| 257 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>255 なに言ってんだ。あんたが言ってるのはつまりカードパワーが高いってことそのものなんだが。
 
 
				
										
						2008/01/31(木) 20:43:21			   | 
| 258 : | 
	|  | 
													名も無き者												変わり谷が弱いわけがない。 
 だからって、騒ぎすぎ。
 >>251-256
 キモい。中学生臭い。
 
 
 
				
										
						2008/01/31(木) 20:47:54			   | 
| 259 : | 
	|  | 
													名も無き者												田舎のイエ○ブだが、変わり谷1200 つぶやき林1100 苦花800 カメコロ1300で4枚ずつ買えた 
 
				
										
						2008/01/31(木) 21:05:52			   | 
| 260 : | 
	|  | 
													名も無き者												こっちはヒバリ350、変わり谷500、つぶやき林500、ヴェンディリオン三人衆500、カメコロ600、思考の粉砕700で全部10枚ずつ位買い占めた。 まあ、あれだ。
 やっぱ田舎はいいねw
 
 
				
										
						2008/01/31(木) 21:25:01			   | 
| 261 : | 
	|  | 
													名も無き者												てか品揃えよすぎ 
 
				
										
						2008/01/31(木) 21:28:11			   | 
| 262 : | 
	|  | じゃあ僕は変わり谷100円! 
 
				
										
						2008/01/31(木) 21:29:04			   | 
| 263 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>261 >>262 何釣られてるんだよ兄弟w
 
 
				
										
						2008/01/31(木) 21:33:31			   | 
| 264 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>258 お前は≪変わり谷≫買う金ないんだろうが
 
 
				
										
						2008/01/31(木) 21:49:50			   | 
| 265 : | 
	|  | 
													名も無き者												兄弟にいいことを教えてやるよ。 
 《変わり谷》変えない奴は《流砂》を買えばいいんだZE
 
 
				
										
						2008/01/31(木) 22:40:45			   | 
| 266 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>264 そういう意味のない憶測で脊椎反射すると
 余計中学生臭く見られるぜ。
 
 >>265
 そんなカード忘れてた。
 起動にマナコストがかからないのはいいけどなぁ。
 
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 00:07:02			   | 
| 267 : | 
	|  | 
													名も無き者												おまいら《変わり谷》好きだなww じゃあ俺は《ヤスデ団》買い占めますね^^
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 00:40:00			   | 
| 268 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>267 同志発見www
 実質3マナ5/3でこの能力。
 弱いわけない!   はずなんだけどなぁ…
 うん。
 でも、俺はヤスデ教信者だし、平均単価600円位でもう20枚弱集めたぜw
 ま、お互い頑張ろうw
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 00:51:42			   | 
| 269 : | 
	|  | 
													名も無き者												ヤフオクで相場を見る限り、カメレオンが今回のトップレアっぽいな。 次点が変わり谷、ヴェンディリオン三人衆、目覚ましヒバリ、つぶやき林、思考の粉砕ってところか。
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 01:00:04			   | 
| 270 : | 
	|  | 
													名も無き者												俺んとこだと上から 《変わり谷》
 《つぶやき林》
 《田舎の破壊者》
 《カメレオンの巨像》
 《思考粉砕》
 《ヴェンディリオン三人衆》
 《目覚ましヒバリ》
 《苦花》
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 01:09:57			   | 
| 271 : | 
	|  | 
													名も無き者												変わり谷1万で4枚ゲトできたました。俺勝ち組w 
 
				
										
						2008/02/01(金) 01:11:24			   | 
| 272 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>270 《田舎の破壊者》がもの凄い場違いな気がする。
 こっちだとシングル500円とかだぞw
 
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 01:15:20			   | 
| 273 : | 
	|  | 
													270												値段 2900
 2200
 1700
 1400
 1200
 1000
 900
 900
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 01:22:49			   | 
| 274 : | 
	|  | 
													270												《田舎の破壊者》黒以外が相手だとカメコロより強いぞ? 
 
				
										
						2008/02/01(金) 01:26:02			   | 
| 275 : | 
	|  | 
													名も無き者												>《田舎の破壊者》黒以外が相手だとカメコロより強いぞ? 
 ナイナイw
 黒除去以外にも、美空の登場で増えつつある青のバウンス生物、地味に人気の白コンの物語の円なんかが環境に蔓延しとるとです。
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 01:33:46			   | 
| 276 : | 
	|  | 
													名も無き者												バウンスやサークル相手じゃカメコロのが弱いじゃん 
 
				
										
						2008/02/01(金) 01:41:17			   | 
| 277 : | 
	|  | 
													名も無き者												カメコロは斧を装備できる所がポイント。速攻怖い。 それに緑はマナ加速もあるし早い段階から出されると・・・
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 02:43:00			   | 
| 278 : | 
	|  | 
													名も無き者												破壊者は確かに強いけど、どんなデッキに入るんだ?赤緑ステロみたいなの? 
 
				
										
						2008/02/01(金) 02:44:02			   | 
| 279 : | 
	|  | 
													名も無き者												スタンだと赤スライとかじゃないかな? 赤緑ステロみたいなデッキだったら、結構マナが必要だろうし。
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 06:44:48			   | 
| 280 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>258 >>266 =同一人物(文脈酷似) てかおまえ、中学生にこだわりすぎ、変わり谷買えないなら素直にボコられてろ
 
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 08:24:17			   | 
| 281 : | 
	|  | 
													名も無き者												5枚12000円で買えた俺も勝ち組 
 
				
										
						2008/02/01(金) 08:37:37			   | 
| 282 : | 
	|  | 
													名も無き者												2000円台で勝ち組とかワラタww イエサブしか無い地方の方ですか^^
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 09:17:31			   | 
| 283 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>277 破壊者も戦士だぞ、と
 
 何より毎ターン確実にスペル引けるのは凄い
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 11:24:28			   | 
| 284 : | 
	|  | 
													名も無き者												エルフ主体の《黒曜石の戦斧》基軸の赤緑は、マナが3マナで止まるのは困るし、何より赤ダブシンは厳しすぎる。 それこそ《変わり谷》も4枚入ってくるわけだし。
 エルフ主体以外の戦士はかなり性能が劣るみたいだし、ぶっちゃけ、《田舎の破壊者》が戦士である利点はほとんどない。
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 11:47:18			   | 
| 285 : | 
	|  | 
													名も無き者												破壊者は意見が分かれそうだね。俺は回避能力と除去耐性がないってだけでそこまで怖いクリーチャーじゃない まぁ赤にしては優秀ってぐらい
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 11:59:46			   | 
| 286 : | 
	|  | 
													名も無き者												昨日寄ったビートダウン大好きなショップ(笑)では カメコロ3500
 変わり谷2800
 つぶやき林2300
 思考の粉砕1080
 
 とかだったな。土地レアを超えるか、カメコロ…
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 12:13:00			   | 
| 287 : | 
	|  | 
													名も無き者												こっちもカメコロ3400で3000↑だった… 変わり谷は2980…微妙
 どうでもいいが、>>286は思考の粉砕が1080なのがテラウラヤマシス
 こっちは思考の粉砕2500だぜ…もうね、アボカド
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 12:28:28			   | 
| 288 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>282 首都圏のカードショップかれこれ計19軒回ってきたが、変わり谷2500↓のショップなんて1つもなかったぞ。
 
 どこの地方の方ですか?w
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 14:22:17			   | 
| 289 : | 
	|  | ならず者ウィニー強ぇな 展開力も打撃力もキスキン上回ってんじゃねぇのかコレ
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 15:21:03			   | 
| 290 : | 
	|  | 
													名も無き者												kwsk 
 
				
										
						2008/02/01(金) 15:28:06			   | 
| 291 : | 
	|  | >>290 これからならず者がもし上がってきたらどういうデッキになるかまだ分からないけど、俺の組んでる貧乏デッキでも最速4ターンで終わる。確率はキスキンにまでは及んでなかったけど
 それよりもほとんどのクリーチャーが回避能力持ちなのがデカイ。
 結構徘徊で出せるし、旗騎士出てりゃほぼ全て一、二マナ。《臭汁飲みの山賊》で1/1飛行2体通すだけでも6点だしな
 キャントリ付き徘徊→引いてきたカード徘徊プレイうめぇ
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 17:25:25			   | 
| 292 : | 
	|  | 
													名も無き者												>282 
 ヤフオクでも3000以上してるし、通販しらべれば2000以下のところなんてないぞ?
 せいぜい、価格高騰してから買えばいいさ。
 いまのうちほざいていろカス
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 17:53:57			   | 
| 293 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>291 できればレシピ見せてほしいな。
 ちょっと興味ある
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 17:58:44			   | 
| 294 : | 
	|  | 俺は3枚5000円で手にいれたがな 
 >>288
 ショップ19件も回る必要ないだろ
 ガス代無駄じゃね?
 
 >>299
 ヤフオクでも通販でもないからな
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 19:06:54			   | 
| 295 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>288 錦糸町に2380円で売ってる店があるぞぉ
 まあ、これから上がるかもしれんが…
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 20:59:49			   | 
| 296 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>291 貧乏という言葉に惹かれた
 
 レシピきぼん
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 22:18:29			   | 
| 297 : | 
	|  | 
													名も無き者												てか自分で作れよ すぐレシピレシピって
 
 カメコロは今日の昼に東京の店行ったら3000円前後だったが
 夜にはもう3500円前後だった
 早めに集めないと4000円とかありえない話じゃないぞ
 
 
				
										
						2008/02/01(金) 22:43:44			   | 
| 298 : | 
	|  | 
													名も無き者												今ならあきあきで全部売ってるよー。 
 
				
										
						2008/02/02(土) 00:29:08			   | 
| 299 : | 
	|  | 
													名も無き者												あきあきオワタ 
 
				
										
						2008/02/02(土) 01:03:23			   | 
| 300 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>298 神www
 今しがた買い占めて戻ってきましたよ。斧20枚近く買えた。
 カメコロ2000とかたまんねぇwwwめぼしいもの全部買えた。ありがとうwww
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 01:17:45			   | 
| 301 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>292 たかが±1000円程度で何をそこまでギャーギャーとw
 お年玉足りないのかい?ww
 
 
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 03:46:09			   | 
| 302 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>300 斧買占めとかww
 テーマデッキに3枚入ってるカードだぞ?
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 10:52:12			   | 
| 303 : | 
	|  | 
													名も無き者												>301 
 たかが1000円、されど1000円。複数枚買うと考えると結構な差になりますよ。安く買うにこしたことはありません。
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 11:11:15			   | 
| 304 : | 
	|  | >>293>>296 テーマデッキ二つに密告者と山賊二枚ずつ足しただけだから、晒すほどのもんでもないんだ。
 YS価格でも3?4K。変わり谷二枚より安いぜw
 同じくキスキン民兵団二個に重鎮と騎士足しただけのデッキ相手に回してみたけど勝率は良いよ
 テーマデッキの中ではかなり強い部類だと思う
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 12:46:12			   | 
| 305 : | 
	|  | 
													名も無き者												《mutavault》買うお金があったら《reveillark》が入ったテーマデッキが買いたいぜ。 それと《mutavault》がどんなデッキにも入るとか言ってる人もいるけど有り得ないから。
 《cryptic command》擁する青黒フェアリーにはどう考えても《faerie conclave》の方が強い。
 青黒フェアリーは《vendelion clique》が入ってさらに強くなるんだろうな・・・
 論拠のない反論や煽りはいらん。
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 15:20:00			   | 
| 306 : | 
	|  | 
													名も無き者												どんだけ青黒フェアリー中心に考えてるんすかあなた 
 
				
										
						2008/02/02(土) 16:01:49			   | 
| 307 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>305 
 というか、《変わり谷》がどんなデッキにでも入るなんて言ってる奴見たことないわけだがw
 ただ、ロード系の入ったビート全般や、「覇権」「徘徊」とかは相性抜群で、既存のミシュランとの共存もできる。
 他のミシュランと比べ、アンタップインで序盤のテンポ崩さないし、クリーチャー化も1マナと既存のミシュランより軽いから、2枚目、3枚目の変わり谷を引いても無駄になることが少ない。
 で、強いよねって言われてるだけだと思うんだが。
 別にフェアリー以外も、色拘束厳しいデッキやミルストーリーやらなんやらには入らんだろ。常識的に。
 で、誰がどんなデッキにも入るって言ってたの?w
 
 PS,「大隊」のテーマデッキは黄サブとかだと既にプレミア付いて2000↑だし、定価で買える店でも既に「大隊」テーマデッキはほとんど買〆られてて、ほとんど在庫ありませんよっと
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 16:15:04			   | 
| 308 : | 
	|  | 
													名も無き者												昔は少数だけどスレにいたな《変わり谷》はあらゆるデッキに入るって言ってた奴 
 
				
										
						2008/02/02(土) 16:29:59			   | 
| 309 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>308 何処に?w
 
 多分、>>305の脳内限定での話だと思うぞw
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 17:09:42			   | 
| 310 : | 
	|  | >>305じゃないけど何処かで見たよ どんなデッキにも入るカードがトップレアで無い訳が無いとかなんとか
 このスレでなければ他の掲示板
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 17:51:24			   | 
| 311 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>309 なんでそんな煽り口調なんだお前は?
 
 とりあえず自分で全レスを見返した上で、
 "何処に?w"とか言ってんだよね?
 
 とりあえずこのスレを"どんな"で検索しろよ。
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 18:37:41			   | 
| 312 : | 
	|  | ろくに検索もせず煽り口調でレスしてるやつは何なの? ここ最近そういうレスをよく見かけるけど同一人物だよね
 コテ付きでレスしてほしいものだ
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 19:18:56			   | 
| 313 : | 
	|  | なんでアストラルすぐに荒れてしまうん? 
 
				
										
						2008/02/02(土) 20:17:30			   | 
| 314 : | 
	|  | 
													名も無き者												ゲームがゲームだけに子供が多いからなぁ 社会人プレイヤーなら高く買っただの安く買っただのって
 そこまで一喜一憂しないだろうし
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 20:37:59			   | 
| 315 : | 
	|  | 自分は《変わり谷》はどんなタイプのデッキにでも入り得ると考えてるタイプの奴なんだけど、物は考え様だと思うんだけど。 土地クリーチャーなんかに頼らなくてもメインで十分過ぎる戦力があるならわざわざ入れなくてもいいし、単色速攻型のデッキなんかに使ったら不味いことなんか誰でも分かる。それ以外でも《樹上の村》なんかに取って替えられる場合だって普通にあるし。
 そうでなくても滅多に見ないけど《破綻》使うようなデッキにはほぼ入らないだろうし。
 入り得るのと絶対入るでは訳が違うからさ。
 深く考えなくても「これは入らないな」と分かるようなデッキに敢えて入れるような奴は居ないだろう。
 
 なんていうか……読解力無さ過ぎないか?
 
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 22:36:50			   | 
| 316 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>313 なんで蛍すぐ死んでしまうん?w
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 22:51:50			   | 
| 317 : | 
	|  | 
													名も無き者												口論はどうでもいいからモーニングタイドのカードを使ってみた感想を書いてみようぜ。俺はこんな感じ↓ 
 《苦花》
 コンボ向けなカードって感じ。ならず者ビートに入れてもトークン出てくるのが遅いんで、普通に生物並べて展開した方が速い。
 
 《カメレオンの巨像》
 普通に強い優秀な生物。戦斧がつくと更に危険。でも3000↑の価値があるのかと聞かれると・・・2500くらい?
 
 《つぶやき林》
 スタンじゃ森ってタイプをそんなに活かしきれない感じ。可もなく不可もなく。別に無くてもおk
 
 《変わり谷》
 隙見て殴れるんで中々。でも多相を生かせないんだったら素直に《樹上の村》や《フェアリーの集会場》の方が良さそう。
 まぁ汎用性はあるんでパワーカードなのは間違いない。
 
 《ヴェンディリオン三人衆》
 青コンで使ってみたらかなりいい動きをした。嫌なカードを抜けるのと手札を見れるのは青にとってはありがたい。
 それに瞬足のおかげで相手の隙をついてプレイ出来る為かなり優秀かと。
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 23:11:45			   | 
| 318 : | 
	|  | >>317 感想thx。下馬評だけじゃ分からないことだらけなので助かります。
 
 ところで・・・
 >《つぶやき林》
 >スタンじゃ森ってタイプをそんなに活かしきれない感じ。可もなく不可もなく。別に無くてもおk
 森タイプ無かったら紙カードですよ?
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 23:39:50			   | 
| 319 : | 
	|  | >>318 緑マナが普通に出れば森ってタイプ持って無くてもいいってことじゃない?
 まぁ、《ツリーフォークの先触れ》とかで持ってもこれるわけだから、自分はあったほうが良いとは思うけど。
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 23:47:04			   | 
| 320 : | 
	|  | 
													名も無き者												>森タイプ無かったら紙カードですよ? 
 おっとこれはww
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 23:48:17			   | 
| 321 : | 
	|  | 
													317												>>318 スマン。言い方が悪かった、別に《つぶやき林》を無理に入れなくても代用の利くカードはあるって言いたかった。
 つーかペインランドで事足りた。ドランはバッパラ経由でプレイするのが基本だったから余計そう感じたのかも。
 でもこれから森を参照するカードが出れば価値もそれに応じて上がるのは目に見えてるけどね。
 
 
				
										
						2008/02/02(土) 23:49:31			   | 
| 322 : | 
	|  | 
													318												>>317 ぁー・・・、自分も揚げ足取ったみたいですみませんでした。
 
 しかしペインランドで事足りるってのは意外でしたね。
 「三色土地とか神w」みたいな評価も多かったような気がしますから、こういう意見はとても参考になります。
 
 
				
										
						2008/02/03(日) 00:07:00			   | 
| 323 : | 
	|  | ペインランドをマナ基盤にしても色事故は起きないけど、 痛すぎるんだよ。
 
 フェアリーみたいなクロックデッキとやると、
 そのペインランドのダメージが命取りになる。
 
 
				
										
						2008/02/03(日) 00:09:45			   | 
| 324 : | 
	|  | 
													名も無き者												《苦花》はかなり強力に感じたなあ。徘徊の種にもなるし。 《ウーナの黒近衛》《不吉の月》《臭汁飲みの山賊》辺りと組み合わせると1/1飛行がかなり強力になるし。
 ただ、2ターン目は《蛙投げの旗騎士》《ウーナの黒近衛》もあるおかげで何を出したものか困るんだよねー。
 
 
				
										
						2008/02/03(日) 00:25:43			   | 
| 325 : | 
	|  | 
													名も無き者												個人的には《ウーナの黒近衛》があまり強く感じられなかった。 2マナ圏に《蛙投げの族騎士》や《ウーナのうろつく者》があるせいか出すタイミングが難しい。
 それに出してもすぐ除去される。
 ローグデッキで強いと思ったのは《欠片盗み》と《ヤスデ団》
 《苦花》は正直《ウーナの黒近衛》がなければもう抜いてもいいんじゃないかなって強さだった。
 
 
				
										
						2008/02/03(日) 00:34:32			   | 
| 326 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>323 ペインと《つぶやき林》を比較してる時に痛いって・・・
 両方ダメージくらうんだから着眼点はそこじゃないだろ。
 緑主体のデッキで白黒マナ目的で林入れんのもコイロス入れんのも同じってことだろ?
 林は緑マナでるけど、緑主体だったら他に森は出てるわけだしペインの無色マナでもOKってことじゃない?
 
 
				
										
						2008/02/03(日) 02:39:46			   | 
| 327 : | 
	|  | 
													名も無き者												《苦花》は単純に遅い。ならず者ビートは短期決戦タイプのデッキだから相性は良くない。 入れるなら《墓穴までの契約》を使ったクリーチャーコントロールタイプにするべき。
 まぁ契約も4マナトリプルシンボルと重いんで難しいんですけどね。でもクリーチャーデッキが横行してる今の環境、ハマれば強いかも
 
 
				
										
						2008/02/03(日) 02:50:34			   | 
| 328 : | 
	|  | >>326 2ターン目ドランを目指すと、森なんてほっとんど入らなくね。
 すると、1ターン目はペインランドから緑出して
 バードを出すパターンが多いんだよなぁ。
 
 オーランバイパーや苦行者が入ってるデッキなら、
 無理して2ターン目ドランを目指す必要はないんだけれども。
 
 
 
 
				
										
						2008/02/03(日) 03:45:03			   | 
| 329 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>328 森普通に入るだろ。ドランビートの場合、基本は黒緑タッチ白なんだから。
 
 
				
										
						2008/02/03(日) 22:33:21			   | 
| 330 : | 
	|  | 
													名も無き者												ヤスデ団が非常に強い件について。所々では値上がりしてるし買っといたほうがいいかな? 
 
				
										
						2008/02/07(木) 13:16:59			   | 
| 331 : | 
	|  | 
													名も無き者												今日、何気なく近所の黄サブに行くと、 
 《カメレオンの巨像》4800円
 《変わり谷》3800円
 《目覚ましヒバリ》2800円
 《ヤスデ団》1800円
 
 という狂気に満ちた、いつもの平穏な黄サブ値段を見れたので、大満足でした^^
 
 うん。
 まあ、愚痴はこれくらいにして、《ヤスデ団》は確かに強いよね。
 《トゲだらけのボガート》《ベラドンナのとげ刺し》とかが燻銀だからね。ローグは侮れない。
 話は変わるけど、《知覚食らい》って相当強くない?
 赤黒ゴブリンスライに出されて、フルボッコにされましたTーT
 
 
				
										
						2008/02/07(木) 16:56:30			   | 
| 332 : | 
	|  | 
													名も無き者												《ヤスデ団》にフィニッシャー全部抜かれた俺がきましたよ。つーか3枚リムーブしながら5/3が場に残るって何事。しかも3マナ 
 
				
										
						2008/02/07(木) 17:22:43			   | 
| 333 : | 
	|  | 
													名も無き者												《知覚食らい》は青相手に出せたら強いかもね。 今はエルフ戦士ビートとかの優秀なクリーチャーデッキが多いんで悪用される恐れも無きにしも非ずって感じだと思うが
 
 
				
										
						2008/02/07(木) 17:34:55			   | 
| 334 : | 
	|  | 
													名も無き者												ローグは《砂漠》に弱いよ。 なかなか徘徊で出せなくなる。
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 14:01:26			   | 
| 335 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>334 そうか?
 《砂漠》のダメージは戦闘ダメージ後だぞ。
 ローグは1点で除去れるのが多いのは事実だけど。
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 14:15:28			   | 
| 336 : | 
	|  | >>331 京都の黄サブだとそこまでしないぞ。
 それFoilの値段じゃないか?
 俺が昨日確認したのだと
 カメコロ 約¥2800
 ヒバリ  約¥1400
 って感じだったが。
 他のは覚えてね^^;
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 14:19:50			   | 
| 337 : | 
	|  | 
													名も無き者												http://aki-aki.ocnk.net/product-list/644 新パックのカードは、しばらくは↑の値が相場になる。
 黄サブだと大体ここの1.2?2倍の値が付けられる事がしばしば。
 >>336の話が本当だとすると、京都の黄サブは、黄サブの中では超優良店ということになるなw
 是非、首都圏の黄サブも見習って欲しいもんだorz
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 14:24:26			   | 
| 338 : | 
	|  | 
													MWSだけの人												今度暇な時に、大阪日本橋の黄サブ行ってきましょうか? 
 んま、現役の頃は、大阪日本橋周辺なら黄サブよりももっといい店あるから、
 そっちに行ってましたが。
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 15:40:39			   | 
| 339 : | 
	|  | 
													名も無き者												で、各種トーナメントの結果見ると《変わり谷》がフェアリーでも必須になってきてるわけだが、>>305は何処に消えたのかな?w 
 
				
										
						2008/02/12(火) 23:48:51			   | 
| 340 : | 
	|  | >>339 しつこいな>>309は。
 そんなにみんなに叩かれたのが悔しかったのか。
 
 
 
				
										
						2008/02/13(水) 00:06:43			   | 
| 341 : | 
	|  | 
													名も無き者												くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww. 
 
				
										
						2008/02/13(水) 00:22:45			   | 
| 342 : | 
	|  | 
													名も無き者												カメコロは成績出せば3000↑はキープ出来そうだね。変わり谷は2500ぐらいで落ち着きそう。 ちなみに秋葉の黄サブでヒバリが1200円で売ってた。会員証使えば更に安くなるし多少は心を入れ替えたようだな。
 
 
				
										
						2008/02/13(水) 02:52:23			   | 
| 343 : | 
	|  | 
													名も無き者												「買取価格と間違えてました^^;」 
 
				
										
						2008/02/13(水) 05:21:45			   | 
| 344 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>342 テーマデッキに入ってるから自重したんじゃないか?
 
 
				
										
						2008/02/13(水) 12:38:59			   | 
| 345 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>344 こちらの黄サブは、今日行ってみるとヒバリ2800円でした。
 ありがとうございます^^
 
 変わり谷も一時やや下落し、2500近辺で落ち着くかに見えましたが、最近トーナメント上位のデッキを見ると、ローグ、キスキン、ヒバリ、果てはフェアリーまでが変わり谷4枚がデフォ、という状況になってきてますので、レート上昇中のようです。
 と言っても、元々レート高いんで、上がっても3000ちょいといった所でしょうが。
 
 
				
										
						2008/02/13(水) 13:16:15			   | 
| 346 : | 
	|  | 
					こっちの黄サブではヒバリ2600だったっけかな。テーマデッキの方が安いうえに売れ残ってる罠。 
													┃━┏┃												 《変わり谷》4積みの多色環境だと、色安定のためにさらに大量の特殊地形入れなきゃならんので、基本地形がまず入らない。
 そのため《月の大魔術師》が一部で猛威を振るっているそうです。買っとこうかな……。
 
 
				
										
						2008/03/08(土) 01:17:45			   | 
| 347 : | 
	|  | 
													名も無き者												一年経ったわけだが こうして見ると《苦花》の強さを理解していたのが俺くらいだったってことが分かって地味に優越感だな
 どうでもいいけど
 
 
				
										
						2009/03/05(木) 10:02:03			   | 
| 348 : | 
	|  | >>347 おめでとう。そして何故今更これを上げるか。
 
 
				
										
						2009/03/05(木) 11:31:56			   | 
| 349 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2009/07/27(月) 05:43:38			   | 
| 350 : | 
	|  | 
													名も無き者												変わり谷2k安いw とか騒いでた時代が懐かしいのお。 今は1kでもボッタだし
 
 
				
										
						2009/08/21(金) 16:41:51			   | 
| 351 : | 
	|  | 
													名も無き者												終わってみれば結局、変わり谷の暴落は酷かったな。 スタン落ちが匂ってくる以前に落ちまくってた
 
 
				
										
						2009/08/21(金) 18:09:01			   | 
| 352 : | 
	|  | 
													名も無き者												まあ今後も需要がなくなるわけじゃないだろうけどね レガシーでも十分通用するカードパワーだし
 
 
				
										
						2009/08/21(金) 18:11:16			   | 
| 353 : | 
	|  | 
													名も無き者												強いか弱いかと聞かれたら強いカードだよ。 シャドゥムーア以降《幽体の行列》なんかが入り、
 アラーラでは多色推奨環境で無色マナが使いにくくなっただけ。
 
 《火山の流弾》がトドメ。
 アドバンテージが取られやすいのと、カウンターやソーサリー除去に強い利点が弱くなった。
 
 
				
										
						2009/08/21(金) 20:30:04			   | 
| 354 : | 
	|  | 
													名も無き者												まあミシュラの鉱床が使われてる時点で弱いわけがないわな エクテン以下でも部族デッキなんかだとかなり需要あるんじゃないか
 
 
				
										
						2009/08/21(金) 20:33:18			   | 
| 355 : | 
	|  | 
													名も無き者												ミシュラは3/3以上になれる点でだいぶ使い勝手が違うけどね。 
 
				
										
						2009/08/21(金) 21:53:59			   | 
| 356 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2011/08/24(水) 07:14:22			   |