Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/14(金) 09:51:21

[スタンダード] 〈黒単〉魔王降臨

1 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
初めまして!
私はマジックを初めて数年経ちますが、このような場で皆様のご意見を伺うのは初めてです。
至らない点や、知識不足で皆様にご迷惑をお掛けするかもしれませんが、よろしくお願いします。
それではまずはレシピを…

(土地×23)
《沼》×23

(クリーチャー×15)
《真面目な身代わり》×4
《血の贈与の悪魔》×4
《ルーン傷の悪魔》×4
《グリセルブランド》×3

(その他×22)
《破滅の刃》×3
《困窮》×3
《心なき召喚》×3
《黒の太陽の頂点》×4
《清純のタリスマン》×3
《魂の消耗》×4
《死の支配の呪い》×2

えー、まぁ一言で言いますと、これは勝利を目指すために作ったというよりも、先日引き当てた魔王、《グリセルブランド》閣下を使いたいがために組んだデッキです。
そして、「どうせデッキを作るなら、デーモン一色で染め上げてしまおう」という考えから組んだデッキでもあります。
主に友人との遊びに使いたいと思っていますが、何かの間違いで大会に出ることもあるかもしれません。

コンセプトは、閣下を初めとしたデーモンご一行様を《心なき召喚》《流転の護符》《堀葬の儀式》等で高速召喚して対戦相手を「GO TO HELL!」にすることDEATH(です)。
序盤は《ゾンビの横行》でチャンプしながら墓地を肥やし、《心なき召喚》で発生するデメリットについては《死の支配の呪い》を相手に張ることで相殺、閣下の大幅ライフ搾取にはソリンさんに一任したいと思っています。

メタは友人たちが使っている青白人間や白単人間ウィニー、白黒トークン、赤単スライです。

困っている点としては、
・相手のウィニーに一方的にいじめられる。
・ふわふわしてる(飛行)トークンにボコられる。
・火力で「上手にできましたー!」状態にされる。
・閣下が言うことを聞いてくれない。
などです。
四番目が特に問題で、友人たちとのプレイでは5戦中(青白×2、白単×2、赤単×1)、2回しか手札に来てくれませんでしたし、場に出せたのは1回だけでした…。

相談内容は
・閣下の枚数を増やすべきか?
・サイドのハンデスはメインから入れるべきか?
・もっとよい除去の選択肢はないか?
です。
予算は2万円前後と考えています。

ちなみにサイド入れ替え後の対青白では《蔑み》が相手のキーカードをことごとく落としてくれました。

上記の相談内容以外のアドバイスもお待ちしていますので、どんどんコメントをお願いします。


















(last edited: 2012/05/17(木) 21:11:01) 2012/05/13(日) 20:23:18

25 :
目玉
>>namaega_nanashiさん
悪魔で固めるなら《魂の洞窟》はどうでしょう? 《心なき召喚》で軽減された悪魔を打ち消されずに出せますよ。リアニメートを切るなら《掘葬の儀式》《ゾンビの横行》のスペースが空くので《黒の太陽の頂点》《漸増爆弾》を入れればビートに耐性が付きます。白マナも要らなくなり、タップインの煩わしさも解消。

悪魔に拘らないなら《真面目な身代わり》を推します。1枚で土地加速とドローをこなせる生物で、のちの悪魔に繋げ易くなりますのでお薦めです。
(last edited: 2012/05/14(月) 21:18:49) 2012/05/14(月) 21:17:36
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.77 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.