Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/22(火) 08:17:07

ドラゴンの迷路

1 :
名も無き者

「十のギルド、ただ一つの目的地」


2013年5月3日発売のラヴニカへの回帰ブロック最終セット、ドラゴンの迷路について語るスレです。

告知
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/newsjp/01

プレリリース
http://mtg-jp.com/publicity/014251/

サルベスポイラー
http://www.mtgsalvation.com/dragons-maze-spoiler.html
2013/03/28(木) 17:54:43

181 :
名も無き者
>>170
《不和の暴君》なら戦場だけじゃなく相手の精神状態も地獄絵図にできるぜ
《酸のスライム》が増えまくるだけでもマナ基盤ぼろぼろだけど
2013/04/15(月) 22:18:18
182 :
名も無き者
《オルゾフの導き石》のが《オフゾフの導き石》になってる
もう本気で日本語翻訳スタッフ解雇しろよ・・・
2013/04/15(月) 22:56:44
183 :
名も無き者
オフゾフの御曹司、テいサ・・・www
2013/04/15(月) 23:35:33
184 :
名も無き者
それも繋げたら文章になってるんだろ
2013/04/15(月) 23:56:25
185 :
名も無き者
>>175
戻らない。FBは唱えた瞬間にリムーブされる。
2013/04/16(火) 01:11:37
186 :
名も無き者
大嘘すぎて判断が難しい
2013/04/16(火) 08:33:57
187 :
名も無き者
赤白神話?それとも赤緑神話?
2013/04/16(火) 08:49:31
188 :
名も無き者
Legion's Initiative RW 神話レア

Enchantment

Red creatures you control get +1/+0.
White creatures you control get +0/+1.
RW,Exile Legion's Initiative: Exile all creatures you control.
At the beginning of the next combat, return those cards to the
battlefield under their owner's control and those creatures
gains haste until end of turn.

ボロスアンセムか。ラスのみならず《もぎとり》も防げる優れもの。
4/4の《ボロスの反攻者》とかどうしようw
2013/04/16(火) 11:34:30
189 :
名も無き者
Blood Baron of Vizkopa  3WB
神話レア
Creature - Vampire

Lifelink, protection from white and from black.
As long as you have 30 or more life and an opponent has 10 or less life, Blood Baron of Vizkopa gets +6/+6 and has flying.
4/4

なにこの危険生物。
さーて、オルゾフコンでも作るか。
2013/04/16(火) 14:23:20
190 :
名も無き者
オーバーキルしないで堅実なPTの方がよかった気がする
2013/04/16(火) 14:51:37
191 :
名も無き者
カードを見れば、購買対象は低年齢化の一途を辿る…
価格を見れば、購買対象は高年齢化の一途を辿る…

あぁ無情なり、レ・ミゼラブル!
2013/04/16(火) 18:11:01
192 :
名も無き者
マジックが低年齢化とかお断りだわ
今のマジックスペースが某遊○王やってる子供で埋め尽くされるのはかなわん
2013/04/16(火) 18:30:32
193 :
名も無き者
今の環境で《至高の審判》以外でバロンに効くまともな除去ってあったっけ?
2013/04/16(火) 18:33:51
194 :
名も無き者
《もぎとり》
2013/04/16(火) 18:38:42
195 :
名も無き者
エディクト系統はきくしミジウムモーターも効くよ
緑に飛行除去ってまだあったっけ?
2013/04/16(火) 19:16:01
196 :
名も無き者
バロンも誤植あるな
日本語テキストだと、自分が30以上or相手が10以下で10/10になるって書いてる
2013/04/16(火) 19:19:27
197 :
名も無き者
さすがオフゾフだな
2013/04/16(火) 19:41:19
198 :
名も無き者
>>195
《押し潰す蔦》

他にも《垂直落下》とか数枚あるけど、選ぶなら蔦だな。
2013/04/16(火) 19:44:18
199 :
名も無き者
>>190
お前さん、それは《悪斬の天使》というやつじゃろ・・・?
2013/04/16(火) 20:19:14
200 :
名も無き者
え・・・ちょっとオルゾフに誤植大杉んよーwww
2013/04/16(火) 21:28:31
201 :
名も無き者
Notion Thief 2UB
Creature - Human Rogue Rare
Flash
If an opponent would draw a card except the first one he or she draws in each of his or her draw steps, instead that player skips that draw and you draw a card.
3/1

《盗用》内蔵クリーチャー、但し相手のターンの最初のドローには反応しない。
何かコンボ組めそうです。《無限への突入》撃たれると死ぬ可能性がありますが。
2013/04/17(水) 12:30:55
202 :
名も無き者
露骨に啓示を潰しに来てるな
2013/04/17(水) 13:02:01
203 :
名も無き者
グリセルさんも
2013/04/17(水) 13:14:07
204 :
名も無き者
むしろ大味ドロー溢れる下の環境の方が使えたりするんじゃないの?
神の能力に対応してプレイとか。
2013/04/17(水) 13:18:39
205 :
名も無き者
それであってるぞ
2013/04/17(水) 13:26:22
206 :
名も無き者
>>205
>>196
2013/04/17(水) 13:27:52
207 :
名も無き者
Catch (1)(U)(R)
Sorcery (Rare)

Gain control of target permanent until end of turn. Untap it. It gains haste until end of turn.

///////////////////////////////////////////////////

Release (4)(R)(W)
Sorcery (Rare)

Each player sacrifices an artifact, a creature, an enchantment, a land, and a planeswalker


Fuse


PW除去は《戦慄掘り》《無慈悲な追い立て》で黒の役割だと思ったら半年で他色に奪われて・・・
2013/04/17(水) 13:37:59
208 :
名も無き者
パーマネントのエディクトは白の役割やったんやな…
2013/04/17(水) 14:00:56
209 :
名も無き者
《的外れな激怒》
2013/04/17(水) 14:01:35
210 :
名も無き者
生け贄に捧げさせること自体はどの色の役割ってわけでもないぞ
2013/04/17(水) 14:39:04
211 :
名も無き者
>>205>>206
合ってない。

ttp://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=141403&d=1366084915

As long as you have 30 or more life AND an opponent has 10 or less life, Blood Baron of Vizkopa gets +6/+6 and has flying.
2013/04/17(水) 17:33:16
212 :
名も無き者
カードギャラリーのURL(たとえば、
http://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/dgm/tiwoirwiixix/p6ijmzcjky_JP.jpg )
のJPをENに変えれば、英語版のテキストみれるね。
ヴィズコーパの血男爵 はwizardsの英語版のコラムが初出。
カードの挙動が変わるから誤植だろう。
2013/04/17(水) 18:15:21
213 :
名も無き者
ゲンスルー「リ リ ー ス」
2013/04/17(水) 22:21:45
214 :
名も無き者
エマーラ超デブ!
2013/04/17(水) 23:21:21
215 :
名も無き者
エマーラェ…これはアンコでも全く問題だろ…
2013/04/18(木) 01:49:19
216 :
名も無き者
居住だけのカードが・・・
2013/04/18(木) 07:21:11
217 :
名も無き者
4マナ4点螺旋ってどうなの?
2013/04/18(木) 08:40:45
218 :
名も無き者
元が強すぎただけだ
適正コストならそんなもんだろ
2013/04/18(木) 09:05:11
219 :
名も無き者
稲妻→らせんでコストがR→RW、電撃破→新らせんでコストが3R→2RW
今は稲妻が槍になってるから3点なら1RWだろうし、新らせんはコスト的には適正。デッキに入るかどうかは知らん。
2013/04/18(木) 09:31:16
220 :
名も無き者
反射起こしさんのポーズ見ると
イマーラはないわ・・・とあきれているジェスチャーに見えるわ

http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/dragonsmaze/cig#
2013/04/18(木) 15:55:00
221 :
名も無き者
今日は今いちパッとしないね
まぁこういう日もあるよねって事で
2013/04/18(木) 16:38:11
222 :
名も無き者
>>219
稲妻のらせん登場時は《火山の鎚》がデフォだったんですがそれは
2013/04/18(木) 16:46:31
223 :
名も無き者
>>201
《魂の再鍛》でも撃っとく?
2013/04/18(木) 19:43:54
224 :
名も無き者
>>223
そこは色も合ってる《囁く狂気》さんにしてあげろよ
2013/04/18(木) 20:29:18
225 :
名も無き者
ドラフトでお世話になりました。<囁く狂気さん
ライブラリーアウトって組めるんだね!

DGMでも組めると嬉しいんだけど、最後のパックに何もないから無理そうだよなぁ
2013/04/18(木) 20:33:43
226 :
名も無き者
熊蜘蛛のレアリティが解せぬ
2013/04/18(木) 21:47:53
227 :
名も無き者
2マナ2/2瞬速プロ青打ち消されないwwwwww

灰色熊どころかもう色々とアカンwwwwwww
2013/04/18(木) 22:07:10
228 :
名も無き者
≫2マナ2/2瞬速プロ青打ち消されない
到達もあるぞ。

なにこの青メタ超灰色熊。
これ、サイクルとかになってたりしないかな?
2013/04/18(木) 22:21:05
229 :
名も無き者
デルバー死ね死ね臭が凄い
2013/04/18(木) 22:26:26
230 :
名も無き者
Down+Dirty2枚を交互に使う事で重い
2013/04/18(木) 22:35:31
231 :
名も無き者
>>227-228
オリカみたいなテキストしやがってww
2013/04/18(木) 23:14:41
232 :
名も無き者
札束ゲーが捗るね(ニッコリ
こんなのにGoサイン出したデベロッパーチームは早く解雇されろ
2013/04/18(木) 23:30:26
233 :
名も無き者
だが待ってほしい
青相手でさえなければただの到達と瞬速持ちの熊

つまりネガ意見=青使い・・・マヌケは見つかったようだぜ!
2013/04/18(木) 23:43:53
234 :
名も無き者
何も成果を出せていないのにトドメまで刺されるイゼットカワイソス
2013/04/19(金) 00:00:19
235 :
名も無き者
最初は2/1で、天使に強くするために2/2にしたと予想

2013/04/19(金) 00:03:44
236 :
名も無き者
ドラゴンスキーなんで《ドラゴン化》はコレクションしていきたい
イラストも気に入ったわw
2013/04/19(金) 00:25:35
237 :
名も無き者
《盲信的迫害》をどうすればこんなに重くなるのか
2013/04/19(金) 01:11:11
238 :
名も無き者
>>237
た、単色でも使えるし()
2013/04/19(金) 12:26:17
239 :
名も無き者
画像出てないけど、フェイクの可能性高いよな?

《カルー・ミーアキャット/Karoo Meerkat》
《ナカティルの異国者/Nacatl Outlander》
《ヤヴィマヤの蛮族/Yavimaya Barbarian》
《灰毛皮の熊/Ashcoat Bear》
《闘士蜘蛛/Grappler Spider》

下位互換がいっぱいいるし、ただ単に能力詰め込んだだけでレアってのも不自然だ。
2013/04/19(金) 12:33:33
240 :
名も無き者
>>239
情報の出どころも「Fat Packを開けたら出てきた」だからなぁ
まぁ、こういう事前情報の虚々実々もスポイラーの楽しみ方だろ
2013/04/19(金) 13:10:41
241 :
名も無き者
変異種2きたーーーー
2013/04/19(金) 13:21:35
242 :
名も無き者
絆魂版《アルマジロの外套》か・・・
今の環境だとどうなんだろう
2013/04/19(金) 13:32:16
243 :
名も無き者
トランプルついてるし実質アルマジロの外套の上位互換じゃ
2013/04/19(金) 14:04:26
244 :
名も無き者
アルマジロにもトランプルは付いてる
まあ絆魂と魂の絆能力は一長一短だからどっちが上とは言えなさそう
2013/04/19(金) 14:12:10
245 :
名も無き者
相手生物に付けるという選択肢が無くなってるから(できるっちゃできるけど)
アルマジロの外套の方が基本的に強い。
2013/04/19(金) 14:45:36
246 :
名も無き者
ついでに言うと同じ奴に2つ付けても無駄になる点も弱くなってる。
複数体orトランプル持ちを止めた場合に死なないかも程度のメリットだから結構な弱体化だね。
2013/04/19(金) 17:31:36
247 :
名も無き者
でも絆魂だと殴り合いでライフが0になる前に回復できるんじゃなかったっけ。

2013/04/19(金) 17:54:05
248 :
名も無き者
Ætherling (4)(U)(U))
Creature - Shapeshifter
(U): Exile Ætherling. Return it to the battlefield under it's owners control,at the beginning of the next end step.
(U): Ætherling is unblockable this turn
(1): Ætherling gets +1/-1 until end of turn.
(1): Ætherling gets -1/+1 until end of turn.
4/5

また青かよ。どうせなら白か黒がほしかった。
なぜか起動型能力が4つしかないし。
2013/04/19(金) 19:25:03
249 :
名も無き者
>>239
同時にリークされてるディミーアの見なかったことにしたい神話は別のサイトのプレビューで出てきてるから、蜘蛛だけフェイクって事はない気がする。
実はコストがダブシンとかって事はあるかも。
2013/04/19(金) 19:44:34
250 :
名も無き者
でも実際、あの蜘蛛が登場したからってモダンやレガシーで採用するデッキってあんまないよな?
ゼニスからのサーチ先には既にプロ青フェアリーとかいたはずだし。
2013/04/19(金) 22:01:22
251 :
名も無き者
モダンにしろレガシーにしろ、緑の2マナ枠はタルモで十分
2013/04/19(金) 23:08:45
252 :
名も無き者
エクテンというフォーマットがあったような気がした

2013/04/19(金) 23:13:17
253 :
名も無き者
双方が《概念泥棒》コントロールして居たらドローはどこへ行くんだろう
2013/04/20(土) 01:06:46
254 :
名も無き者
>>253
置換効果は1つのイベントに対して1度しか作用しないから、お互いの効果を適用した結果、元に戻る。
Wikiの《盗用》参照。
2013/04/20(土) 01:36:34
255 :
名も無き者
《第10管区のラヴィニア》《軍団の戦略》でロックしたい(小並感)
2013/04/20(土) 13:17:06
256 :
名も無き者
Gaze of Granite (X)(B)(B)(G)
Sorcery Rare
Destroy each nonland permanent with converted mana cost X or less.
《破滅的な行為》のリメイクっぽい。先置きできないデメリットはどう響くか?

コレクター番号から見るに、分割カード、アーティファクト、土地はもう出ないっぽいな。

2013/04/20(土) 14:29:44
257 :
名も無き者
プレインズウォーカー殺せるよね?
しかし《前線の衛生兵》がなー
2013/04/20(土) 17:50:29
258 :
名も無き者
今回の門のフレバーは何が隠れてたん?
2013/04/20(土) 18:27:07
259 :
名も無き者
アゾリウス:め る よ
ボロス  :い ど み
ディミーア:
ゴルガリ :が く え
グルール :や と ら
イゼット :ぶ が な
オルゾフ :ら フ イ
ラクドス :れ た か
セレズニア:て た ギ
シミック :ギ び り

「迷路が破られてギルドパクトが再び蘇らない限り」

RTR、GTCのとつなげると、

「迷路が破られてギルドパクトが再び蘇らない限り、ギルドの都の十個のギルド、それぞれが互いに滅ぼし合う」

今回はギルドはアルファベット順っぽい
2013/04/20(土) 23:26:28
260 :
名も無き者
>>259
倒置法でもいいんじゃない? 
「10個のギルド、互いにホビロン、迷路を犠牲にギルドパクトを召喚! しにい限り」
みたいな感じで。
2013/04/20(土) 23:37:44
261 :
名も無き者
>>259
ありがとう。そんなわけで迷路に挑むのか・・・
でも迷路のランナー達って、なんかパッとしない能力だよね
2013/04/21(日) 00:26:49
262 :
名も無き者
>>258
原文だと《ギルドのタブレット》での時計回り順らしい。

参考スレ
http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=502038
2013/04/21(日) 00:36:48
263 :
名も無き者
名刺が破られて~かもしれんし・・・
2013/04/21(日) 04:17:43
264 :
名も無き者
>>263ショボすぎるわwww
2013/04/21(日) 10:25:46
265 :
名も無き者
そんな凄い迷路を大昔につくって今まで隠し通せてたアゾールってのは何者なんだ
2013/04/21(日) 11:31:34
266 :
名も無き者
《カルテルの貴種》のイラストにシミックのマークだけ入ってないのはなんでなんだ?
2013/04/21(日) 12:23:44
267 :
名も無き者
>>266
マローのブログより
Q:なんでカルテルの貴種のイラストにはシミックのシンボルがないの?
A:絵師が見落としただけなんだ。彼らの大半はマジックをやってないから詳しくないんだよね。
http://markrosewater.tumblr.com/post/45692537749/in-the-art-for-cartel-aristocrat-why-isnt-simic
2013/04/21(日) 12:26:45
268 :
名も無き者
巨大都市ラヴニカの中心に突如現れた「ドラゴンの迷路」!
「ドラゴンの迷路」は入るたびに構造が変わる不思議なダンジョンだ!
迷宮に散らばるマナを集めながら強力なしもべを召喚してダンジョンの最深部を目指そう!
ライバルは10人のてごわいギルドチャンピオンたち!
個性あふれる5人のプレインズウォーカーを操作して「ドラゴンの迷路」の秘密を解明するんだ!

○ンテンドー3○S用ゲームソフト「プレインズウォーカーの不思議なダンジョン ~ドラゴンの迷路とギルドの秘密~」は2013年5月3日発売予定!
2013/04/21(日) 16:26:31
269 :
名も無き者
ストーリーというか謎解きを知ってもらいたいがために、《オフゾフの導き石》なんてカード名にしたのか。
”オルゾフ”でWhisperなどでカード名検索がしにくくなっているし、生け贄に捧げるのは《オフゾフの導き石》でなく、《オルゾフの導き石》かよ。

2013/04/21(日) 16:46:35
270 :
名も無き者
オフ=ゾフ・イフリート
2013/04/21(日) 18:15:02
271 :
名も無き者
Wisperにも《オフゾフの導き石》で登録されてんのかwww
2013/04/21(日) 18:19:16
272 :
名も無き者
名前の誤植は訂正できないんや・・・
2013/04/21(日) 18:42:07
273 :
名も無き者
>>272
《ヴィダルケンの注入者》という前例が有る
2013/04/21(日) 19:46:34
274 :
名も無き者
・唯々諾々
・テいサ
・オフゾフ
・血男爵

・特質改竄 ←◆New!

2013/04/22(月) 14:04:58
275 :
名も無き者
だからゲームに影響するようなミスはやめろって…

特質改鼠なら許した
2013/04/22(月) 14:46:40
276 :
名も無き者
まったく話題に上がってないがフルスポ出たな。
2013/04/22(月) 20:42:16
277 :
名も無き者
話題に上がってるじゃん。



誤植が。
2013/04/22(月) 20:50:37
278 :
名も無き者
予想に違わず今回もシングル買いド安定だな
2013/04/22(月) 20:53:20
279 :
名も無き者
俺はちゃんと箱で買うぞ!!


仲間内のリミテ用にな!
2013/04/22(月) 21:06:32
280 :
フルスポでたけどカード文章が全体的に冗長な感じだなー。
「あなたの対戦相手」とか「何かにダメージを」とか。

日本語版チームは余計な気は回さないでまずは着実な仕事して誤植無くそうぜー。
2013/04/22(月) 21:41:58
[1-] [101-] [201-] [301-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.16 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.