青白コントロール(M11基本セット限定構築&低予算型)...
1 : |
|
atog
◎デッキレシピ:青白コントロール(M11基本セット限定構築&低予算型) 【メインボード×60】 [土地×25] 《島》×8 《平地》×7 《氷河の城砦》×4 《広漠なる変幻地》×4 《惑いの迷路》×2
[クリーチャー×8] 《戦隊の鷹》×4 《難題のスフィンクス》×4
[呪文×27] 《マナ漏出》×4 《否認》×2 《糾弾》×3 《審判の日》×4 《精神の制御》×2 《定業》×4 《ジェイス・ベレレン》×4 《水晶球》×2 《不死の霊薬》×2
【サイドボード×15】 《テューンの戦僧》×2 《瞬間冷凍》×3 《天界の粛清》×3 《否認》×2 《巻物泥棒》×3 《糾弾》×1 《不死の霊薬》×1
※デッキ総額8000円程度
◎デッキコンセプト 対クリーチャーと対コントロール性能の両立を目指した青白コントロールです。 対クリーチャーには、《審判の日》《糾弾》《精神の制御》といった優秀なボードコントロールカードで対処します。 一方、対コントロールには、《戦隊の鷹》でダメージを刻んでいく以外に、有効な手段を見出しかねています。 なお、低予算でデッキを作成している為、《悪斬の天使》や《太陽のタイタン》等、1000円以上の高価なレアカードは基本的に使用していません。
◎メタ ★高速なクリーチャーデッキ 非常にカジュアルな環境で対戦する為、現スタンダードで猛威を振るっているカード等への対策は、ほとんど考えていません。 仮想敵は赤単スライ、赤緑ステロイド、白ウィニー等のクリーチャーデッキですが、メインデッキからその対策に傾倒することは望みません。あくまでも、対クリーチャー性能と対コントロール性能の両立を目指します。 サイドボードでは、主に対コントロールデッキへの耐性向上を目指します。
◎フォーマット 基本セット2011限定構築
◎資産 2000円程度
◎困っている点 ★対コンントロールデッキに対する耐性を向上させたいんですが、有効なカードを見つかりません。よりクロック・パーミッションタイプにふって、アドバンテージを失わない3マナ以下のクリーチャーを複数枚追加するか・・・うーむ・・・。 ★土地配分・土地枚数の検討 土地配分と枚数に改善の余地があるか否か、判断出来かねています。
その他、デッキに不必要なカード、見落としている優良コモン&アンコモンカードなどもあったら教えてください。
よろしくお願いします。
(last edited: 2011/06/01(水) 12:27:40)
2011/05/17(火) 18:23:02
|
31 : |
|
atog
>>29 ありがとうございます。
《ジェイス・ベレレン》や《水晶球》でデッキを回しまくれば、《戦隊の鷹》にフィニッシャーの役割も任せられるかなと思ったんですが、すこし考えが甘かったようですw
ただ、《戦隊の鷹》自体は《審判の日》を撃つまでの時間稼ぎをしたり、《審判の日》後の戦線を再構築したりと、2マナの小型クリーチャーとしてはかなり優秀な動きを見せてくれました。
カジュアルな対戦環境なら、カードアドバンテージを失わない小型クリーチャーというだけでも、充分採用に値するかなと考え、引き続き4枚投入しています。
>>30 ありがとうございます。
私も《戦隊の鷹》は、普通にただのクリーチャーとして扱っても充分強いなと感じています。
実は、プロツアー・東京01のインベイジョンブロック構築で藤田剛史氏が準優勝した際に使っていた「カウンターシャンブラー」に投入された《貪欲なるネズミ》が、非常に強く印象に残っていました。 それまでは、私の中では「カウンター絡みのコントロールデッキといえば、クリーチャーはフィニッシャーだけ!」というイメージがあったんですね。 それ以来、青絡みのコントロールをやるなら、《貪欲なるネズミ》のようなアドバンテージを失わない小型クリーチャーをぜひ入れてみたいと思ってたんです。 そんな感情もあって、《戦隊の鷹》は単体の性能だけ見ても、私は非常に気に入っています。
ぜひM12でも再録して欲しいんですが・・・どうなるんでしょうねw
(last edited: 2011/05/31(火) 02:44:13)
2011/05/30(月) 01:56:06
|
|