【Picker立候補はこちら】オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part5...
594 : |
|
580
>・pickerに立候補する場合はアカウントを持っている事(個人の識別) >・pickerの選出方法を考えなければならない事(順番や回数制限なども含む) >・運営側とpicker側で素早く連携が取れるようにする事(これが一番重要)
これらは全て実はクリアできます。 アカウント問題はお題提案時点からログインして書き込んだお題を選択するなどすればいいです
picker選出はお題提出の時間を例えば 『前回のお題についての投稿締め切り時間後、一番早いコテハンの出したお題を次のお題とする』 としてれば自動的に決まって運営の負担が減ります。 どのお題にするかなど考える必要がなくなります。
運営とpickerの連携はぶっちゃけ必要ないです。 上のように自動的・機械的にお題が決まるシステムにしておけば、運営の仕事は本当に 『pick結果を>>1に反映させるだけ』 になります。 pickerに対する運営アカのパス・メアドの通知なども必要ありません。 真の意味で運営とpickerを断絶するのです。 運営者もpickerになりたかったらお題提出競争に勝てばいいです。
と、こんな感じでホントに運営から切り離した『民営化』を私としては想定しています。
2011/02/18(金) 23:44:57
|
|