
紅葉屋
>>4
ほぼフルパーミッションですね。
青単の超長期戦デッキで、相手のドローが永遠に「さっき引いたカード」になる、という意味で先日診断いただいたエターナルブルーとコンセプトが似ているかもしれません。

>>5
>予兆ってパウパーで使えなくない?
ありがとうございます!
うっかりコモンだと思ってました。調べ直したらVIのアンコモンですね。

>>1を更新します。
《ボーラスの占い師》がやっぱりよさげなので《予兆》スロットを全てボーラスの占い師に。
2019/07/30(火) 14:12:28
7 :
名も無き者
ブラウズディガーっていうより、ターボランドに近い印象。
2019/07/30(火) 14:36:46
8 :
紅葉屋
>>7
たかり屋をキーに相手をロックするアイデアはターボランドとブラウズディガーから、ドロースペル満載にすることで土地を切り詰めるのはゼロックス(Optブルー)から得ています。いずれも古典の部類のアーキタイプですね。ご存知の方がいて嬉しいです。
残念ながらゼロックスアーキテクチャの都合、相手のターンエンドには毎回マナを使い切ることが多く《転覆》の導入は断念し、それを埋めるために《時間の泉》を導入しています。
2019/07/30(火) 15:27:54
9 :
名も無き者
ゼロックスを混ぜた理由がよく分からない。
たかり屋でなるべく意味のあるカードを戻す構造にしたいから?
2019/07/30(火) 17:48:07
10 :
名も無き者
25枚の大量のドロースペルは《拾い読み/Browse》の代わり、って>>1に書いてあったように思うが
2019/07/30(火) 18:40:32
11 :
名も無き者
そっちは分かるよ。そうじゃなくて、ランドをビートダウンレベルまで切り詰めてるのは何か理由があるのかって質問
2019/07/30(火) 18:55:04
12 :
名も無き者
クリーチャー出すデッキやバーンに勝てるイメージが湧かない…トロンには勝てそうだけど。
今はちっさな大会でも上位メタのコピーデッキだらけだから、イーブン以上ってのは厳しいんじゃないかなぁ…


気楽な休止より《ムラーサの胎動》の方が良いんじゃないかと思います。
《記憶の壁》があればライフゲインエンジンになるんですが…壁は今のデッキから見るとちょっと重いっすね

《衝動》はこのデッキだとちょっと微妙な気がします。
見たカードはライブラリに帰るより墓地に落とせるほうが嬉しいはず
2019/07/30(火) 18:59:33
13 :
紅葉屋
簡単なレスで失礼します。

>>9 >>10 >>11
ご指摘ありがとうございます。

>ゼロックスを混ぜた理由がよく分からない。
このデッキの構築当時(2007年頃)はコモンの青に「良質な手札増加手段が《蓄積した知識》くらいしかなかった」ためです。
確実に3枚以上の《蓄積した知識》にアクセスするにはゼロックスを取り入れ素早くデッキを掘り進める必要がありました。結果として《拾い読み/Browse》と同レベルとは行かないまでも
>たかり屋でなるべく意味のあるカードを戻す構造にしたいから?
意味のあるカード(=《蓄積した知識》の3枚目以降や《時間の泉/Temporal Spring》)に高速にアクセスし再利用できる構造に近づいたと思います。
>ランドをビートダウンレベルまで切り詰めてるのは何か理由があるのかって質問
ゼロックス理論の直系であるオプトブルー(土地は17〜19枚)を回していただくとわかるかと。
http://mtgwiki.com/wiki/オプトブルー
実際マリガンを間違えなければほぼ毎ターン土地を伸ばせています。
(が、ドロースペルの重さは正直問題に感じています)
------
Q.現在のデッキでは《蓄積した知識》に代わってどのような手札増加手段が使われているのでしょうか?
これが解決できればゼロックス理論の束縛から解放されるのでデッキ構造を大きく変更できるかもしれません。土地の枚数を潤沢にできれば《衝動》《深遠の覗き見》にできるかもしれませんし《転覆》を使うことも視野に入るかもしれません。
-------

>>12
アイデア指南、ありがとうございます。
バーンはサイドでどうにかなるのであまり意識していませんでした。
ちなみにこれも2007年当時の話ですが《滋養》(サイドにはまだ書かれていません)と森を追加すればコモンスライにはどうにかなりま「した」。
クリーチャ数が中途半端な緑絡みデッキは大好きな部類でしたが、2007年当時はコモン生物のスペックも大したことありませんでしたので・・・・。
黒コンは多分全く歯が立たないと思いますのでスルー(メタ外し)した方が良いと考えています。

《衝動》:墓地に落とせればなお良しですが果たしてそんな都合の良いカードはあるのでしょうか?
《ムラーサの胎動》:ほぼノンクリデッキなので土地を落とす必要があるのがネックですね。おとなしく《滋養》にしとけと私のゴーストが・・・・(略
《記憶の壁》:提案はありがたいのですが残念ながら重すぎます。

>>1に困りごと④を追加します。
(last edited: 2019/07/31(水) 06:26:56) 2019/07/30(火) 23:06:17
14 :
名も無き者
pauperの青コンのハンドアド獲得手段は《蓄積した知識》《塾講漂い》《ボーラスの占い師》がメイン

案はなくもないけど、その前に絶対に抜きたくないカードリストアップしたり崩したくない動きを明文化しないと、あんまり案とか出てこないんじゃない?
前の時、結構抜きたくないカード多かったみたいだし
2019/07/30(火) 23:28:28
15 :
名も無き者
ん、何かね。
言い方が嫌ですね。

失礼だとは気付かなかったですか?
2019/07/30(火) 23:37:29
16 :
紅葉屋
>>14
>pauperの青コンのハンドアド獲得手段は《蓄積した知識》《塾講漂い》《ボーラスの占い師》がメイン
教えていただきありがとうございます。

>その前に絶対に抜きたくないカードリストアップしたり崩したくない動きを明文化
>前の時、結構抜きたくないカード多かったみたいだし
そうですね。
前回は私の固執と実力不足でみなさまのアイデアを生かし切れず申し訳ありませんでした。

【崩したくない動き】
「ブラウズディガー」を作っているので、下記の要件を満たしたいです。
1.墓地のカードをライブラリに戻してライブラリの質を上げるギミック。
 (シャッフル手段あればなおよし)
2.勝ち手段として相手のターンをロックまたはソフトロックして「相手の心を折る」ギミック。
 (相手によっては《対抗呪文》《気楽な休止》を戻すこともあります)
3.長期戦デッキになるなら:生き残り手段としてのライフ獲得手段か軽量な壁、あるいは《太陽のしずく》的な何かが欲しい。通してしまった《ブラストダーム》に殴り殺されるお約束はできれば回避したいし絶対通さないフルパーミになるならそれもよし。

【絶対に抜きたくないカード】
今回は「ブラウズディガーとして言い張れるデッキになっていれば無制限」です。色替えもいといません。
1.墓地のカードを戻すカード:たかり屋でなくとも《フェルドンの杖》のほうが性能が良いぞ、と言われればそっち使います。たかり屋のダブルシンボル5マナは重すぎるので。
2.勝ち手段:ブラウズディガーなので単純に殴り倒す以外のオプションとして「相手のターンを阻害し続けて心を折るルート」は譲れません。

こんな感じです。
------
>>15
失礼しました。申し訳ございません。
鈍感なもので該当箇所に気づいていないと思いますのでご指摘いただければ訂正いたします。

>>1を修正します。
崩したくない動き、抜きたくないカードの項目を追加します。
(last edited: 2019/08/01(木) 06:47:44) 2019/07/31(水) 06:08:22
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.10 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.