栃木でマジックしたい!
1 : |
|
名も無き者
栃木がないのでたてました。
ここを通して仲間が集まればいいなと思います
ちなみに自分は主に栃木市、小山市で活動をしています
2008/02/24(日) 17:56:47
|
131 : |
 |

過去の人
>>130 《破滅の刃》がほしいわけではなくて、初心者が集め辛いってだけですよ とか言ってたら、今日のArcaneでデッキ構築ツールという名目のセットが あんま期待できないとか思ったのは俺だけですか? ランダム部分を必須パーツは各4枚固定。残りランダムなら納得した。
レガシーもフルバーンとかなら。《Chain Lightning》が問題ですけど 高いものが多く目に入るってだけなんですよね、実際。 そしてスタン落ち考えると、長期的にみる場合、 レガシー参入費の方がスタンで組むより安いケースも 《Tundra》見て《ガラク》Foilの方が高いと言われた数年前。 Foilってので馬鹿馬鹿しいと思ったものの、これも現実。 やっぱりスタンよりレガシーの方が安い?
愛好堂のケースはアラーラ前くらいはきちんと分けられてたのに ゼンディカーの時は最初から適当でした。気合いでカバーで
と、ウダウダいいながらスタン仕様に変えて思ったこと。 みんなスタンパーツ揃ってなさげ、エクテンもうーん。 なら、2サイクルとかブロックパーティ、BYOBなんて言ったら? これなら時代の違うプレイヤーでも対応できるのでは?
2009/11/03(火) 21:16:55
|
|