|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/05/29(木) 15:36:11
モーニングタイド
1
:
古橋のぶゆき
ミニサイトが公開されたのでage
http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/morningtide/home
2007/12/14(金) 17:57:18
317
:
名も無き者
口論はどうでもいいからモーニングタイドのカードを使ってみた感想を書いてみようぜ。俺はこんな感じ↓
《苦花》
コンボ向けなカードって感じ。ならず者ビートに入れてもトークン出てくるのが遅いんで、普通に生物並べて展開した方が速い。
《カメレオンの巨像》
普通に強い優秀な生物。戦斧がつくと更に危険。でも3000↑の価値があるのかと聞かれると・・・2500くらい?
《つぶやき林》
スタンじゃ森ってタイプをそんなに活かしきれない感じ。可もなく不可もなく。別に無くてもおk
《変わり谷》
隙見て殴れるんで中々。でも多相を生かせないんだったら素直に
《樹上の村》
や
《フェアリーの集会場》
の方が良さそう。
まぁ汎用性はあるんでパワーカードなのは間違いない。
《ヴェンディリオン三人衆》
青コンで使ってみたらかなりいい動きをした。嫌なカードを抜けるのと手札を見れるのは青にとってはありがたい。
それに瞬足のおかげで相手の隙をついてプレイ出来る為かなり優秀かと。
2008/02/02(土) 23:11:45
[1-]
[101-]
[201-]
[301-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(0.92 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.