535 : |
|
この書き込みは管理者によりマスク処理されました

2011/11/07(月) 10:10:30
|
536 : |
|
すみません。 つい最近佐野に引っ越してきたのですが、このあたりで対戦できる環境があれば教えて頂けないでしょうか? 過去ログ漁ってみたら、小山の愛好堂という店舗が有力そうですが、金曜日の夜は仕事の都合で中々いけそうにないので他にもあればお願いします。 フォーマットはスタンダードとレガシー中心でやってます。 (EDHやアーチエネミーの様なカジュアルフォーマットでも全然構いません)
2011/11/24(木) 02:44:21
|
537 : |
|
名も無き者
佐野も広いんで足利寄りならきんこん館、といいたいところだが、最近そっちのメンツはもっぱら群馬の太田に来てるので、余裕があるなら土日に太田コミかる堂に来てみるといいと思います。
2011/12/22(木) 17:35:03
|
538 : |
|

古橋のぶゆき
こんなのがあったのでageるね。
http://photozou.jp/photo/photo_only/458643/121311968
2012/02/11(土) 18:01:56
|
539 : |
|
名も無き者
さっき愛好堂小山店に行ってきた。
再誕の宣言600円、召喚の調べ1000円を注文用紙に記入して店員に。
その後の店員の挙動↓
1、パソコンを立ち上げ、晴れる屋のサイトへ
2、再誕の宣言、召喚の調べの値段を確認
3、レジ裏の在庫ストレージで記入用紙と照らし合わせて在庫枚数を確認(複数枚の在庫を視認)
4、「両方とも一枚もありませんでした。」
以前にもエネルギーフィールド20円、市長の塔40円を購入しようとしたところ、両方とも購入することができなかったので、怪しいとは思っていたが。ちなみに、次の日に、愛好堂小山店にいったところ、エネルギーフィールド→900円、市長の塔→900円になっていました。
値段の変更はともかく在庫があるのに商品を売らないってどういうことだよ?
でもまあ、今回漸く、能無しフケツのロン毛店員のお陰で、こすい行いとほしいものが買えない理由がわかりました。ありがとうございます。
もう一生、愛好堂小山店にはいくことはありません。
2012/04/07(土) 18:41:12
|
540 : |
|
名も無き者
ちょっと大会に興味があってこの前9時半ぐらいに愛好堂いったけど 内輪の雰囲気すごくて今一参加し辛そうなんだけどあんなもん? ここいる人で愛好堂のFNMとか出てる人いたら今度誘ってくださいよ
2012/04/08(日) 21:50:16
|
541 : |
|
名も無き者
まぁ愛好堂は100円で買い取ったやつを4800円とかで売ってたりしますからね。 それにしてもそんな仕組みだったとは……。
あとはFNMは常連さん以外もちらほら参加してはいるものの、やはり内輪の雰囲気があるのは否めないためもし単独では行きにくい方がいたら、 友人や知り合い等と行く事を勧めます。 もしどうしても行く相手がいない場合は時間の10分くらい前にマジックのコーナー(闇の隆盛とかがあるほう)とかにさりげなくいれば今日参加しますか?と聞いてきてくれる方がいるのでそれに期待するとか望み薄だけどね。
2012/04/14(土) 01:31:01
|
542 : |
|
この書き込みは管理者によりマスク処理されました

2012/06/07(木) 11:54:04
|
543 : |
|
虎太
小山の愛好堂が、またカード売ってくれなかった。
俺は一緒に出した他の商品も買わずに帰ったが、もし修復の天使が1200円から値上がってたら、気をつけろ!
2012/06/25(月) 16:04:21
|
544 : |
|

ジュラルミン
俺も 出産の殻 断られた事あったなぁ あと売り切れになってるカードの値段がやたら安いのもちょっとアレな感じ タルモ安すぎだろ
けどこの前カードの詰め合わせ買ったらゼンティカの基本土地が10枚以上入ってて ちょっと嬉しかった あと100円だかのガチャやってたと思うんだけどそこで 騙し撃ち 貰った事もあるしケチなんだがサービスの良い店なんだか分からん
(last edited: 2014/06/13(金) 15:38:25)
2012/06/28(木) 16:14:52
|
545 : |
|
名も無き者
大田原あたりでマジックしたいときはどこに行けばいいですかね?あとは宇都宮の大会事情ってどんな感じでしょう。TWC、あかつき杯が月1であるのは知っているのですがFNMとか他の店舗大会とかどんな感じなのか教えていただけると嬉しいです
2012/07/25(水) 23:21:08
|
546 : |
|
名も無き者
今週末のゲームデーに出たいのですが、宇都宮で開催するのはイエサブだけですかね?一刻館もやるのかな?
2012/10/21(日) 23:58:15
|
547 : |
|
名も無き者
2012/10/22(月) 00:52:18
|
548 : |
|
名も無き者
一刻館でも開催しますよ。行こうかなー。迷います。参加費の割には賞品が…w
2012/10/24(水) 23:54:21
|
549 : |
|

古橋のぶゆき
一刻館でミラディンの傷跡(英)が199円。
2012/11/15(木) 19:17:54
|
550 : |
|
名も無き者
はじめまして。最近、宇都宮に引越してきましたものです。ウルザ~マスクスメインでやってて久しぶりに復帰しようかと思ってます。宇都宮だと一刻館・イエサブ辺りが中心なんですかね?よろしくです。
2012/11/18(日) 22:59:38
|
551 : |
|

古橋のぶゆき
こんなのがあったのでage
【MTG】栃木マジック界を盛り上げたいコミュ【栃木】-ニコニコミュニティ http://com.nicovideo.jp/community/co1082536
2012/11/26(月) 21:29:48
|
552 : |
|

古橋のぶゆき
20日、一刻館でGPT
2012/12/22(土) 21:24:53
|
553 : |
|
名も無き者
今日小山愛講堂のFNM参加される方いますか?
2013/08/02(金) 17:27:04
|
554 : |
|
名も無き者
マジック始めたいんですけど、やる友達がいないので 誰か一緒にやってくれる親切な方はいませんか? バリバリ経験者の方でも全然大丈夫です。 場所は宇都宮です。
2014/03/17(月) 17:01:09
|
555 : |
|
名も無き者
一刻館かイエサブ
2014/04/22(火) 11:46:52
|
556 : |
|
名も無き者
宇都宮って餃子だけでなくカードも売ってる店あるん?
2014/04/22(火) 16:16:43
|
557 : |
|
名も無き者
餃子はスリーブみたいなもんだろ(暴言)
2014/04/23(水) 13:57:37
|
558 : |
|
名も無き者
3年ぶりの1位奪還おめでとう!! かんどーした!!
2014/04/23(水) 17:21:07
|
559 : |
|
名も無き者
元々餃子消費量自体は全国一だったらしいね。 あくまでスーパーマーケットでの売り上げがいままで浜松に負けて2位だったってだけで・・。
県民はよく口にするモロとかしもつかりは、県外だと全然ないってのをこの前初めて知ったよ。 ちょっとショックだった。
2014/04/23(水) 17:33:14
|
560 : |
|
名も無き者
愛好堂糞過ぎワロタ。 田舎の悪いところが前面に押し出された様な店だな。
2014/08/15(金) 16:33:45
|
561 : |
|
名も無き者
宇都宮おいでよ。 俺も復帰したばっかだけど皆いい人だよ。
2014/08/22(金) 17:14:46
|
562 : |
|
名も無き者
愛好堂が潰れてもーた…
2015/04/25(土) 10:13:27
|
563 : |
|

yuu
ほぼ5年振りに登場します!(笑)
そうかー、愛好堂が逝ってしまったか。 自分は、短い間しか小山に居なかったけど、 毎週金曜日は楽しかったですよー。 ・・・合掌。
2015/04/25(土) 16:46:51
|
564 : |
|
名も無き者
5年ぶりに復帰しようとしたら愛好堂がつぶれていた… 小山周辺の人は今はどこで遊んでるのかしら?
2015/07/06(月) 23:06:47
|
565 : |
|
名も無き者
愛好堂勢は茨城県筑西のあらいワークスか、宇都宮の一刻館もしくはイエサブに流れている模様。 どっちも遠いけどな・・・
愛好堂のハコ、中身からっぽになってて「物販店で再開予定」みたいな紙貼ってあったけど、また似たような店になるのかね。 ちょっぴり期待。
2015/07/07(火) 17:27:06
|
566 : |
|
名も無き者
愛好堂は週末の20時くらいから車で行ってみんなで集まれるのが良かったんだけどなぁ
新しくフリースペースとMTGのパックを置いているお店が入るのを期待します
2015/07/09(木) 00:35:28
|
567 : |
|

yuyu
愛好堂にはよく行ってました。 シングル販売も実物を並べるようになってからは買いやすくなったので非常に便利でガチャも確かに当たりも入ってたのでよくチャレンジしてました。
アピナの裏のお店でパックは売っているのですが・・・ 宇都宮やアライワークスまで行くのは大変なんですよね・・・
2015/07/09(木) 14:49:32
|
568 : |
|
名も無き者
お前は俺かwww
2015/08/21(金) 10:56:19
|
569 : |
|
名も無き者
水害でMtgどころじゃないな。
2015/09/11(金) 13:02:47
|
570 : |
|
名も無き者
こっちは《戦慄水/Dreadwaters》からの水道が《限りある資源/Limited Resources》でmtgどころじゃないね
2015/09/12(土) 04:14:01
|
571 : |
|
名も無き者
復旧age
2015/09/29(火) 13:36:20
|
572 : |
|
名も無き者
毎週水曜日の夕方、宇都宮のイエローサブマリンでは統率者をやっています。 参加待っています。(天気が悪かったらごめんなさい。)
2016/05/03(火) 22:13:27
|
573 : |
|

yuyu
小山市の隣、結城市で自営業をしている店舗を閉店後、定休日(日曜、祝日)に開放して月に2,3回ほどMTG交流会を開催しています。 交流会は基本3,4人、多いときで7,8人くらい集まります。 スタンダード、リミテッド、EDH、カジュアル、魔王戦、独自ルール構築など、いろいろやってます。 メンバーは学生から社会人まで幅広く在籍していて30代が多いです。 駐車場有り、店内飲食可で持ち寄ったお菓子などを食べながら楽しくプレイできます。 大会等に参加しているメンバーは少なく、カジュアルプレイ中心のメンバーが多いので初心者、復帰組の方でMTGフレンドを募集している方にピッタリだと思います。 もし興味を持って頂けましたらお気軽にご連絡ください。
2016/07/07(木) 10:01:13
|
574 : |
|
名も無き者
一刻館までなくなってしまうとは
2017/09/12(火) 11:20:36
|
575 : |
|
名も無き者
一刻館三店終了、宇都宮店は特価セールをやっていたのでまさかとは思っていましたが・・・。 当分はイエローサブマリンか・・・。
2017/09/13(水) 19:47:04
|
576 : |
|
名も無き者
小山にバトロコ出来るらしいから楽しみだね
2017/10/07(土) 21:38:45
|
577 : |
|
名も無き者
バトロコ・・・? 小山のどのあたりになるのかな。
2017/10/07(土) 22:49:14
|
578 : |
|
名も無き者
土曜に確かに一刻館がないのは確認した だが公式の週刊ニュース見ると相変わらず一刻館の名前があるんだが・・・ 表向きには存在しない会員制の店とかになった?
2017/10/18(水) 19:44:25
|
579 : |
|
名も無き者
小山周辺のプレイヤーは、愛好堂無くなった後はどの辺りでプレイしているのだろうか。 小山にショップ無いよね?
2018/08/29(水) 23:01:01
|
580 : |
|
名も無き者
小山にショップはないですね。
2018/08/30(木) 17:46:09
|
581 : |
|
名も無き者
バトロコもう潰れたの?二、三ヶ月くらい前に潰れる気配無い雰囲気だったが 生きてるなら駅ビルドンキの二階。TUTAYAのとこ
2018/08/30(木) 18:37:34
|
582 : |
|
名も無き者
バトロコ小山店(でいいのか?)は健在なのかな?
もし健在なら状況はどうなっているのか?
2018/09/01(土) 21:03:48
|
583 : |
|
名も無き者
バトロコ小山店に行ってきた、場所は健在。
たまに行ってみましょうかね・・・。
2018/09/08(土) 22:54:28
|
584 : |
|
名も無き者
宇都宮でプレイしたいがどうしたらいいかわからない
2019/12/02(月) 09:25:06
|