【モダン】改訂:白単騎士団【診断終了】
39 : |
|

selesnyan
>>37,38 《軍用隼》は面白そうなカードですね。1ターン目に隼を置いて2ターン目に賛美騎士を出し3/2で攻撃なんて流れにできると、初手《闘争の学び手》と同じ展開になりますし。今度試しに使ってみます。 《四肢切断》も便利そうですね。《メドウグレインの騎士》と併用すればライフの損失も取り返せそうですし。ひとまずは《流刑への道》を投入する方向で調整しようと思っていますが、《四肢切断》も考慮しようと思います。 《無傷の発現》は以前メインで使っていたことがありました。一時期から窮地の能力を見込んで《信仰の盾》に変えていたのですが、賛美クリーチャーを増やした現在のデッキでは《無傷の発現》の方が合っているかもしれませんね。今度、再び《信仰の盾》と入れ替えて回してみます。
最近、主にスペルを色々入れ替えて試行錯誤しています。 サイドの《暁の魔除け》は、ハンデスや火力などを打ち消したり、大量クリーチャーの総攻撃を凌いだり、《至高の評決》からクリーチャー1体を守ったりでき、結構色々なデッキ相手に有効でした(《ラクドスの復活》X=3を打ち消せた時は最高の気分でした)。しかし、2マナは防御スペルとしては重くて使いづらい場面が多かった上、1マナのハンデス(《思考囲い》、《強迫》)に対して無力だったので、入れ替えを検討しています。《危害のあり方》にすればコンバットトリックにも使えるし除去避けにもなるかなと思ったのですが、《稲妻》から《栄光の騎士》が守れないのが少々難でした。 《威圧の王笏》はやはり抜こうと思います。少数のフィニッシャーに頼る相手への対策は、除去を増やした方が効率的ですね。代替カードは考え中です。 《栄光の目覚めの天使》。夢のあるカードですがやはりこのデッキで使える局面はかなり限定的ですね。1度だけゾンビデッキ相手に出せる局面になったことがありましたが、《神聖なる報い》で事足りてしまいました。抜きます。
(last edited: 2014/02/23(日) 21:09:03)
2014/02/23(日) 21:08:40
|
|