17 : |
|

忍者
ありがとうございます。 とりあえず《怒りの天使アクローマ》は手に入ったので入れました。相変わらず《ボガーダンのヘルカイト》は難しいです。。。 《不穏の標》もいいですね。しかし《心の傷跡》で落ちてしまうと回収が難しいのでとりあえず保留で。 うーん、赤タッチも悪くないですね。《疫病の女王、ガルザ・ゾル》を入れてみたり、土地のバランスをよくして《ニコル・ボーラス》という手もありますからね。
2008/02/23(土) 18:37:50
|
18 : |
|

黒帽子
《怒りの天使アクローマ》はプロテクション赤、黒ですね(汗) 恥ずかしながら、書き間違えました。
《結ばれた奪い取り》について弁解に来ました。申し訳ない。+1マナのルーターという事で過小評価していました。自分でナルコブリッジを組んでみたのですが、コレはかなり使えます。恐らく《マーフォークの物あさり》より安定しているかと。
診断ですが、私も赤タッチには賛成です。まず《ボガーダンのヘルカイト》が問答無用で強いので。《カー砦》も動き出すととても活躍してくれます。 また、私は差すなら《不穏の標》よりは>>5の方の言われている《その場しのぎの人形》かと。
2008/02/25(月) 16:05:34
|
19 : |
|

忍者
ありがとうございます。 《怒りの天使アクローマ》と《ボガーダンのヘルカイト》が1枚ずつ手に入ったので投入です。その代わり、《憤怒の天使アクローマ》を抜かすことにしました。 プレイしててふと思ったのですが、物あさりクリーチャーがたくさん手札に来ても困るので、各1枚ずつ抜いて、《疫病の女王、ガルザ・ゾル》も入れてみました。 そして、リアニ用に《その場しのぎの人形》、《ダクムーアの集会場》を落としても発掘能力をあまり使う場面がないので《沼》にしました。
赤タッチはその内実行するつもりですが、《カー砦》や《ボガーダンのヘルカイト》をもう少し手に入れてからにしたいと思います。
2008/02/25(月) 22:29:13
|