123 : |
|
名も無き者
適当ねぇ・・・
例、問題に適当な答えを選べ
とかっていう問題でてきとーに選んで間違ったらぎゃーぎゃー言うやつ居るよね。
2008/10/31(金) 17:51:47
|
124 : |
 |

しーたん
>友人のジャン『ド』コントロールの件。
《若き群れのドラゴン》 基本6マナ8/8飛行で出てくる。 ラス以外の除去を喰らうとサイズが1/2になるっていう扱い。 二匹ともタフネス4っていうのはずるい。
《魂魄流》 やっぱりトークン並べる系のデッキで光るかな。 《包囲攻撃の司令官》を釣り上げる話は誰もが考えついて挫折する道だから気にするな諸君。
ボードコントロール色が強いのでその方針で進むらしい。 皆さん意見をありがとう。
>>121
>>101 《瞬間の味わい》とか思いつかなかったな。すげぇ。 前半は3マナの《不屈の自然》+1ドローみたいな使い方になるけどそれでも強いか。 ドローが《思案》より《思考の泉》とか量を引く方がいいんじゃないかな?
2008/10/31(金) 21:21:14
|
125 : |
|
名も無き者
つーかPWデッキは1回でもテストプレイしたのか? ブロッカーも除去も積んでないんじゃ、PWなんてただのカカシだよ。 出した返しのターンに破壊されるのが目に見えてる。
PWは生き残らせる段取りをしっかりしてこそ光る。 でなけりゃガラクでさえ、4マナの《訓練されたアーモドン》でしかない。
2008/10/31(金) 22:26:03
|
126 : |
|
名も無き者
してるわけないっしょ。 こんなところに上がってるデッキで真面目に突っ込むなんてw
2008/10/31(金) 23:15:25
|
127 : |
 |

noir
んじゃあ俺の組んだPWデッキを叩き台までに投下・・・
10回くらいは回したけどまずまずの勝率。
相手が生物基本のデッキならほぼ勝てる、かな。って感じの使用感に。
// Lands 3 [MOR] 《変わり谷/Mutavault》 3 [SHM] 《火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket》 3 [EVE] 《岩だらけの大草原/Rugged Prairie》 3 [SHM] 《樹木茂る砦/Wooded Bastion》 4 [SHM] 《反射池/Reflecting Pool》 1 [LRW] 《鮮烈な岩山/Vivid Crag》 1 [LRW] 《鮮烈な林/Vivid Grove》 1 [LRW] 《鮮烈な草地/Vivid Meadow》 2 [10E] 《近づきがたい監視塔/Forbidding Watchtower》 2 [10E] 《樹上の村/Treetop Village》 1 [10E] 《ギトゥの宿営地/Ghitu Encampment》
// Creatures 3 [LRW] 《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》 4 [SHM] 《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
// Spells 4 [10E] 《神の怒り/Wrath of God》 4 [10E] 《紅蓮地獄/Pyroclasm》 4 [SHM] 《炎渦竜巻/Firespout》 4 [10E] 《精神石/Mind Stone》 2 [EVE] 《神聖なる埋葬/Hallowed Burial》 3 [ALA] 《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》 2 [LRW] 《焼夷の命令/Incendiary Command》 4 [ALA] 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》 2 [LRW] 《質素な命令/Austere Command》
(last edited: 2008/11/06(木) 21:37:05)
2008/11/01(土) 00:23:16
|
128 : |
|
名も無き者
地雷って言ったら白赤緑のPWデッキだよねー
2008/11/01(土) 21:54:41
|
129 : |
|
名も無き者
Mこねぇな
2008/11/06(木) 21:14:23
|
130 : |
|
名も無き者
「感じの所感」って日本語不自由なのかな
というか全体除去の量がマジキチ クリーチャーデッキ相手で10戦やるならまず負けんだろう
2008/11/06(木) 21:35:15
|
131 : |
|
名も無き者
「感じの所感」って日本語不自由なのかな
というか全体除去の量がマジキチ クリーチャーデッキ相手で10戦やるならまず負けんだろう
2008/11/06(木) 21:35:15
|
132 : |
|
名も無き者
誤字・連投・・・ (;∀;)イイハナシダナー
2008/11/06(木) 21:38:47
|
133 : |
|
名も無き者
エルズペスが4枚www間違いなく腐るだろwww もしかして対消滅狙いか?
2008/11/06(木) 23:10:57
|
134 : |
 |

ドMな人
>121 のデッキまわしてみた。 キスキン2-3 エルフ3-2 フェアリー2-3 赤単3-2 ヒバリ4-1
予想通りちょいと遅いZE! 《苦花》が序盤に来て→PW→《ブライトハースの指輪》 までつながるとほぼ勝ててるNa!
サイド無でこんな結果DA! サイド次第ではもっと勝率が上がりそうだZE!
さぁ罵声を浴びせてくれ!!(*´д`*)
魔法 3《思案》 2《糾弾》 3《蛇変化》 3《瞬間の味わい》 4《神の怒り》 置物 3《苦花》 4《肥沃な大地》 3《復讐のアジャニ》 2《遍歴の騎士、エルズペス》 3《野生語りのガラク》 4《ブライトハースの指輪》 4《精神石》
土地(22) 2《火の灯る茂み》 3《岩だらけの大草原》 2《黄昏のぬかるみ》 3《反射池》 2《海辺の城塞》 2《秘儀の聖域》 2《鮮烈な草地》 2《鮮烈な林》 2《平地》 2《森》
>121 《思案》の代わりに《Braingeyser》入れてまわしてみたが、やはり遅い!
2008/11/07(金) 13:45:04
|
135 : |
|
名も無き者
早い話《苦花》が強いんでしょ?
2008/11/07(金) 23:21:54
|
136 : |
|
名も無き者
>135 せーかい。
2008/11/15(土) 22:40:21
|
137 : |
|
名も無き者
ドMに触発されてPWを組んでみたぜ! てめーみてぇな豚野郎が人様の役に立てたんだ ありがたく思うんだな!
■URGカラーPWデッキ
ドロー&マナ加速 4《急使の薬包/Courier's Capsule》 3《精神石/Mind Stone》 4《肥沃な大地/Fertile Ground》 3《彼方地のエルフ/Farhaven Elf》 クリーチャー対策 3《首吊り罠/Trip Noose》 2《処刑人の薬包/Executioner's Capsule》 4《炎渦竜巻/Firespout》 コンボパーツ 3《光らせの子/Gilder Bairn》 3《ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth》 PW 2《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker》 2《チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar》 3《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》 土地24
《ブライトハースの指輪》って薬包や各種アーティファクトと相性良いよね。って電波を元に組んでみた。
PWのチョイスもドMごときとは異なる。 ドMがトークンを並べてガラクで踏み荒らすのに対し、 俺の場合、上記の電波を活かすため、テゼレット猊下にお越し頂き、 また、指輪から20点火力の浪漫溢れるナラー閣下にもご足労願った。 ガラクがドMと被ってるのが癪だが、マナ食い虫なPWデッキではコイツ入れるのは最早礼儀なのでショウガナイだろう。
2008/11/17(月) 21:16:07
|
138 : |
|
名も無き者
>>137 おっと土地を忘れてた
土地24 4《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》 4《反射池/Reflecting Pool》 3《鮮烈な林/Vivid Grove》 2《火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket》 3《溢れかえる果樹園/Flooded Grove》 3《森/Forest》 2《島/Island》 2《山/Mountain》 1《沼/Swamp》
《広漠なる変幻地》は指輪でコピーして中盤以降はマナ加速になるぜ!
2008/11/17(月) 21:24:54
|
139 : |
 |

ドMな人
もっと汚い言葉を!(*´д`*)ハァハァ
2008/11/18(火) 12:43:43
|
140 : |
 |

ドMな人
>137 《広漠なる変幻地》に全然気付かなかったZE! 確かにマナ加速としていいかもNE!
《チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar》プレイから次のターンまで残っていれば20点か。。。
PWメインならやはり《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》は必要ですNA!
《急使の薬包/Courier's Capsule》系と《ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth》の組み合わせで回り具合はどうなんじゃろう。
2008/11/18(火) 12:50:23
|
141 : |
|
名も無き者
>>140 能力コピーしても忠誠値の増減は倍にならないぞ
2008/11/18(火) 13:46:14
|
142 : |
 |

ドMな人
すまんミスったZE!(*´д`*)ハァハァ
2008/11/18(火) 14:09:42
|
143 : |
|
名も無き者
>>140 《広漠なる変幻地》に全然気付かなかったZE! 確かにマナ加速としていいかもNE!
マナ加速じゃなくて デッキ圧縮では?
2008/11/18(火) 16:46:03
|
144 : |
|
名も無き者
>>143 マナ加速じゃなくて デッキ圧縮では?
指輪でのコピーが前提だからじゃね?
2008/11/18(火) 16:58:03
|
145 : |
|
名も無き者
《チャンドラ・ナラー》様プレイ ↓ 《光らせの子》の能力起動+指輪でコピー ↓ 忠誠度24という御主人様に絶対服従なナラー様誕生 ↓ ナラー様10点火力起動+指輪で倍増 ↓ 対戦相手と固い握手。
2008/11/18(火) 18:49:40
|
146 : |
|
名も無き者
>>145 12マナ以上掛かっている件について。
2008/11/18(火) 20:03:07
|
147 : |
|
名も無き者
>>145 人、それをオーバーキルと云ふ。
2008/11/18(火) 21:38:47
|
148 : |
 |

しーたん
>>147 人、それをロマンという。 いやさ、無限マナ→《天才のひらめき》だったら地球の人口分引いてくださいとか言いたくなるじゃん。
ドMな人にプレゼント、誕生日はいつだい? フォーマット:スタンダード 戦歴:State Championships 2008 - Washington 一位 使用者:Charles Dupont
instant [4] 4 《Naya Charm》
sorcery [7] 2 《Hallowed Burial》 1 《Rampant Growth》 4 《Wrath of God》
enchantment [7] 4 《Fertile Ground》 3 《Oblivion Ring》
artifact [4]
4 《Mind Stone》
land [25] 2 《Brushland》 2 《Fire-Lit Thicket》 3 《Forest》 3 《Jungle Shrine》 2 《Mountain》 3 《Mutavault》 2 《Plains》 2 《Rugged Prairie》 4 《Treetop Village》 2 《Wooded Bastion》
planeswalker [13] 4 《Ajani Vengeant》 3 《Chandra Nalaar》 2 《Elspeth, Knight-Errant》 4 《Garruk Wildspeaker》
60 cards
Sideboard: 2 《Battlegrace Angel》 3 《Cloudthresher》 3 《Condemn》 4 《Guttural Response》 3 《Incinerate》 15 cards
海外のサイトを回ってみたらPWCがゴロゴロ転がっててお兄さんビックリだ。 青混ぜたりしてるタイプもあるが《》を付けるのがめんどくさいので頑張ってくれ。 私が気に入らないのは《ブライトハースの指輪》が入ってないってことだ。
(last edited: 2008/11/19(水) 00:50:02)
2008/11/19(水) 00:48:39
|
149 : |
 |

ドMな人
しーたんthx!!
かなり完成度高いですNA。(*´д`*)ハァハァ
PWCの新宿でもPWCで上位入賞してるみたいだNA!(7位だGAw) http://d.hatena.ne.jp/Strike/20081115 http://60820.diarynote.jp/200811160035542493/
こっちは《ブライトハースの指輪》に助けられたと言うとるZE!
個人的には《ブライトハースの指輪》が大好きDA!(*´д`*)ハァハァ ちなみにアンチメタ=ドMです。
>>145 >>《光らせの子》の能力起動+指輪でコピー
という部分だが指輪コピーなくても、 忠誠度12にして出したターンに20点くらうと考えるだけで、 私のアレはすごいことにになるわけだGA(*´д`*)ハァハァ
20点というのは《ブライトハースの指輪》を前のターンに出してといて、除去されていない前提NA!
そうなるとナラー出して5マナ、光らせ3マナ、指輪2マナ。。。 普通に厳しいNAw忘れてくREw
ロ、ロマンということで、、、(*´д`*)ハァハァ
2008/11/19(水) 14:26:57
|
150 : |
 |

ドMな人
ちなみに誕生日は2月
2008/11/19(水) 14:27:42
|
151 : |
|
名も無き者
>>149 ガラクも出ているのなら、ナラー5マナ光らせ3マナの8マナはなんとかなりそうだよな。土地6枚でいいわけだし。 それでナラーの最終奥義使えば10点オール。で、なおかつ忠誠度4残り。何もなければ次のターンもう一度光らせて最終奥義行ける。 普通はそれで十分じゃないのか? 《ブレンタンの炉の世話人》はちょっと厳しいが(相手のライフが11点以上あった場合には)。
2008/11/19(水) 14:36:55
|
152 : |
|
名も無き者
ナラーの忠誠度が2あれば、 光らせの能力を指輪コピーして忠誠度4倍にできるから、 10点火力飛ばせるわけか。
《光らせの子》強いな。 もっとも場に出たらすごい勢いで除去されるのだろうがw
2008/11/20(木) 01:58:13
|
153 : |
 |

ドMな人
問題は《光らせの子》をどうタップするかだNA! >137 のデッキなら《首吊り罠/Trip Noose》でタップさせることが出来るが、 起動コストが。。。
まぁ《首吊り罠/Trip Noose》を《ブライトハースの指輪》でコピるだけで いろんな生物を止めることもできるし《ブライトハースの指輪》との相性はイイNE!
>《光らせの子》強いな。 >もっとも場に出たらすごい勢いで除去されるのだろうがw
まぁ決まったらラッキー程度DEw
2008/11/20(木) 13:26:48
|
154 : |
 |

しーたん
>>151 《ブレンタンの炉の世話人》なら《チャンドラ・ナラー》の能力をダブらせても全部軽減されるんじゃないかな?
>>153 とんでもなく後ろ向きだが白が入っているなら《たなびく純白》とかいう手もある。
(last edited: 2008/11/22(土) 17:02:29)
2008/11/22(土) 17:01:48
|
155 : |
|

kana
《求道者テゼレット》がいれば《首吊り罠》を自分のターンで使えないこともないかと。 テゼレットも最終手段として一番下の能力使えますし。
(last edited: 2008/11/23(日) 01:58:01)
2008/11/22(土) 18:07:12
|
156 : |
|
名も無き者
>153 《バネ葉の太鼓》とかだめかな? 何とかタップでマナ・・・いや、マナバーンかwww
2008/11/22(土) 23:00:11
|
157 : |
|
名も無き者
1マナ青の多相がいますよw
2008/11/22(土) 23:33:38
|
158 : |
|
名も無き者
>>156 そのマナを能力起動に使えばよくね?
2008/11/23(日) 15:29:47
|
159 : |
|
156
そうだ、そのつもりで書いたんだけど何を思ったか・・・www テゼレットの最終手段にも使えますぜ。
2008/11/23(日) 16:57:22
|
160 : |
|
名も無き者
でも《バネ葉の太鼓》使うとなったらクリーチャーもっと入れないと腐るだろ
2008/11/24(月) 00:07:57
|
161 : |
|
名も無き者
>>160 《羽ばたき飛行機械》でも入れとけばいいんじゃね? 2T目に3マナ出るし、テゼレット使えば5/5飛行になるし
2008/11/24(月) 01:33:22
|
162 : |
|
名も無き者
なんかデッキ変わってくるな。 PWとアーティファクトでデッキ組めば(ry
2008/11/24(月) 13:02:55
|
163 : |
 |

ドMな人
《バネ葉の太鼓》をメインにしたアーティファクトメインのデッキを考えていたのだが、何故かこんなデッキになったZE! 結局《バネ葉の太鼓》は全抜きしてしまったorz
コンセプトはロックしてテゼレットでGO!って感じDA! 回るかどうかは不明だZE! さぁ罵声を浴びせてくRE!(*´д`*)ハァハァ
ナマモノ(10) 3《エーテリウムの達人》 4《エーテリウムの彫刻家》 3《誘惑蒔き》
置物(19) 3《首吊り罠》 3《氷の干渉器》 4《ブライトハースの指輪》 3《処刑人の薬包》 2《急使の薬包》 4《精神石》
インスタンツ(3) 3《エスパーの魔除け》
PWな人達(6匹) 3《求道者テゼレット》 3《復讐のアジャニ》
土地(22) 2《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》 2《エスパーの全景》 2《グリクシスの全景》 2《反射池》 2《岩だらけの大草原》 1《鮮烈な湿地》 1《鮮烈な小川》 6《島》 2《沼》 1《平地》 1《山》
《復讐のアジャニ》のためだけに赤マナが必要なのがアレだNA。。
(last edited: 2008/11/25(火) 16:32:02)
2008/11/25(火) 16:23:22
|
164 : |
 |

ドMな人
《災いの砂時計》 これも使えそうNE
2008/11/25(火) 16:52:39
|
165 : |
|
名も無き者
んじゃオレもたたき台投下。完璧にロマンの追求。
creatures(12) 《光らせの子》*3 《絹縛りのフェアリー》*3 《極楽鳥》*4 《高潮測り》*2
artifacts(12) 《バネ葉の太鼓》*4 《首吊り罠》*3 《ブライトハースの指輪》*3 《急使の薬方》*2
instants(3) 《バントの魔除け》*3
planeswalkeres(9) 《野生語りのガラク》*3 《遍歴の騎士、エルズペス》*3 《求道者テゼレット》*2 《ジェイス・ベレレン》*1
lands(24) 《広漠なる変幻地》*1 《海辺の城塞》*1 《鮮烈な林》*1 《鮮烈な小川》*1 《ヤヴィマヤの沿岸》*2 《低木林地》*1 《アダーカー荒原》*1 《溢れかえる果樹園》*2 《樹木茂る砦》*1 《秘教の門》*1 《反射池》*3 《島》*4 《森》*4 《平地》*1
sidesは・・・決めてない; 《光らせの子》と《雄鹿の蹄の跡》とか相性がいいんじゃないかと思ったり。
とにかく《バネ葉の太鼓》と《光らせの子》を中心に考えてみた。 勝ち手段は・・・トークンオーバランくらいかな。 まぁ、通りすがりくらいに思っといてください。
2008/11/25(火) 21:04:51
|
166 : |
|
名も無き者
太鼓ブームに遅れてやってきた俺のほんのちょっとだけ土地が多いデッキを見てくれ。こいつをどう思う?
creatures(15) 《羽ばたき飛行機械》*4 《エーテリウムの彫刻家》*4 《潮の虚ろの漕ぎ手》*3 《エーテリウムの達人》*4
other spells(32) 《放浪者の小枝》*4 《彩色の星》*4 《バネ葉の太鼓》*4 《精神石》*4 《他所のフラスコ》*1 《急使の薬包》*4 《恐怖》*3 《ロクソドンの戦鎚》*2 《求道者テゼレット》*4 《不敬の命令》*2
lands(13) 《フェアリーの集会場》*4 《変わり谷》*4 《島》*2 《沼》*2 《平地》*1
sides(15) 《ブレンタンの炉の世話人》*4 《薄れ馬》*3 《大祖始の遺産》*2 《真髄の針》*3 《苦悶のねじれ》*3
色々試してみた。
《絵描きの召使い》+《混沌とした反発》とか2t目《霞の悪鬼》から3目ストーム10で勝ちとか。 ……安定しねー。土地ばっかきたり土地来なかったり。行き詰った。誰か意見くれ。トースト、一騎当千とかには相性良いが火力に致命的に弱い。絆魂、つかメドウグレインの騎士とかもうざい。あれのせいで《霞の悪鬼》の3~5キルは諦めざるを得なかった。フェアリーもきつい。呪文をグルグル回すのに要所要所でカウンターされるとそれだけで動けなくなる。ネオ親和行き詰まりorz
2008/11/28(金) 13:48:34
|
167 : |
|
名も無き者
Scepter of Dominance / 威圧の王笏を使って、 プリズン的なデッキは作れないだろうか。。。
Scepter of Dominance / 威圧の王笏 (1)(白)(白) アーティファクト Conflux アンコモン (白)、(T):パーマネント1つを対象とし、それをタップする。
考えてみた。デッキ名『プリズン的な感じに仕上げてみました。』
4《エーテリウムの彫刻家》 2《Icy Manipulator / 氷の干渉器》 3《ブライトハースの指輪》 4《求道者テゼレット》 3《復讐のアジャニ》 4《精神石》 4《Scepter of Dominance / 威圧の王笏》
4《Wrath of God / 神の怒り》(《災いの砂時計》でも可) 4《Path to Exile / 流刑への道》 3《Negate / 否認》 3《Remove Soul / 霊魂放逐》
8《島》 5《平地》 1《山》 2《Shivan Reef / シヴの浅瀬》 1《Battlefield Forge / 戦場の鍛冶場》 2《反射池》 3《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》
ウーンどうだろ。。。
2009/01/27(火) 11:51:46
|
168 : |
|
名も無き者
そうか《災いの砂時計》だとPWも流れるからちょっとマゾイですな
2009/01/27(火) 11:54:11
|
169 : |
|
名も無き者
ならず者デッキを考えてみた。
2《邪悪なる力/Unholy Strength》 3《外套と短剣/Cloak and Dagger》 3《苦花/Bitterblossom》 2《悪名高き群れ/Notorious Throng》 3《苦悶のねじれ/Agony Warp》 3《欠片盗み/Morsel Theft》 2《頭殴り/Noggin Whack》 3《臭汁飲みの山賊/Stinkdrinker Bandit》 4《ウーナの黒近衛/Oona's Blackguard》 4《ヤスデ団/Earwig Squad》 2《ベラドンナのとげ刺し/Nightshade Stinger》 3《トゲだらけのボガート/Prickly Boggart》 4《ウーナのうろつく者/Oona's Prowler》
12《沼》 4《変わり谷》 4《沈んだ廃墟/Sunken Ruins》
なんかパッとしないな。。。
2009/02/25(水) 20:15:47
|
170 : |
|
名も無き者
そのデッキ青抜いてよくない?
2009/02/25(水) 21:01:53
|
171 : |
|
名も無き者
苦花はどう考えても4だと思う
2009/02/25(水) 21:11:08
|
172 : |
|
名も無き者
どうせならずでアドバンテージ狙うなら苦花・欠品4積みだな。
2009/02/25(水) 22:21:30
|