|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/05/19(月) 16:00:23
モーニングタイド
1
:
古橋のぶゆき
ミニサイトが公開されたのでage
http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/morningtide/home
2007/12/14(金) 17:57:18
162
:
名も無き者
プロキシ使って一通り回してみたけど、やっぱ
《変わり谷》
が相当なやり手だった。
1T
《変わり谷》
だと、2T目から2/2でアタックいけるし、何より1マナでクリーチャー化は軽すぎ。
エルフとかだと、
《樹上の村》
との共存も十分やれる。
「覇権」持ちのクリーチャーも、
《変わり谷》
が多相持ってるから、相当使いやすくなるだろうな。
《変わり谷》
あれば、とりあえず覇権持ちクリーチャー本来のマナコストに+1マナあれば、覇権要員確保だし。
キスキンウィニーでも当然
《皺だらけの主》
でも強化できるし、全体除去対策にもなる。
《臭い船長》
みたいな相性抜群のクリーチャーも出るし。
ドランビートのような相当マナ拘束の厳しいデッキ以外にはほとんど入りそうな悪寒。
将来レートは現在のガラク以上タルモ未満と推定。
初期価格2000円以下ならとりあえず全力買いだな。
あとは、やっぱ、
《思考の粉砕》
《苦花》
《カメレオンの巨像》
《つぶやき林》
何かは前評判通りの実力。手堅い。
《傷刃の精鋭》
何かも、
《名も無き転置》
とかの多相カードや
《ガルザの暗殺者》
入れた黒ウィニーとかに入れるとかなりのやり手だが、所詮需要は知れてるしな。
微妙な所だ。
2008/01/18(金) 18:11:20
[1-]
[101-]
[201-]
[301-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.23 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.