263 : |
|
名も無き者
相手が《精神を刻む者、ジェイス》をプレイしました。 そしてその起動型能力をプレイされる前に《稲妻》で《精神を刻む者、ジェイス》を破壊する事は可能でしょうか?
2010/03/31(水) 04:59:50
|
264 : |
|
名も無き者
>>263 対戦相手が適切なプレイングをすれば不可能です。
相手が《精神を刻む者、ジェイス》を唱え、それが解決され、戦場に出た後、 相手は優先権を放棄しないまま(あなたにインスタントを唱える機会を与えることなく)、能力を起動することが出来ます。
かなりアバウトですが、 相手が呪文を唱える(能力を起動) ↓←○割り込める それを解決 ↓←×割り込めない 土地をセット ↓←×割り込めない 別の呪文を唱える(能力を起動)
という認識で良いかと思います。
2010/03/31(水) 05:15:01
|
265 : |
|
名も無き者
ということは呪文を唱えた解決後の優先権は呪文を唱えたプレイヤーにある。ということでしょうか?
2010/03/31(水) 06:07:49
|
266 : |
|

シャロン
>>265 いいえ、かならずしもそうではありません。
呪文や能力の解決後、次に優先権を得るのは、アクティブプレイヤーです。
プレインズウォーカー呪文は原則いわゆるソーサリータイミングでしか唱えられませんから、プレインズウォーカーの解決後優先権を得るのがたまたまそれを唱えたアクティブプレイヤーになるというだけです。
なお、忠誠度能力もいわゆるソーサリータイミングでしか起動できませんから、 プレインズウォーカーが戦場に出ることでなんらかの誘発型能力が誘発した場合や、 他の呪文や能力がスタックにあるうちにプレインズウォーカー呪文が解決された場合 などには、そのプレインズウォーカーの忠誠度能力を起動できるようになる前に対戦相手が優先権を得ることになります。
(last edited: 2010/03/31(水) 07:13:08)
2010/03/31(水) 06:57:44
|