2 : |
|
名も無き者
http://forum.astral-guild.net/board/51/108/
に影響されたか。今最も冷遇されてる種族、だろ?w
だが俺的にこういうスレは歓迎。
2008/02/15(金) 00:52:31
|
3 : |
|
名も無き者
ボールドウィアの重量級 エイヴンの思考閲覧者
この二体のコンボはかなり凶悪かと。 このギミック積めばなかなかいいデッキになるかもね。
2008/02/15(金) 00:55:03
|
4 : |
|
名も無き者
巨人って言えば田舎巨人しか思いつかんわい。
2008/02/15(金) 00:56:13
|
5 : |
|
名も無き者
>>3 《エイヴンの思考検閲者》だろ? でも確かにいいシナジー形成してるな。
2008/02/15(金) 00:57:30
|
6 : |
|
名も無き者
3色でバッパラからエイヴン→重量級 って流れはどうだ?3ターン目に8/8トランプルは笑うしかないww
2008/02/15(金) 01:00:09
|
7 : |
|
名も無き者
脳内だけどこんなんどうよ?
CREATURES(28)
4 《極楽鳥》 4 《ラノワールのエルフ》 4 《エイヴンの思考検閲者》 4 《ボールドウィアの重量級》 3 《田舎の破壊者》 3 《雄牛のやっかいもの》 2 《死角持ちの巨人》 1 《巨人の先触れ》 1 《暁の君主》 2 《臭汁飲みの向こう見ず》
SPELLS(9)
3 《紅蓮地獄》 4 《火葬》 2 《忘却の輪》
主力はもちろんエイヴンからの重量級。それをマナクリ8枚体制からの3マナ生物たちで支えるみたいな。
2008/02/15(金) 01:35:53
|
8 : |
|
名も無き者
巨人だったら《豪腕のブライオン》とかは? 重量級を放り投げるとかw 同じ4マナってのがアレだけど。
2008/02/15(金) 03:02:02
|
9 : |
|
名も無き者
すまん一言だけ言わせてくれ、みんな重量級に夢見すぎだw
2008/02/15(金) 05:13:01
|
10 : |
|
名も無き者
ピコーン 《石切りの巨人》で《棘噛みの杖》を持ってきて《 さらに《死裂の剣》があれば、手札の巨人が全部飛んでいく! 墓地に《クロノサヴァント》がいれば・・・ バチューン まぁ、それまで自分が生きていられればね・・・
2008/02/15(金) 07:22:59
|
11 : |
|
名も無き者
あ、失敗した。 二行目は 《豪腕のブライオン》に装備。
2008/02/15(金) 07:24:20
|
12 : |
 |

グリーンジャイアント
まさかこんなスレが立つとは… 巨人使いとしてうれしい限りです。
2008/02/15(金) 09:53:46
|
13 : |
|
名も無き者
というか重量級と思考検閲者を同時に出そうとしたら7マナ必要だよ。 さすがに夢見すぎだよ。
でもやっかい者や田舎が出てきて、割と巨人デッキも現実的になってきてるよね。
2008/02/15(金) 10:04:30
|
14 : |
|
名も無き者
やっぱ《強き者の優位》+《国境地帯のビヒモス》を使いたいな それに《黒曜石の戦斧》が出てたら10/9トランプル速攻プロテクションだぜ
2008/02/15(金) 10:27:03
|
15 : |
|
名も無き者
《国境地帯のビヒモス》だが《強き者の優位》や《変わり谷》で巨人カウント稼げば一撃必殺級じゃないか?
2008/02/15(金) 11:53:46
|
16 : |
|
名も無き者
《クロノサヴァント》と《豪腕のブライオン》のコンボ普通に使えそうなきがする 2マナごとに5点ダメージだろ。 《ブライトハースの旗騎士》で加速して、《タイタンの契約》積めば 、即死コンボデッキにならんかな。
2008/02/15(金) 12:30:32
|
17 : |
|
名も無き者
げげ、3マナの間違いだたよorz
2008/02/15(金) 12:32:25
|
18 : |
|
名も無き者
>>13 別に無理に1ターンで出さなくてもいいだろ。 2ターン目と3ターン目に分けて出せばいいんだから。
2008/02/15(金) 13:18:41
|
19 : |
|

mozoro
実際、《ボールドウィアの重量級》に《黒曜石の戦斧》が付けば10/9の速攻クリーチャー。これだけでも強いと思うが。
2008/02/15(金) 13:56:34
|
20 : |
|
名も無き者
重量級出そうと思ったらエイヴンが欲すぃな。でも戦斧とコスト被るな…どうしよう
2008/02/15(金) 14:02:10
|
21 : |
|
名も無き者
それはまぁ両方入れればいいんじゃね? エイヴンがあるならエイヴンを先に、戦斧しかないなら戦斧で。 今は大口の使用量少ないから重量級+戦斧でも多分殴れるだろ。 相手がブリンクだとバウンスされるだろうけどw
2008/02/15(金) 14:14:51
|
22 : |
|
名も無き者
>>21 バウンスどころか《誘惑蒔き》で奪われるわ
2008/02/15(金) 14:49:04
|
23 : |
|
名も無き者
やっぱ《ヤスデ団》で抜きまくってからしか使えなくね?
つかその時点で勝ってる気もするが。
2008/02/15(金) 14:51:08
|
24 : |
|
名も無き者
ガルガドン、伏魔殿、重量級でいいじゃないか。 重量級対象に取られたらモグモグ食えばいいし、相手が除去持ってないデッキだったら万々歳。8点火力の次のターン8/8トランプル。 つまり重量級の4マナでパワー8というところに注目するんだよ。伏魔殿は最高の相棒だ。
2008/02/15(金) 14:53:51
|
25 : |
|
名も無き者
おせえw
2008/02/15(金) 15:01:00
|
26 : |
 |

ホリゾン
ということでビッグ・マナ風に組んでみたよ。
CREATURES(20)
4 《モグの戦争司令官》 4 《ボールドウィアの重量級》 4 《恨み唸り》 4 《木立を歩むもの》 4 《大いなるガルガドン》
SPELLS(16)
4 《明日への探索》 4 《北方行》 4 《紅蓮地獄》 4 《伏魔殿》
LANDS(24)
4 《カープルーザンの森》 2 《高地の森林》 2 《ロノムの口》 11 《冠雪の山》 5 《冠雪の森》
まあまあなんと夢だけの…じゃなくて夢のあるデッキなんだ。orz
(last edited: 2008/02/15(金) 15:14:30)
2008/02/15(金) 15:14:03
|
27 : |
|
名も無き者
巨人が重量級しか入ってねえwww
2008/02/15(金) 15:16:03
|
28 : |
|
名も無き者
巨人はコストでかいくせに除去耐性ないから弱いんだよなぁ 楽しいデッキになりそうだがトーナメントレベルにはならないだろうね
2008/02/15(金) 17:52:49
|
29 : |
|
名も無き者
巨人の期待の星、カメコロ
2008/02/15(金) 18:07:29
|
30 : |
|
名も無き者
赤緑ジャイアント・デックウィンズ、降臨
2008/02/15(金) 18:08:15
|
31 : |
|
名も無き者
え?巨人最強?それはもちろんかめころだよ。 え?戦士最強?それはもちろんかめころだよ。 etc.
2008/02/15(金) 18:31:55
|
32 : |
|
ポンすけ
もうこのスレ「カメコロ」って言葉禁句なwww
2008/02/15(金) 18:40:40
|
33 : |
|
名も無き者
カメレオンの巨象!
2008/02/15(金) 19:21:43
|
34 : |
 |

グリーンジャイアント
巨人デッキはいろんなタイプが構築可能…ということでしょうか?
自分の診断スレの意見を参考に構築してみたレシピを (あくまで脳内ですけど…)
タイプ1:ビートダウン型 《ヨツンの兵卒》&《田舎の破壊者》ギミックを搭載したデッキ。 大量の除去でサポートする。 個人的には巨人デッキというより名前だけ巨人のビートダウンって感じですが…。
CREATURES (20) 4《ブライトハースの旗騎士》 4《ヨツンの兵卒》 4《田舎の破壊者》 4《雄牛のやっかいもの》 4《豪腕のブライオン》 SPELLS (16) 4《火葬》 4《忘却の輪》 4《糾弾》 4《精神石》 LANDS (24) 4《古の円形劇場》 4《戦場の鍛冶場》 6《平地》 10《山》
タイプ2:パンプアップ型 《強き者の優位》を貼った状態で《国境地帯のビヒモス》等大型クリーチャー出して、プレテクションもちアタックを狙う一撃必殺型。 一番遅く、カウンターや速攻デッキにはカモかも知れませんが、決まれば巨人の醍醐味を味わえる(?)デッキと思います。
CREATURES (20) 4《ブライトハースの旗騎士》 4《臭汁飲みの向こう見ず》 4《エイヴンの思考検閲者》 4《ボールドウィアの重量級》 2《国境地帯のビヒモス》 2《石切りの巨人》 SPELLS (16) 3《紅蓮地獄》 4《忘却の輪》 4《精神石》 3《強き者の優位》 2《黒曜石の戦斧》 LANDS (24) 4《古の円形劇場》 4《戦場の鍛冶場》 6《平地》 10《山》
タイプ3:《豪腕のブライオン》特化デッキ 《豪腕のブライオン》のギミックを最大限活かすデッキ これは…巨人?
CREATURES (20) 4《ブライトハースの旗騎士》 4《豪腕のブライオン》 4《クロノサヴァント》 4《鏡の精体》 4《消えざる焼け刃》 SPELLS (16) 4《紅蓮地獄》 4《火葬》 4《忘却の輪》 4《精神石》 LANDS (24) 4《古の円形劇場》 4《戦場の鍛冶場》 6《平地》 10《山》
…まだまだですねorz
2008/02/15(金) 21:44:51
|
35 : |
|
名も無き者
>>34 この中ではタイプ1が一番現実的…か? 使ってみたいわ。
2008/02/15(金) 22:13:47
|
36 : |
|

古橋のぶゆき
こんなのはどうだろうか?公式サイトの既出なんだけど
CREATURES (21) 4《象牙の巨人/Ivory Giant》 4《死角持ちの巨人/Blind-Spot Giant》 4《豪腕のブライオン/Brion Stoutarm》 4《雷雲のシャーマン/Thundercloud Shaman》 3《臭汁飲みの向こう見ず/Stinkdrinker Daredevil》 1《雲山羊のレインジャー/Cloudgoat Ranger》 1《村背負いの大巨人/Hamletback Goliath》
SPELLS(14) 4《忘却の輪/Oblivion Ring》 4《つっかかり/Lash Out》 3《精神石/Mind Stone》 3《強き者の優位/Favor of the Mighty》
LANDS (25) 4《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》 4《新ベナリア/New Benalia》 2《背骨岩の小山/Spinerock Knoll》 9《平地/Plains》 6《山/Mountain》
(last edited: 2008/02/15(金) 22:24:31)
2008/02/15(金) 22:19:49
|
37 : |
|
名も無き者
白少ないから《象牙の巨人/Ivory Giant》微妙
2008/02/15(金) 22:27:59
|
38 : |
|
名も無き者
CREATURES(21)
4 ブライトハースの旗騎士 4 ヨツンの兵卒 4 田舎の破壊者 4 雄牛のやっかいもの 3 豪腕のブライオン 2 復讐に燃えた扇動者
SPELLS(15)
3 糾弾 4 火葬 4 精神石 2 黒曜石の戦斧 2 忘却の輪
LANDS(24)
4 戦場の鍛冶場 4 古の円形劇場 6 平地 10 山
>>34にちょっと手を加えるとこうなった。
2008/02/15(金) 22:34:52
|
39 : |
|
名も無き者
田舎巨人はスライに突っ込んだほうが百倍強い罠
2008/02/16(土) 00:09:27
|
40 : |
|
名も無き者
以前にも言われてたけど、スライに入れると田舎はそんなに育たない。 そして今の環境3マナ以下で組むより4マナ域も使った方が強い。 入れるならマナエルフの入るステロイド系の方がいい。 斧との相性もいいしね。
まー要するに巨人デッキには入らないってことには変わりないなw
2008/02/16(土) 14:12:59
|
41 : |
|
名も無き者
ステロイド系にも田舎入ってるとこ見たことないってことは、田舎さんには居場所がないじゃないか。不憫すぎる。なんか入るデッキ考えてあげようぜ。
2008/02/16(土) 15:46:59
|
42 : |
|
名も無き者
赤緑戦士に入ってるの見たことあるぜ。今んとこそれが一番無難だろう。 田舎出てもマナのばせるし、ステロイドのコンセプトであるパンプは斧にしろ田舎にしろ自動で行われる。
マナバランスを抜きにすれば最も田舎を活かしてると思うな。
2008/02/16(土) 15:50:51
|
43 : |
|
名も無き者
ヒント:巨人デッキ創作スレ
2008/02/16(土) 16:04:18
|
44 : |
|
ポンすけ
なんかコルフェスレで面白そうなこと企画してるぞ。 なんでも各スレから挑戦者を募ってMWSで大会を開くそうだ。 まあ本当にやるかどうかは知らんが、それ用のデッキを皆で今のうちに作っておこうぜ。 まあ俺はMWS導入してない訳だが。
2008/02/16(土) 16:42:23
|
45 : |
 |

グリーンジャイアント
>>44 これは巨人デッキが大暴れすればこのスレ的に大盛り上がりですね。
2008/02/16(土) 18:02:34
|
46 : |
|
名も無き者
コルフェスレは徹底してるからな・・・ 巨人でしかできないことってのがほしいなぁ。 巨人といえばコストがムダに重たいやつばっかりなので、 激突を活かしたデッキとかどうだろ。
2008/02/16(土) 19:06:37
|
47 : |
|
名も無き者
《田舎の破壊者》と《風景の変容》の相性よくね? 《トロウケアの敷石 》と《苔汁の橋》もってきて秘匿! ショックランド落ちたのが痛いなぁ
2008/02/16(土) 19:55:27
|
48 : |
 |

Sucre
《キスキンの大心臓》も面白そうですよ。 3ターン目に巨人プレイできれば、その巨人がロード的役割をしてくれますし。
2マナ3/2先制攻撃を保てれば十分構築レベルではないでしょうか。
2008/02/16(土) 20:14:43
|
49 : |
|
名も無き者
ここでベクトル変更のお知らせ
4《豪腕のブライオン》 2《クロノサヴァント》
4《神の怒り》 4《忘却の輪》 3《糾弾》 3《火葬》 4《反目殺しの評決》 3《破綻》 3《真髄の針》 4《精神石》 2《フォライアスのトーテム像》
4《古の円形劇場》 4《戦場の鍛冶場》 2《砂漠》 4《トロウケアの敷石》 6《平地》 4《山》
サイド 4《紅蓮地獄》 4《氷結地獄》 3《月の大魔術師》 2《暁の魔除け》 2《ボールドウィアの重量級》
脳内でした
2008/02/16(土) 21:02:31
|
50 : |
|
ポンすけ
>>49 折角巨人が活躍できるチャンスかもしれないんだから、できればガチガチのビートで行きたいな…
2008/02/16(土) 21:15:59
|
51 : |
|
>>50 そっかー ビートダウンも考えてみるよー
2008/02/16(土) 21:32:31
|
52 : |
|
名も無き者
>>48 つ《棘噛みの杖》
《千年霊薬》とかどうかな。 序盤を《コロンドールのマンガラ》でしのいで、 《豪腕のブライオン》と《石切りの巨人》で勝つ。
2008/02/16(土) 21:36:21
|
53 : |
|
名も無き者
《卑しめる裁き》とかどうなんだろうね? 巨人は重いし相性は悪くないと思うが
2008/02/16(土) 21:42:24
|
54 : |
|
名も無き者
ここで《稲妻の謎》という謎なカードの電波を流してみる。 ・・・おとなしく《大いなるガルガドン》を使いますよーだ。
2008/02/16(土) 22:02:19
|
55 : |
|
名も無き者
ジャイアンとバーンということだな。
2008/02/16(土) 22:03:03
|
56 : |
|
ポンすけ
>>53>>54の言う《卑しめる裁き》《稲妻の謎》とかを使った 「ジャイアント占術バーンデック・ウィンズ」 の脳内デッキでもみんなで挙げていくかwww
2008/02/16(土) 23:15:05
|
57 : |
 |

ホリゾン
>>56 ちょいきついと思うぞw 占術生かす構成になったら必然的に重くなるし、巨人が求めているのはどのように軽量化するかじゃね?
2008/02/16(土) 23:34:05
|
58 : |
|
名も無き者
いろんなパターンがあっていいじゃまいか。 多様なデッキをつくって、コンボもビートも巨人にお任せって時代をつくろうぜ
2008/02/16(土) 23:53:52
|