【MTG.JP】カードが駄目になるとき・再び
30 : |
|
名も無き者
>>28 普通のゲームに飽きた上級者向けっていうより、カジュアルプレイヤー向けのカードだと思うが
まあ作る理由は分かったけど、こういうカードの封入率がけっこう高い気がする ブードラやると毎回《市内捜査》とか《妖術による金》とか《ギルドの抗争》が1、2枚は出てくる
2012/11/02(金) 10:09:26
|
31 : |
|
名も無き者
RTRは当たりのレアが多いから、その分ハズレを増やして調整しようって方針なのかな。 現状の値段は置いといて、初動は確実に買いなラインナップだったし。
2012/11/02(金) 10:34:24
|
32 : |
|
名も無き者
>>30 《群れネズミ》が3枚出るよりいいじゃないか(実体験)
2012/11/02(金) 10:39:39
|
33 : |
|
名も無き者
勝ち負けではなく、それぞれの運用手段を模索するのを楽しめばいいんだよ 1枚で複数アドを取れるカード群と比べるのが間違っている。
>>32 リミテッドなら《群れネズミ》を毎ターン増やすだけで勝てると思うんだ
2012/11/02(金) 10:58:11
|
34 : |
|
名も無き者
どうでもいいけど、安い内に《倍増の季節》買い溜めしときゃ良かったって今でも後悔してる。 最初は3桁程度だったんだがなー。
2012/11/02(金) 20:24:16
|
35 : |
|
名も無き者
>>34 プレインズウォーカーのカウンター倍で置けるし、そもそもジョニー御用達カードだしで値段あがったんだよな もうたぶんこういうカードは出ないだろうから下がることはないだろうね
2012/11/02(金) 22:50:35
|
|