Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/29(金) 23:04:08

【Picker立候補はこちら】オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part5...

1 :
オリカスレ管理人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆告知
公募制pickerを開始致しました。これからはPickerは固定ではなく、お題ごとに立候補できます。詳しくは>>3からどうぞ!(スレッドは引き続き同じものを利用します)

また、Test第5回のPickerはOmegaweaponに決定致しました。
次回の募集は3/17 0:00からとなります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

オリジナルカードを創っていくうえでの能力、テキストの推敲、パワーバランス、フレイバーテキストについて研究したり、
オリジナルカードについての雑談等をするスレッドです。なるべく雑談はこちらでお願いします。

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part10-6]
http://forum.astral-guild.net/board/21/322/

使い方:
●上のスレッドで投稿されたカードの個人的評価・診断依頼・添削(←メインの用途)
●Pickerへの立候補
●お題リクエスト(リクエストの際は同じレスに「リクエスト」と書いてください。後から探しやすいので。)
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
(last edited: 2011/03/16(水) 17:09:01) 2010/10/14(木) 18:48:04

227 :
名も無き者
あけおめ

>>226
ああやっぱり《偏頭痛》系を意識してたんね
ならいらん心配してスマソ
2010/11/26(金) 22:44:36
228 :
名も無き者
ところで、このお題はいつ終わるんだい?
2010/11/27(土) 21:37:02
229 :
名も無き者
>>228
今のところ、特に締め切りの変更などはアナウンスされていない。
2010/11/27(土) 22:25:22
230 :
名も無き者
じゃあ暦が変わるまでだね。
2010/11/27(土) 22:53:24
231 :
へたれ騎士 メールアドレス公開設定
>>207
以後、気をつけたいと思います。

>>228-230
失礼いたしました。11月“30”日 23:59:59 までが締切です。
本スレも直しましたのでご確認ください。
(last edited: 2010/11/28(日) 09:45:26) 2010/11/28(日) 09:45:16
232 :
名も無き者
>>137
参考までに《落とし悶え》
2010/11/28(日) 17:49:01
233 :
232
途中で送信されちゃった

参考までに《落とし悶え》と比べると、ダメージ与えなくてもいいとはいえ回避能力がなくなってP/Tはそのままだと、色拘束的に弱くないかな?
《落とし悶え》と違ってブロックされて一方的に倒されても戦場に残るけど、こっちに他に攻撃クリーチャーが並んでない限り意味のない能力だし
色拘束的に1/3とか2/3じゃないかな
2010/11/28(日) 17:53:36
234 :
名も無き者
>>141
強すぎ
病気じゃねーの
2010/11/29(月) 06:25:09
235 :
名も無き者
>>233
このクリーチャーが損をするのって、一方的に倒される状況だけじゃない?

そのときでさえ、工夫してCIP誘発持ちとかいれば何か得れるし。
逆にコンバットトリックで倒せたりできる緑だし。

ダメージ無しでも増えるってのは、かなり凄いことだと思うよ。
倍々で増えていくから、相手に対策が無ければどうしようも無いってのも含めて、
《落とし悶え》よりはかなり強いと思うよ。
2010/11/29(月) 07:03:29
236 :
名も無き者
>>235
リミテレベルでは異様に強そうだけど、結局《紅蓮地獄》で一層されたり押されてるときに引いても壁にならないあたりが緑トリプルとして微妙かな、と思ったんだけど、でもCIP誘発については完全に考えてなかった

言われて見れば脅威なのかな、うーん
2010/11/29(月) 09:43:39
237 :
名も無き者
>>141
どこがどうボーライなのか、サイクルなのかがわからない
3マナトリプルシンボルのクリーチャーってだけでサイクルと言えるの?
2010/11/29(月) 16:47:09
238 :
名も無き者
>>237
《忍び寄るハッグ》《悲しげなセルキー》はサイズも能力の数や種類もタイプも違うけど、サイクルだよ。

2010/11/29(月) 18:14:48
239 :
>>237
まあ確かにボーライの名前を出した意味は分からん
2010/11/29(月) 20:45:33
240 :
>>146
二つ直前のものとほぼ同じ投稿を出すのは理解が出来ない。
1時間も差が開いてるし、ただ見てなかっただけか、嫌がらせか。
2010/11/30(火) 03:32:20
241 :
名も無き者
>>240
俺も最初全く同じじゃんと思ったけど、後者のは打ち消されたほうがまた唱えられるデザインのようだから本質的には別物じゃないかな
2010/11/30(火) 03:39:06
242 :
名も無き者
>>240
全然違うだろ

>>146の挙動は《差し戻し》の強化版。
そのターン中に再び唱えられなければ、打ち消された呪文は二度と帰ってこない。

>>144は見たままだが、以前似たデザインの投稿があったな。
確か2UUの打ち消しで、2マナ以下の呪文を打ち消すと、それをノーコストで唱えられる、とかそんな感じだった。
2010/11/30(火) 03:48:18
243 :
名も無き者
>>148
墓地から唱えられないカードを唱えれるようにするのに5マナ払って、残りのコストも払うの?
違うならテキスト書き換えたほうがよいよ。
2010/11/30(火) 15:55:25
244 :
Omegaweapon メールアドレス公開設定
本スレ>>164
対象が混成マナコストを含む場合、どうなるのでしょうか?

>>245
なるほど、そのルールの存在を知りませんでした。ありがとうございました。
(last edited: 2010/12/01(水) 20:41:25) 2010/12/01(水) 19:24:08
245 :
名も無き者
>>244
それはルールで決まっている。CR106.8
2010/12/01(水) 19:41:57
246 :
名も無き者
お題リクです
「1マナでパワー2以上のクリーチャー」
2010/12/02(木) 04:22:29
247 :
名も無き者
>>188
《万の眠り》とかで簡単に無限ターン?
2010/12/06(月) 18:09:28
248 :
>>188
普通に《睡眠》とかで1回でも通ればそれで終わりだな。
出た次のターンまでに除去できるか出来ないかのゲームになりかねないから、何らかの救済措置は欲しいかなとは思うけど・・・
2010/12/06(月) 21:58:35
249 :
名も無き者
>>194

こういうのってサイクルに含むでOKだったっけか。
つか未だにサイクルの基準がよく分からん。だれか詳しい人説明してくれー
2010/12/07(火) 05:16:08
250 :
名も無き者
>>249
過去の例からすると、そいつがサイクルだと言い張ればどんなものでもサイクル。

俺はそもそもサイクルの投稿を許す理由が知りたい。
2010/12/07(火) 05:33:00
251 :
名も無き者
「サイクル(Cycle)は、1つのコンセプトに基づいて作られたカード群のことである。」

カルドラサイクルのように一枚では表現できないデザインもあるから、サイクルの投稿は許すべきだと思う。
2010/12/07(火) 12:27:59
252 :
名も無き者
>>250
サイクルであってもどっちでも良くない?

とりあえず、サイクルはサイクル全体で評価されるorサイクルの基本アイデアで評価されると思ってるから、逆にpickされる難度は上っていると考えている。
前者は1枚なら綺麗でも無駄にサイクルにした事によってレベルが低いものが混じる。
後者はサイクルで無くても1枚の投稿でもどっちにしろ採用されていたと思う。

なので、サイクルにしたからといって何か得している訳ではないのではないかな。
2010/12/07(火) 14:09:00
253 :
AP メールアドレス公開設定
>>250
>>251 の言う通りです
「揃ったら?」とか「合体クリーチャー」とかはサイクルじゃないと厳しいですね。


>>252
>サイクルにしたからといって何か得している訳ではないのではないかな。
APの場合は確かに「サイクルの中の1枚のみが優秀」というのはピックしにくいですね…。

ただ、サイクルにするとFT等で奥行きを持たせることが出来るので
良い事なし、ってワケでもないです。
2010/12/07(火) 15:34:45
254 :
名も無き者
>サイクルにするとFT等で奥行きを持たせることが出来るので
いや、複数枚使っても単発でも、「奥行きのあるFT」「FTで奥行きを持たせる」っていうのは本当に難しいよ。
それ風なのと本物との違いは、文筆やってないと分からないかもしれないけど。
逆に「言葉のサイクル」でそれっぽく見せるのは安易な方法とも言えるね。
2010/12/07(火) 16:12:49
255 :
AP メールアドレス公開設定
>それ風なのと本物との違いは、文筆やってないと分からないかもしれないけど。
あー、確かにそういった意味ではさっぱりです(汗
カッコつけるべきじゃなかったな…

「FTを1枚の中に収めなくて済むから、いろいろ書けるよ!」
とか言えばヨカッタ
2010/12/07(火) 16:57:57
256 :
250
一人で複数枚の投稿をしてはならない、としているのは、たぶん、
・ピッカーの負担を減らす
ということもあるかもしれないけど、より重要なのは、
・他の投稿者のデザイン・スペースを侵食させない
ということだよね。

「サイクルだ」と言い張って、複数のアイディアを一人で投稿するのが許されるなら、何故、一人で複数枚投稿してはいけないのだろう。
2010/12/07(火) 20:56:31
257 :
あのー、
本スレ183のtksyさんのって「狩」の字入ってませんけど・・・?
みなさんスルーなんで言ってる方が不安になってきた
2010/12/07(火) 21:01:16
258 :
>>183が見えない。
2010/12/07(火) 22:25:23
259 :
名も無き者
>>251の言うように、サイクルでなければ表現できないアイディアはあるし、サイクル投稿はアリでは。
サイクルは複数のアイディアではなく一つのコンセプトに基づいて考えられるから
一人で複数投稿とはまた意味が違うと思う。

ただ、サイクルにする場合はサイクルのコンセプトを書けばいいんじゃないでしょうか。
そしてそれがピッカーにとって「サイクルだ」と認識してもらえればOKかと。
ピッカーの負担といっても1レスですむ投稿なんだし、そこまで大変なのかな。

複数のピッカーがやめてくれ!というレベルなら止めたらいいとは思いますけど。
(last edited: 2010/12/07(火) 22:41:49) 2010/12/07(火) 22:40:42
260 :
名も無き者
>>256
1セットで評価できない、評価対象が明確に複数個あるからでしょ。
デザインスペースを埋める、というのは気になる事ではあるけど、5ブーンみたいな例でもなければ、それほど顕著ではないと思う。
もともと、フレイバー系のお題でもなければ出てくるアイデアなんて数通りで、あとは細かな調整やそれこそフレイバーの好みになってくるし、今更言ってみたところで大した影響があるかといったら微妙だよ。
2010/12/07(火) 22:41:43
261 :
>>257
《希望を狩る者/Hope Hunter》ということなんじゃないかな
2010/12/07(火) 22:44:59
262 :
名も無き者
>>191
部族・土地か土地・クリーチャーにしないといけないんじゃないかな

あと能力ないのはかわいそう・・・
2010/12/07(火) 22:52:08
263 :
名も無き者
>>257
「狩」を名前に含む
これを、「漢字の狩」という字が含まれるか、それとも「狩る」という概念を盛り込まれているか
どちらの意味でとるかという話だよね。
ハンターは和訳したら狩猟者/猟師だし、ただ日本語か英語かの違いでしかない。

素直に考えたら前者だけど、語弊の無い言い方をするなら
お題は「狩」という漢字を含み というものであるべきだったかも。
(last edited: 2010/12/07(火) 23:05:11) 2010/12/07(火) 23:02:53
264 :
名も無き者
いや、どう考えても(現時点では)アウトでしょ。
おそらく、作者はテーマを勘違いしたのだろうから、
作者は、早々に修整をしたら、投稿自体は問題なくなるとは思うけど。

>>263
テーマは【名前に「狩」を含み、】が条件だぞ?
漢字以外に捕らえようが無いだろ。
さすがに、それは、ピッカーに対して文句を言いすぎだぞ。
最近、テーマについて、MtGのルール用語じゃないかダメだとか文句多いけど、さすがにここまで来たら、投稿者が調子に乗りすぎって言われてもしょうがないと思う。
もちろん、>>263はそういう意図は無いとは思うけど。

最低限、投稿者は、常識をもって、テーマを解釈する努力をするべきだと思う。

後、カタカナで書いたってことは、
《ホープハンター/Hope Hunter》だと考えるのが当然。
というか、ほかのMtGのカード参考にしろってレベル。

オリカの一要素であるカード名を、「ホープハンター」は(ピッカーの独自解釈で)「希望を狩るもの」と同じ意味だから、OK。
とかされると、カード名を真剣に考えている人たちに失礼だと思う。
(カタカナにするか直訳するか意訳するかだって作者のセンス)
2010/12/07(火) 23:49:14
265 :
まあまあ、たぶん皆さんアウトだと認識しつつ、好意的に捉えるならどうなるだろうという程度のスタンスで発言してるような気がするから、あまり熱くならずに
2010/12/07(火) 23:52:44
266 :
名も無き者
燃え立つ死霊のことディスりすぎだとは思う。
2010/12/08(水) 00:38:58
267 :
AP メールアドレス公開設定
>>256
>「サイクルだ」と言い張って、複数のアイディアを一人で投稿するのが許されるなら、何故、一人で複数枚投稿してはいけないのだろう。

投稿物が二流品だらけになる可能性が高いから
とか
ピックの時に面倒ごとが発生しそうだから
(受賞カードの半分は○○さんのデザインです!とか書くの嫌だし…)

とかかなー
いくつかの理由は考えられるけど「これだ!」ってのは分からないね
細かい理由の積み重ねで「じゃあ禁止にしよう」って話なのかも
2010/12/08(水) 11:29:44
268 :
名も無き者
カードの効果や能力に関連性のあるサイクルはセーフで、
名前やコストだけしか関連性がないのはアウトだと個人的には思う
2010/12/08(水) 11:46:31
269 :
鬼識 メールアドレス公開設定
難しいですよね。

ピッカーがお題を出すときに、サイクルを有りにするかどうか、指定するのはどうでしょうか。(普段は禁止で、このお題は雰囲気を重視するので、サイクル投稿も許可しますよ。という形で明言するのが良いかな?)

例えば、「色付き装備品」と言うお題ならば、自由度はかなり低いお題なので、サイクル投稿は他の人のデザインスペースを奪うことにもなると考えて禁止。
「狩」というお題ならば、元々自由度が高いため、サイクル投稿を許可する。

とか、どうでしょうか?

勿論、複数の関連が低いカードをサイクルだと言いはるのは、今まで通りアウトの方向で。
2010/12/08(水) 13:01:52
270 :
tksy
>>257-258>>261>>263-266
ご指摘ありがとうございます。修正しておきました。
テーマ内容をよくよく読まずに投稿して迷惑かけて、申し訳ないです。カードデザインはあえてそのままにしておきます。
(last edited: 2010/12/08(水) 17:43:52) 2010/12/08(水) 17:42:20
271 :
猛撃
お題の条件に合うこと以外に共通点も類似点も関連性も見当たらない
某サイクルはさすがに酷いと思った。
(last edited: 2010/12/08(水) 17:50:58) 2010/12/08(水) 17:50:01
272 :
名も無き者
>>269
pickお疲れさん。

ところで大賞さんのカードは挙動がよく分からなかったのだけど、非公開領域にある土地カードはプレイできないだろうからライブラリーを互いに公開し続けるのかな・・・そうでないと土地をプレイしようとして見つからなかった場合がよく分からないし
2010/12/08(水) 21:01:41
273 :
名も無き者
>>271
某ってどれのことだい?
2010/12/09(木) 01:40:48
274 :
名も無き者
何故サイクルがダメみたいな方向なの?
本質的に問題が生じたことは未だないと思うんだけど。
2010/12/09(木) 03:07:31
275 :
名も無き者
>>237-239あたりの流れで、サイクルの投稿に過敏になってる人がいる。
ってだけだと思う。
2010/12/09(木) 05:11:00
276 :
アニキ
>>194のサイクルの意味を補足しておきます。

上の三つは特定のデッキに対しては非常に良く効くものの、効かないデッキには、ほとんどあるいは全く効かないカード群です。それらを、一番下の行李からシルバーバレットして効果的に使うというデザインでした。
2010/12/09(木) 05:34:32
277 :
名も無き者
考え終わったから投稿しようと思って他の投稿確認したら、既に他の投稿と名前が被ってたでござる。
2010/12/09(木) 10:44:59
278 :
七式
サイクルだって別にいいと思うけど、それは投稿者がちゃんとどう言うコンセプトで作ったサイクルなのかを説明する義務をちゃんと果たしていればいいだけの話では?
もし、機からみてサイクルってわから無いようなシロモノを投稿しておいて複数投稿に間違われたら投稿者が悪いと思うし、サイクルはサイクルで一つの作品なんだからなんの問題もないと思います。
2010/12/09(木) 13:20:36
279 :
名も無き者
例えば、今回の投稿でいくつか罠カードがあるけど、それらを全部1人が投稿して、
「狩りにちなんだ罠と、その罠をサーチしてくる狩人のサイクルです」とか言ってしまうと、他の人のデザインスペースを奪うことになるだろうし、複数投稿をしているのと変わらないのではないだろうか。そういうサイクルは余りよろしくないな。という話だと思ってる。

あえて5色サイクルにするために、3色までは良いアイデアが出たけど、残り2つは適当。といった投稿も余り宜しくないね。
2010/12/09(木) 13:40:06
280 :
名も無き者
・お題を出す人間は、まずサイクル投稿が可能かどうかを指定する。
 また、可能ならば、そのサイクル全体のカードを枚数の上限を発表する。
 特に説明が無い場合、サイクルの内容に関しては自由である。

・サイクル投稿をする人間は、どういうコンセプトで作られたかを説明する義務を負う。
 説明が無い場合、ピックの対象とはならない。
 また、そのサイクル性は、誰がみても具体性を伴うものになるよう努めるべし。

・閲覧者は、そのサイクルに疑問を持った場合、添削スレでの指摘を心がける。
 また、それは理論的な指摘にし、誹謗中傷を含んではならない。


こんな感じでしょうか。
個人的には、サイクルのコンセプトをFTやカード名、マナコストや雰囲気で決めると抽象的なので
あくまでカードの能力・効果に着眼してつくるべきと思います。
(last edited: 2010/12/09(木) 15:36:33) 2010/12/09(木) 15:27:14
281 :
名も無き者
説明しなきゃわからんようなサイクルはどっちみちpickされないからいいんじゃね?
で、これまでやってきたと思うが何か問題あったかね。

前回のお題の時にあった3マナトリプルシンボル(お題の内容)しか共通点がないとか、
そういうサイクルもまずpickされにくいでしょ。
明らかにデザインスペースを消費するための複数投稿が目的なサイクル?があったなら問題だけど、
今のところ無いんだしどうでもいいと思う。

必要のない縛りを加えて敷居を上げるのはどうかと思うんだ。
2010/12/09(木) 16:26:04
282 :
名も無き者
空気読まずにお題リクエスト

・能力の起動コストに(X)(X)を含む起動型能力を持つカード
・忠誠度プラス能力を持たないプレインズウォーカー
2010/12/09(木) 17:32:36
283 :
名も無き者
>>280
そんなルール作りたいならPickerでもやれよ。
自分のPick回なら、その辺も自由に決められるぞ。

サイクルに関する取り決めが出来てあなたは幸せ。
Pickerが増えてスレ住人も幸せ。
2010/12/09(木) 18:11:00
284 :
名も無き者
>>281>>283
まぁ、自分としては得に現状に問題を感じてなかったのですが、気にしてる方もいらしたので
あくまで問題を感じる人が多いならこういう提案を。という程度のものですので。失礼。
(last edited: 2010/12/09(木) 18:57:01) 2010/12/09(木) 18:56:21
285 :
鬼識 メールアドレス公開設定
明日のお題ですが、忘年会のため、24時に出せるかどうか分からないため、ここで先に出させていただきます。

いつもどおり、こちらのお題は、11日の0:00からの投稿となります。

---------------------

*************************************************************************

第117回お題【プレインズウォーカーの名を冠する呪文サイクル(の新たな1枚)】

*************************************************************************

名前に関するお題が連続しますが…
基本セット2011に存在する、《アジャニの群れ仲間》のように、プレインズウォーカーの能力にちなんだ、それとシナジーするカードを募集します。
既存のカードはプレインズウォーカーの能力に対応して誘発する能力のサイクルとなっていますが、今回の募集では誘発する以外のシナジーでも構いません。
(複数種類存在するプレインズウォーカーのどれかを対象とする場合は、説明があると幸いです)

今回のお題はプレインズウォーカーの数が限られていることもあり、複数投稿はサイクルであっても【禁止】とします。

締め切りは12月20日 23:59:59までです。

---------------------


>>272
確かに実際にプレイする場合は対策が必要ですね。今回は、やりたいことは分かったし作者に悪意はないと考えて、それができるとした上でピックと言う扱いでお願いします。

現実的に考えるならばデッキを公開するのが楽ですね。
遊戯王等では、できることしかできず、できないことをしたらジャッジキルというルールがあったりするので、「(土地の枚数を自分で把握しておいて)土地があるときしかプレイできず土地がプレイできなければ敗北する」といったルールを作るのも可能性としてはありなのかな・・・
もっとシンプルに解決すれば一番ですが・・・

コメントありがとうございます。
(last edited: 2010/12/10(金) 01:18:48) 2010/12/10(金) 01:17:49
286 :
名も無き者
>>279
もし>>194に問題があると思うなら、それを正面から取り上げてどこが悪いか指摘すれば良い。
>>194に似ている架空のサイクルを取り上げて批判するというやり方は「ストローマン」と呼ばれる典型的な詭弁だよ。

この議論はどうも、サイクルの定義を我流に解釈している人が多いから生じたとしか思えない。
別に5色に分散しているものだけがサイクルって訳じゃないからね。

例えばここにカルドラサイクルや基地サイクルのような変わったサイクルを投稿したら文句が付くんだろうが、そういう空気はデザイン領域を圧迫することにしかならならないと思う。


2010/12/10(金) 04:40:35
287 :
286
トリプルシンボルのサイクルも批判される理由がよくわからない。
確かにサイクルにする必然性はわからないが、コストとレアリティだけを共通項として持つサイクルなんていくらでもあるわけだし

「デザインスペースを圧迫する」というけど、「先に投稿されたサイクルのひとつと被っているから投稿できないよー」っていう状況がそんなに生じてるかっていうとかなり怪しいと思うんだよね。

>>194に至っては、サイクルじゃなくどのように投稿すれば良いのかって話だ。
往年のフローレスブラックのように強力なメタカードをサーチするっていうことだろうけど、そのアイディアを一枚で表現するってのは不可能だと思う。
2010/12/10(金) 04:59:19
288 :
286
最後に加えていうと、「説明しなきゃわからん」というのはその人の知識にもよるから如何ともしがたいんじゃないかと思う。
本家にもわかりづらいサイクルはあるしね。
2010/12/10(金) 05:10:38
289 :
名も無き者
なに無駄に連レスしてイキっとんねん。
批判される理由がわからんだと?
なもん勝手に自分の少ない脳みそ搾って考えんかいダボが。
2010/12/10(金) 07:05:42
290 :
名も無き者
>>289
キレるっつーのは議論で追い詰められた奴に最もありがちな反応な。
何も言い返せないのを認めているようなもんだし、みっともない。
無駄レス以上の何物でもないわ。

>>287
とりあえずPickerさん達の裁定に任せれば良いんじゃね。
APさんは問題無しと言っているしな。
2010/12/10(金) 08:35:59
291 :
名も無き者
あまりにも検討違いの事言ってるからだよボケ。
ドヤ顔でレスしてるんだろうがもうちょっと考えて喋れよな。
2010/12/10(金) 08:55:34
292 :
何必死になってるんだろこいつ
2010/12/10(金) 10:09:24
293 :
>>286
サイクルの定義はWikiによると
「ひとつのコンセプトに基づいて作られたカード群」ってのらしい。
このスレの性質上作った本人がそう言んだから、かなりこじつけでもサイクルになっちゃうんだよなぁ

Wikiのサイクル一覧なんて
ミラディンの傷跡
コモンのバニラクリーチャー → ロクソドンの旅人/Loxodon Wayfarer など
コモンの、クリーチャー1体を対象にとる1マナ呪文 → 主導権の奪取/Seize the Initiative など

強引だと・・・思います・・・
これなら
包囲マストドン
装甲のカンクリックス
朽ちゆく軍団
血の峠の狂戦士
針刺ワーム
を「基本セット2011の5マナ、コモンのクリーチャー・サイクル」と言い張っても良さそうなくらいだ
実際「ブースタードラフトで手軽に取れる大き目の生物」って位置付けなんだし同一コンセプトではあるんだけど、ちょっとね

>>287
コストとレアリティだけが共通のサイクルって何があったっけ?
いくらでもは思いつかないや。能力に関連が見えないのってラヴニカの伝説たちくらいかなぁ

>>288
説明に関しては知識よりも良識というか、親切心なんじゃないかな。誰もがルールやカードに詳しいわけじゃないって分かってれば自然と配慮できるはず。分からないを連発する人には本当に分からないのかもしれないけど
本家の分かりづらいサイクルって例えばどれ?
あ、やっぱり「基本セット2011の5マナ、コモンのクリーチャー・サイクル」かなぁ、いやぁWikiにも記載されてない分かりづらいサイクル分かっちゃったなぁ、えへへ←ツッコミ待ち

>>289
少ない脳みそでは考えても分からないと思うから教えてあげる必要があると思います
2010/12/10(金) 10:19:37
294 :
名も無き者
>>286
まったくの見当違いだね。

私が言いたかったのは、サイクルって言い張れば、複数投稿がいくらでもできるじゃん。ってことだよ。
具体的に、今回別々の人がまったく違うアイデアで出している作品だって、サイクルって言い張れば投稿できる(=まったく違うアイデアでもサイクルとして認められる)
2010/12/10(金) 10:24:27
295 :
名も無き者
例えば本スレ>>194なんですけど、これのアイディアの核心は狩猟者の行李ですよね。
つまり、例えば狩猟者の靴というカードがこういうデザインである必要は無いし、そもそも「狩猟者の靴」という名前のカードである必要すらありません。
行李に入ってそうな物品の名前でありさえすれば基本的に何でも良い。
つまり、この投稿は、本質的には行李だけあればいいはずなんです。

そして、狩猟者の靴の方も、これはこれで一つのアイディアです。
さすがにこれだけじゃ寂しいかもしれませんけど、これに類するカードが他の人によって投稿されても別段おかしくない。
>>194は、4つの異なるアイディアを1つのサイクルとして投稿しているわけです。
例えば《バントの戦闘魔道士》みたいな、シングル・アイディアのサイクルを投稿しているのとは少し事情が違うと思います。

更に言うと、《カルドラの兜》《カルドラの盾》《カルドラの剣》がサイクルだ、というのはいいんですけど、この靴と弓とお守りは、行李が無かったらサイクルとは言えないですよね。
サイクルって、例えば5枚のカードA,B,C,D,Eがあったら、A,B,Cだけでもサイクルだと分かるし、B,D,Eだけでもサイクルだと分かるようなものじゃないかと思うんですが。
Dが無くてA,B,Cだけだったら何の関連性も浮かんで来ないようなカードはホントにサイクルなんでしょうか?
2010/12/10(金) 15:02:39
296 :
名も無き者
>>287
>トリプルシンボルのサイクルも批判される理由がよくわからない。
そうかい?
>確かにサイクルにする必然性はわからないが
↑これが理由で十分だろ。

サイクルにする理由も無いのにサイクルだと言い張って大量に投稿されちゃ複数投稿禁止にしてる意味がわからなくなるってことだろ。

それに、あくまで『オリカの』サイクルであって、サイクルのコンセプトも評価の対象にされるわけだから、
レアリティやコストだけのものや、こじつけのようなサイクルはあまり感心できないな。

特に3マナトリプルシンボルに到ってはお題の内容と全く被ってるわけで、何を評価したらいいのかわからない。
乱暴な言い方をすりゃ、あのお題で投稿されたオリカ全部を、サイクル投稿ですと言い張って一人で投稿することもできるんだよ。

まぁ、そこまで極端な例が起こっているわけじゃないから
別に投稿ルールをどうこうしろとは言わないけど、突っ込まれる余地は十分にあると思うわ。
2010/12/10(金) 16:10:08
297 :
名も無き者
現状それほど問題ないから別にいいだろ、というのは、どうなんだろう。
確かに、自分の思いついたカードが既に自称サイクルの一枚として投稿されていて出せなかった、という経験は数えるほどしかない。
でも、この問題はそういうことではないんじゃないだろうか。
自分は正直に1お題に1枚を守って投稿しているのに、それを守らずズルしてる者がいる、という告発なんではないのかな、本質的には。
実質的な害があるとかないとかじゃなくて、フェアじゃないから気分が悪いということだと思う。

あと、これは俺だけかもしれないが、一応かぶってないかどうかを確認するために、全部読むんだよね。けっこう時間かかるけど。
そこで全然関連性のないサイクル投稿とかしてるのを見ると、ちょっとイラっとすることはある。
まあ、それがどうしたっていうレベルではあるんだけど。
2010/12/10(金) 16:23:19
298 :
AP メールアドレス公開設定
基本的に製作者が「サイクル」と言ったらそれはサイクル。
それをピックするかどうかはピッカー次第。
ネタ被っちゃった人はご愁傷様。
これが「比較的問題の少ない」運営だと思うなー。

まぁ問題が無いわけではないので、より多くの人が満足できる方法があるならば
それを挙げてもらうのは良いことだね。

で、「サイクル自体の禁止」はデザインの幅を狭めてしまうので無し、とすると
「投稿しても良いサイクル/だめなサイクル」の明確な線引きを
「重箱の隅をつつく人からも文句が出なく、かつ単純で分かりやすい形」
でまとめる必要があります。


…こんなのAPには無理なので、
もし案があればとりあえず挙げてみてくださいな。
2010/12/10(金) 18:07:21
299 :
名も無き者
>で、「サイクル自体の禁止」はデザインの幅を狭めてしまうので無し、とすると

なるほどサイクルが投稿できるのはいいことだな、と思えるようなサイクルの投稿なんて見たことないんですが・・・。
理論上幅を狭めるのは確かですが、実害はあるんでしょうか?
サイクルを禁止しなくったって実害はないでしょ? というのと同じレベル以上には禁止しても実害はないような。
2010/12/10(金) 18:32:09
300 :
名も無き者
>>299
確かにちょっとそう思う所もあるけど
カルドサイクルとかそういう他のカードと組みあわせることに意味があるカードも作れなくなってしまうんですよね・・・

それとも、そういう他のカードと組み合わせてこそのカードサイクルはあり、それ以外の単なる5色サイクルは無し、とか
2010/12/10(金) 18:45:28
301 :
名も無き者
>なるほどサイクルが投稿できるのはいいことだな、と思えるようなサイクルの投稿なんて見たことないんですが・・・。
さすがにそれは貴方の主観じゃないかな。
私の主観で特定の投稿をあげるのは控えるけど、過去にサイクル投稿もちょくちょくpickされてるし、
一定の評価を得るサイクル投稿は確かにあるよ。

実質ただの複数投稿なサイクルにはイラッと来るけど、
サイクルにする意味がある・無いは感覚的な要素を含む以上、際どいとこの線引きも難しいし、APさんの言い分を支持するよ。
2010/12/10(金) 21:03:10
302 :
名も無き者
ここはオリカスレな、いちいち本家にも?とか言ってるやつはマジ身障。
一緒くたにしないと考えられないのか?
2010/12/10(金) 21:03:31
303 :
名も無き者
>なるほどサイクルが投稿できるのはいいことだな、と思えるようなサイクルの投稿なんて見たことないんですが・・・。
同意するけど、禁止までせず「ダメな投稿はスルー」で普通に良いと思う
やりたい人にはやらせれば。

現実問題としてマジックのカードデザインは幅広いから、たかだか5枚サイクルくらいで「幅が狭まる」という実感は殆ど無いんじゃないかな
他人の投稿をヒントに、もっと突っ込んだデザインが出来る場合もあるようだし。
2010/12/10(金) 21:51:24
304 :
アニキ
>>295
行李が本質的というのは正しいと思うのですが、しかしそれ一枚だけで投稿していたとしたらちょっと意味不明だったのではないでしょうか。
《狩猟者の靴》って何?どういう効果なの??」というツッコミが待っていたことと思われます。

また、4つの異なるアイディアと言いますが、「強力なメタカードを適宜シルバーバレットする」という一つのコンセプトのもとに作ったカード群なので、一応サイクルの定義に合致するのではないかと思います。

確かに行李がないと残りの3つのつながりがないため、サイクルらしくないのは確かです。
しかし例えばカルドラサイクルも、兜がなければ剣と盾には名前しかつながりがありません。基地サイクルも2つだけではつながりがない。
必ずしもすべてのカードが関連しあってる必要は無いのではと思います。

もし意図を汲み取れていないところがあったならすみません。
2010/12/10(金) 22:37:53
305 :
名も無き者
ところで、pickerってまだ不足してるの?
2010/12/10(金) 23:43:27
306 :
>>304
意図を汲み取りについては出来てないかと。
全く異なるカードを行李で強引に繋いだ悪質な多重投稿と解釈されても仕方ないんじゃないかな。

「強力なメタカードを適宜シルバーバレットする」ってコンセプトも
・メタカードがそもそも強力じゃない
・行李のこの表記じゃ装備しなくてもサーチできるし、コストも安いから、むしろ全部4詰みして、例えばスペルシェイパーのコストとして使われ(捨てられ)るだけな気もするw
行李引けば?タップで12回までぼろ儲けだし

部族アーティファクトにしといてサーチ条件つけた方がテキストが綺麗になるなとか、弓以外も除去系の効果付けといて行李とシナジーした方が使って面白そうとか、行李の効果は対戦相手の墓地に落ちたクリに限定した方が良くないかとか色々…アイディアは面白いだけにもっと繋がりを深めると良いかと思ったよ

あと、行李はカルドラの兜→剣・盾よりもウラモグの種父→エルドラ群に近いと思う。他に対して支配的かどうかで
《カルドラの兜》《アーボーグの豹》《キスクー・ドレイク》はお仲間の代表として能力書いてるだけで他のカードとは対等だしね
2010/12/11(土) 00:03:14
307 :
アニキ
>>306
カード自体への突っ込みは議論とは関係ないのでとりあえずはスルーします(自分では気づかない点が多くあったので、後で参考にさせて頂きたいと思います)。

いま問題になっているのはあれがサイクルと言えるかどうかということだと思いますが、つまるところあなたは、あれはサイクルとは言えない、投稿すべきではないという意見なのでしょうか?

私としては、ひとつのカードでは表現できないコンセプトが投稿不能にならないよう、あまりサイクルの定義を狭めないほうが良いのではと考えています。

>>全く異なるカードを行李で強引に繋いだ悪質な多重投稿
どうでも良いことかもですが一応説明を。
むしろ行李ありきで他のカードは後で作ったので「異なるカードをつないだ」というのは実情としては順序が逆です(つないだように見える可能性が0ではないことは理解しています)。
2010/12/11(土) 00:36:34
308 :
鬼識 メールアドレス公開設定
色々話題になっていますが、
今回は試験的に、複数投稿は完全禁止でいってみます。
どうなるでしょうか…

>>305
個人的な感覚では、
・10日に1度である
・ピック結果が貯まっている
から考えると、ピッカーは足りていないのではないでしょうか。

もし1回だけピッカーをやってみたいという人の登場であっても、1週間に1回になったり、今貯まっている人の回を代わりにやったり、ピッカーも投稿者にハッピーになれるかな。
なので、常に募集中だと思います。

何人いても足りないって言うのが近いですかね。

>>306 >>307
メタに合わせた回避能力を持たせる形にして、相手にダメージを与えたら+αも面白かったかもしれませんね。(渡り・プロテクションが回避なので)
個人的にはやっぱこういうカードはフレーバーがあって欲しかったかな。フレーバーで3つの道具を使い分ける感じにすれば、アイデアも分かりやすくなるし、サイクルっぽさが増えたかも。
「今日は山に登るか、この靴を使おう -ある日の猟師の言葉-」
「鳥が出たか、ならこの弓で狩ろう -ある日の猟師の言葉-」
「獣が出たか、お守りよ守ってくれ -ある日の猟師の言葉-」
「山でも鳥でも獣でもどんとこい -ある日の猟師の言葉-」
みたいな?

後、違うかもしれないけど、「カルドラ」や「塔」は全部そろって意味があるデザインに対して、これは「弓」と「功利」だけ使われるだろうな。とかそういう全部そろって何かある。ってのが無いのも、なんかサイクルっぽくないのかも。(サイクルというか、シリーズもの(同盟者等)っぽいみたいな。)
(last edited: 2010/12/11(土) 01:31:19) 2010/12/11(土) 01:18:13
309 :
アニキ
>>鬼識
サイクルっぽくなさについては確かにそうかもしれません。
サイクルというよりは、ただのカード群に見えがちと言うか(その二つの違いも難しいですね)。

もう少し練ってみることにします。
2010/12/11(土) 09:07:20
310 :
アニキ
訂正
敬称が抜けていました。申し訳ございません!
2010/12/11(土) 09:08:18
311 :
名も無き者
>>216
「シナジー」の明確な線引きが難しいから何とも言えないんだが、個人的にはどうシナジーしているのか全く分からない。
ついでに解決した頃にはシナジー元(であるはず)のジェイスは追放されてるし・・・
2010/12/12(日) 17:42:12
312 :
>>311
コストで戦場のパーマネントを追放する、ってことは対戦相手のジェイスを追放できる(相手のジェイスとのシナジー?)だったり
2010/12/12(日) 18:48:54
313 :
鬼識 メールアドレス公開設定
直接の質問では無いですが。

>>311
「シナジー」という言葉ですが、そこまで厳密に1+1が3以上になるかというチェックをするつもりはありません。
2011サイクルにおける、「黄金のたてがみのアジャニ」がいれば「アジャニの群れ仲間」は毎ターン+1/+1カウンターが乗るよ。くらいの関連性があれば対象内と考えています。

>>216に関しては、自分の判断では、コストとしてだけの関係で能力も無関係なので対象外になります。
コストとして利用するのがダメという訳では無く、効果の方がジェイスと関係があれば良かったという話なので勘違いしないでください。


>>214
自分がルールを間違っているのかもしれませんが、この書式だと、出た時点で2/2になると思うのですが…
2010/12/12(日) 20:52:01
314 :
Omegaweapon メールアドレス公開設定
まだpicker募集してるなら僕が立候補しましょうか?


何かいつも投稿ばかりしているのも申し訳ないですし、やってみたいというのもありますし。
あまり博識ではないですが、任せてくれたら嬉しいです。
(last edited: 2010/12/12(日) 21:01:18) 2010/12/12(日) 20:59:33
315 :
名も無き者
>>313
あれ? じゃあ、《ガラクの仲間/Garruk's Companion》もダメな例なの?
2010/12/12(日) 21:15:46
316 :
名も無き者
《ガラクの仲間》《ガラクの群れ率い》とのシナジーじゃない?
そういえばサイクル中ジェイスだけアンコじゃなくてコモン側に誘発ついてるんだな。
2010/12/12(日) 21:26:53
317 :
名も無き者
>《ガラクの仲間》《ガラクの群れ率い》とのシナジーじゃない?

それは、《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》とのシナジーはなくても、《ガラクの群れ率い/Garruk's Packleader》とシナジーがあれば、お題は満たすという意味ですね?
2010/12/12(日) 21:30:50
318 :
316
>プレインズウォーカーの能力にちなんだ、それとシナジーするカード
ってあるから、この場合は《ガラクの仲間》はNGで《ガラクの群れ率い》はOKってのが個人的な解釈。
間違ってたらすいません。
2010/12/12(日) 21:51:26
319 :
名も無き者
>>313
2/2になるのであってるんじゃ?

>>314
がんばれ!
2010/12/12(日) 22:02:33
320 :
鬼識 メールアドレス公開設定
>>316-318
>>316さんの言われる通り、《ガラクの仲間》はNGで《ガラクの群れ率い》はOKです。
《ガラクの仲間/Garruk's Companion》がOKになる理由というか流れではなかったと自分では思うのですが、どこかで変な説明をしてしまっていましたかね^^;
あぁ、お題名が悪かったですかね…そこは反省。

具体的にカード名を列挙すると、
* アジャニの群れ仲間/Ajani's Pridemate
* リリアナの愛撫/Liliana's Caress
* チャンドラの吐火/Chandra's Spitfire
* ガラクの群れ率い/Garruk's Packleader
* ジェイスの消去/Jace's Erasure
の5枚のようなカードを考えてください。(PWの能力に誘発するサイクル)
というお題です。

>>314
がんばってください!!
よろしくお願いします^^

>>319
ありがとうございます。エルズで4/4と書かれていたのでどうなのかなと思いまして。
(last edited: 2010/12/12(日) 22:29:16) 2010/12/12(日) 22:08:43
321 :
Omegaweapon メールアドレス公開設定
ところで、立候補する場合にはどうしたらいいのでしょう?


>>3を見る限りでは、テストpickと本スレへの立候補は違うようですが・・・。
2010/12/12(日) 23:24:21
322 :
名も無き者
何もする必要はないと思うけど。
多分APさんが確認してくれれば、次のPickのお題発表⇒Pickって流れになるんじゃね。今までの感じからして。
2010/12/12(日) 23:47:02
323 :
名も無き者
>>224
さすがに毎ターンエムラやイオナや大祖始が戦場に出せるとかシナジーのレベルではない気がする
2010/12/13(月) 07:35:17
324 :
AP メールアドレス公開設定
>Omegaweaponさん
立候補ありがとうございます。
へたれ騎士さんと鬼識さんに確認のメールを送りました。

15日にはいつのピックをお願いするかを書き込めると思います。

>>321
お題発表を含むPickを行う場合はオリカスレ管理人との連携が必要ですが、
>>3のテストであれば増刊号で勝手に宣言してPickをしてみちゃって良いですよ、
という話です。
2010/12/13(月) 15:35:09
325 :
Omegaweapon メールアドレス公開設定
>>APさん
ありがとうございます。了解しました。

テストpickはどうしましょうか・・・今までの未pick蓄積分でもやってみようかと思ったんですが。
やらなくてもいいなら一応スキップしてしまおうかと思っています。
(last edited: 2010/12/13(月) 15:44:27) 2010/12/13(月) 15:40:10
326 :
名も無き者
>>224
最速3ターン目イオナとか笑えない冗談だな。
2010/12/13(月) 21:15:05
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.83 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.