Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/01/23(木) 12:46:39

旬の過ぎたデッキを敢えて使う。

1 :
ベテラン初心者
環境が変わっても思い入れのあるデッキは崩し辛いと思います。
また、金銭的な問題でデッキを大幅に変えられないこともあるでしょう。
このスレではこだわりのデッキタイプへの思いや、落ち目になってきたデッキを復活させる方法について語りたいと思います。

ちなみに私はスタンダードメインでやってますが、未だに《野生の雑種犬》が忘れられません(笑)
2007/12/01(土) 00:44:55

26 :
ky
≫25
ウィニーとかビートダウンにはどうしてるんです?
なんだか壁が少なくて《コー追われの浸透者》に除去を打たれるとかなり苦しそうですが…
2007/12/07(金) 01:07:04
27 :
みそ
>>22
俺もオース愛用してましたよ・・・無論カウンターオースですがw

極めて一般的な《変異種》をフィニッシャーに据えたものから、エクテンでトリックス、《認識を食うもの》フィニッシャーのスーサイドオース、テンペブロック構築のスーサイドオース(フィニッシャーは《銀のワイバーン》w)辺り。

カウンターオースに《認識を食うもの》を採用した人はマジで神だと思う。
2007/12/07(金) 01:45:12
28 :
706
>>27さん
私も最初に組んだデッキはパーミッションでしたw
ただ、始めた時期が最近なので、その頃のフィニッシャーは《潮の星、京河》《隠れ石》でしたが

そのせいもあって《ブーメラン》が一番のお気に入りなんですが、使うデッキが無くて・・
またハウリング・オウルみたいなデッキがスタンでできないでしょうか;;
(last edited: 2007/12/07(金) 09:54:09) 2007/12/07(金) 09:46:21
29 :
名も無き者
ハウリング・サドンインパクトならできるよ
2007/12/08(土) 00:49:45
30 :
名も無き者
俺としてはスクリブ&フォースが地味に落ちてきてると思う。
元々そんなにはやってなかったのかもしれないけど。
ラヴニカが落ちて8アーマーやクロック・パーミッションがやり辛くなったせいか?
2007/12/11(火) 10:24:39
31 :
名も無き者
カジュアルでスリヴァーを地道に使っておりますよ。
クイーンとドンが同時に入ってるとても怪しいデッキですが……。

やっぱスタンでもスリヴァーデッキ組もうかな……。
2007/12/18(火) 07:35:07
32 :
名も無き者
今のスタンダードにスリヴァーは・・・。いるか。
2007/12/18(火) 08:28:06
33 :
名も無き者
>>31
つがいスリヴァーは結構面白いですよ。
2007/12/18(火) 10:07:51
34 :
エレクトリッガー
昔の開門システム搭載型ステロイドを復活させたくて、
スタンダードで、
救出クリーチャーを搭載したレスキュー・ダームを使用してます。
勝率の方は聞かないでくださいw
《塵の精霊》がお気に入り。
2007/12/20(木) 07:10:55
35 :
geni
>>34
ダームだけじゃなくcip回したらどう?
《雲山羊のレインジャー》とか《なだれ乗り》とか‥

ややコントロール寄りになっちゃうかな。
尤もステロなんて元々アグロコントロールの派生みたいなものだし。


ヴィンテージの5CUをスタンに移行させるかどうか悩み中
大会向けのデッキにはしないけど
2007/12/20(木) 07:54:01
36 :
ACB
初めてレクターグールをトーナメントに持ち込んだ時の
周りのキモがりようは忘れられません。
2007/12/20(木) 15:32:58
37 :
エレクトリッガー
>>35
アドバイスありがとうございます。
ローウィンのアンコとレアは非常に強力だと感じていましたが、
本当にアンコもレア級が多いですね。
《雲山羊のレインジャー》も失念してましたがレア級のスペックですね。
単体でも強いのに救出と合わせれば尚凄いですね。
《なだれ乗り》は、エコーの支払いがテンポを崩すと想ったのですが、
冷静に考えてみれば、エコーがスタックにある内に救出クリーチャーで回収すれば良いのですね。
早速デッキをアレンジしてみます。
2007/12/20(木) 18:29:49
38 :
僕はやっぱり風のドレイク・ゴー
たったの3マナでフィニッシャーをプレイできてしまう。
《焦がし》《加撃》《モグの狂信者》にも耐えるタフな奴
2007/12/20(木) 18:33:06
39 :
名も無き者
>>35
>尤もステロなんて元々アグロコントロールの派生みたいなものだし。

すいません、意味が分からないのでどういうことか説明してもらえますか?
否定的な意味ではなく、
本当に意味が分からないので……
2007/12/20(木) 19:48:51
40 :
名も無き者
>>38
《束の間の映像》もなかなかやりますぜ?
2007/12/20(木) 21:50:29
41 :
名も無き者
>>39
>>35は俺もわからん。緑単よりも「除去」というアグロコントロール的な要素が含まれるということか?
2007/12/21(金) 00:17:33
42 :
>>35
またこいつか……
クソコテじじゅうしる

2007/12/21(金) 01:18:37
43 :
またコテ粘着か・・・
そんなに逆上する事でもあったのか・・?
2007/12/21(金) 01:38:09
44 :
名も無き者
いつも口調が偉そうなのでコテハンにも名無しにもアンチがいる
ただ、WG時代から、言ってる事はやたら鋭かったし……正直、かなり勉強になった記憶もある
しかも見た限りでは、煽り叩きは全く相手にされず、恐らく全敗
……かく言う俺も昔は煽る側だったがw
2007/12/21(金) 02:14:07
45 :
>相手にされず全敗のアンチ
人はそうやって大人になっていくものなのさ・・



どうでもいいがコテの話題はsageようぜ
むしろ壷でやれ
2007/12/21(金) 02:39:31
46 :
名も無き者
《壺の大魔術師》事かと一瞬。
2007/12/21(金) 04:22:40
47 :
名も無き者
>>39
とりあえずwiki見た方が早いぞ
でも、デッキタイプには人それぞれの解釈があるから
「へー」ぐらいで思っておけばおk
2007/12/21(金) 07:35:06
48 :
ACB
派生と言うか今改めてみればそう見れなくも無い、って感じですね

ステロイドは非常に古典的なデッキです。緑単よりも。
大昔は今ほどコントロール要素を持ったカードが赤や緑にありませんでしたから、ステロイドカラーのデッキは攻撃力一辺倒だったんですよね。
コントロールデッキと言えばランデスかネクロくらいでしたが、ランデスは赤黒か赤単でしたしネクロは黒単だしと。

赤と緑と言うカラーのコントロールデッキと言えるもので最初のものはアングリーハーミットの時代になってからでしょうか。
5CGは他の色入ってるしオース系は赤と組んだ色ないですから。
これは緑に除去の赤を足すと言う経緯こそステロイドと一緒ですが、元になる緑のデッキの発祥自体がまるで別物ですから、どっちがどっちの派生とかそう言う関係は全く無いでしょう。

今は昔とは逆でコントロール要素を持ったカードが多いですから、ステロイドを作るにせよアグロコントロールの概念を避けて通れないと言うだけでしょう。

「火力と言う除去を使うことがコントロール」と言ってしまえば除去を積んだデッキは例外なくコントロールデッキになりますが、そもそもビートダウンをする事自体がコントロールであると言う説(相手を防戦一方に追い込むと言う目的を持ったボードコントロール)もあるくらいですから、(個人的な意見ですが)アグロコントロールなんていうカテゴリの定義をするのはあんまし意味無いと思うんですよね。
2007/12/21(金) 10:20:14
49 :
名も無き者
赤緑のコントロールと言えば土地破壊だが、スッカリ影を潜めてしまいましたね。
ラヴニカの頃が懐かしい。
2007/12/21(金) 11:52:48
50 :
名も無き者
ビッグマナがなんとなくコントロールっぽいと感じてしまった。
2007/12/25(火) 01:55:07
51 :
エレクトリッガー
ぬいぐるみメテオの活躍が観たいですね。
2007/12/27(木) 05:37:19
52 :
名も無き者
確かに、ビッグマナのボードコントロール能力はすごい
2008/01/04(金) 16:37:41
53 :
名も無き者
>>25
えらい昔で悪いんだけど、ぜひ《群がりの庭》
時虫がナイスブロッカーになって良いですよ
自分がこれをやったのはリミテッドですが(《暗影の蜘蛛》もいた)
それから《裂け目翼の雲間を泳ぐもの》もぜひ


ちなみに、自分は緑が好きで、割と最近のでは神河&ラブニカのセレズニアが好きだった。
《北の樹の木霊》が特にお気に入り。
イゼットとかが相手だと手も足も出なかったのは良い思いで

今の緑って強いんだけど、金がかかりすぎるからやなんだよなぁ
落ち目なぐらいの方が安上がりですんでいいのに、とか思うダメな俺
2008/01/04(金) 17:01:07
54 :
名も無き者
>>53
パック剥いてデッキ作ろうぜ
2008/01/04(金) 21:43:15
55 :
名も無き者
ビッグマナは軽量除去と《硫黄破/Sulfurous Blast(TSP)》でかなりしのげるし《根の壁/Wall of Roots(TSB)》が地上クリかなり止めるからな。
しかも少しでももたつくとフィニッシャーにすぐ制圧されるし
2008/01/18(金) 19:51:34
56 :
名も無き者
私はマーセナリーを使ってました
正直リべリオンより強かったんですけど
何で活躍できなかったんだか不思議なデッキでしたよ
2008/08/02(土) 07:25:02
57 :
名も無き者
>>56
ヒント:リクルートコストの違い
2008/08/02(土) 23:09:37
58 :
名も無き者
>>57
単なる表現ミスだと思うがコストの違いってならマーセナリーの方が効率いいだろ。
マーセナリーは自分より重い仲間を呼べないから展開に沿って場を広げられないってのが正解かと。
2008/08/03(日) 00:05:46
59 :
名も無き者
自分はスニークアタックがお気に入り
まれに出る1キルが最高・・・ピッチカウンターはやめて・・・

あと、以前ピットサイクルつくって《死体発掘》で釣ってきたのが《コーリスの子》・・・意外とデッキと能力の相性ぴったりなんでいれてた
マッドネスとかも好きだな・・・
2008/08/04(月) 22:47:16
60 :
名も無きもの
>>56
最終的には息切れするかどうかだと思う。やはりリン姉の存在はでかい
2008/08/05(火) 02:20:23
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.13 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.