| 951 : | 
	|  | 
													名も無き者												世話焼きな仲人 (白)(白) クリーチャー - 人間・クレリック
 (2):これでない、あなたがコントロールする、まだ組になっていないクリーチャー2体を対象とする。それらを組にする。
 あなたがコントロールするクリーチャーは、それが他のクリーチャーと組になっているかぎり、+1/+1の修整を受けるとともに絆魂を得る。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/11(月) 21:21:07			   | 
| 952 : | 
	|  | 
													名も無き者												仔多き母蜘蛛、クレブリク (2)(黒)(緑) 伝説のクリーチャー-蜘蛛・エルドラージ
 あなたのコントロール下でクリーチャー1体が戦場に出るたび、それのマナ総量が7以上ならば、到達を持つ緑の1/2の蜘蛛・クリーチャー・トークン2体を生成する。
 あなたがコントロールしている蜘蛛1体が死亡するたび、「このクリーチャーを生贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ0/1のエルドラージ・落とし子・クリーチャー・トークン1体を生成する。
 2/3
 ──
 歪んでいないのは巣網だけ。
 
 
				
										
						2024/11/11(月) 21:22:09			   | 
| 953 : | 
	|  | 
					Pickおつかれさまです。 
													Nishi												 今回のお題も難問ですが,ひとまずやってみます。
 
 関所の門番 (1)(白)
 クリーチャー--人間・兵士
 対戦相手の戦闘の開始時,そのプレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とし,それをタップする。
 2/3
 
 挙動があやしいですが,ひとまずこれでいきます。
 
 
				
										
							(last edited: 2024/11/15(金) 19:05:07)
						2024/11/11(月) 23:49:44			   | 
| 954 : | 
	|  | 
													名も無き者												「プレインズ」ウォーカー、ゼル (2)(白)(黒) 伝説のクリーチャー - ゾンビ
 平地渡り
 このクリーチャーが戦場に出たとき、対戦相手1人があなたより多くの土地をコントロールしているなら、あなたが選んだ望む数のプレイヤーは平地・トークンを1つ生成する。対戦相手1人があなたより多くのクリーチャーをコントロールしているなら、あなたが選んだ望む数のプレイヤーはウォーカートークンを1体生成する。
 2/3
 
 アンセット収録想定。
 ウォーカートークンは既出の定義済みトークンで、ウォーカーという名前の黒の2/2のゾンビ。
 
 
				
										
						2024/11/12(火) 00:13:47			   | 
| 955 : | 
	|  | 
													名も無き者												霞の大鷲 (1)(青)(青) クリーチャー ― 鳥・イリュージョン
 瞬速
 飛行、警戒
 2/3
 FT:「私の行きたいところに、たまたまアイツがいるだけ」 ― ナーフ候補さん
 
 
				
										
						2024/11/12(火) 00:46:45			   | 
| 956 : | 
	|  | 
													名も無き者												変成の学者、カズミナ (2)(G)(U)
 伝説のクリーチャー―人間・ウィザード
 瞬速
 このクリーチャーが戦場に出るか表向きになったとき、呪文1つか土地でないパーマネント1つを対象とし、それを裏向きにする。それのコントローラーはカード1枚を引く。
 変装(3)(G)(U)
 2/3
 
 カズミナが灯を失ったかは不明ですが
 
 
				
										
						2024/11/12(火) 03:51:52			   | 
| 957 : | 
	|  | 
													名も無き者												失敗した実験体 (青) クリーチャー — 人間・昆虫
 防衛
 あなたのターンの戦闘の開始時に、このターンにあなたがインスタントかソーサリーである呪文を2つ以上唱えていた場合、ターン終了時までこれは飛行と「これは防衛を持たないかのように攻撃できる。」を得るとともに、そのパワーとタフネスを入れ替える。
 2/3
 
 PT修整がダメでも、PT入替はセーフだろうか
 
 
				
										
						2024/11/12(火) 07:46:45			   | 
| 958 : | 
	|  | 
													名も無き者												はびこる軟泥 (G)(G)(G) クリーチャー ― ウーズ
 護法(2)
 あなたがコントロールしていてこれでないウーズは護法(2)を持つ。
 プレイヤーが呪文を1つ唱えるたび、緑の1/1のウーズ・クリーチャー・トークン1体を生成する。このターンにこの能力が解決したのが2回目であるなら、代わりにこのクリーチャーのコピーであるトークン1体を生成する。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/12(火) 12:36:47			   | 
| 959 : | 
	|  | 
													名も無き者												バザールの交渉人 (2)(青) クリーチャー — 人間・ウィザード
 護法(2)
 これを生け贄に捧げる:これのパワーに等しい枚数のカードを引き、その後、これのタフネスに等しい枚数のカードを捨てる。
 2/3
 
 FT: よく準備してから取引することだな。
 
 
				
										
						2024/11/12(火) 12:39:51			   | 
| 960 : | 
	|  | 
													名も無き者												双角ミノタウルス (1)(赤)(赤) クリーチャー ― ミノタウルス・狂戦士
 あなたが他に2/3のクリーチャーをコントロールしているかぎり、これは二段攻撃を持つ。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/12(火) 13:56:12			   | 
| 961 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>954 名前とサブタイプが一致していた方がよりそれらしくなりそうなので修整
 
 「プレインズ」ウォーカー、ギス (2)(白)(黒)
 伝説のクリーチャー - ギス
 平地渡り
 このクリーチャーが戦場に出たとき、対戦相手1人があなたより多くの土地をコントロールしているなら、あなたが選んだ望む数のプレイヤーは平地・トークンを1つ生成する。対戦相手1人があなたより多くのクリーチャーをコントロールしているなら、あなたが選んだ望む数のプレイヤーはウォーカートークンを1体生成する。
 2/3
 
 ウォーカートークン:ウォーカーという名前の黒の2/2のゾンビ。
 
 
				
										
						2024/11/12(火) 20:25:20			   | 
| 962 : | 
	|  | 
													名も無き者												スカイシュラウドの捕食者 (1)(緑) クリーチャー — ビースト
 スカイシュラウドの捕食者がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはこれを生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/12(火) 20:55:34			   | 
| 963 : | 
	|  | 
													名も無き者												オウルチェイサー (2)(G) クリーチャー ─ 射手
 このクリーチャーは、対戦相手が飛行をもつパーマネントをコントロールしている限り飛行を持つ。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/12(火) 20:58:48			   | 
| 964 : | 
	|  | 
													名も無き者												光弓の警告者 (W)(W) クリーチャー - 人間 射手
 到達、絆魂
 光弓の警告者がブロックしているかぎり、これに与えられるダメージをすべて軽減する。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/12(火) 23:02:25			   | 
| 965 : | 
	|  | 
													名も無き者												凄腕のハッカー (2)(青) クリーチャー ー 人間・ウィザード・エンジニア
 ~が攻撃するたび、トークンでもこれでもないクリーチャー1体を対象とし、それを匿名化する。(それを裏向きにする。それは2/2のクリーチャーである。それのコントローラーの終了ステップの開始時に、それを表向きにする。)
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/12(火) 23:27:39			   | 
| 966 : | 
	|  | 
													名も無き者												覚醒の発動者 (2)(G) クリーチャー ― エルフ・ドルイド
 警戒
 (6)(G)(G):あなたがコントロールしている土地1つを対象とし、それの上に+1/+1カウンター4個を置く。それは速攻とトランプルと警戒を持つ0/0のエレメンタル・クリーチャーになる。それは土地でもある。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/12(火) 23:58:59			   | 
| 967 : | 
	|  | 
													名も無き者												狩り立てられた探偵(W) クリーチャー-人間・探偵
 警戒、護法(2)
 狩り立てられた探偵が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上にあるカード1枚を偽装する。
 2/3
 
 FT:証拠が無いなら作るしかない。
 
 
				
										
						2024/11/13(水) 04:44:41			   | 
| 968 : | 
	|  | 
													預言(∞)												先導する扇動者 (1)(W)(W) クリーチャー ― 人間・執政官
 飛行、警戒
 あなたがコントロールする、パワーより大きいタフネスを持つクリーチャーは警戒を持つ。
 あなたがコントロールする、タフネスより大きいパワーを持つクリーチャーは絆魂を持つ。
 あなたの戦闘フェイズの開始時に、あなたがコントロールする望む数のクリーチャーを対象とする。ターン終了時まで、それらのパワーとタフネスを入れ替える。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/13(水) 08:48:59			   | 
| 969 : | 
	|  | 
													名も無き者												鉄拳教師 (1)(赤)(赤) クリーチャー - ミノタウルス・アドバイザー
 (1)(赤)(赤),(T):クリーチャー1体を対象とする。これはそれと自分自身に、これのパワーに等しいダメージを与える。
 2/3
 
 FT: 「殴った方の手も痛いんだぞ!」
 
 
				
										
						2024/11/13(水) 14:15:24			   | 
| 970 : | 
	|  | 
													名も無き者												夜盗の見習い (黒) クリーチャー — 吸血鬼・ならず者
 飛行、接死、絆魂
 このターン、あなたがライフを得ていないかぎり、これでは攻撃することもブロックすることもできない。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/13(水) 20:32:25			   | 
| 971 : | 
	|  | 
					新スレを立てる際にコピペをミスしました。失礼しました 
													オリカスレ管理人												 
 
				
										
							(last edited: 2024/11/13(水) 23:02:47)
						2024/11/13(水) 23:01:22			   | 
| 972 : | 
	|  | 
													名も無き者												ピッカーの許可を頂いたので>>956を破棄、改めて別のカードを投稿 
 アリーナ専用
 
 ペンデルヘイヴンの勇者
 (1)(G)
 クリーチャー―人間・戦士
 このクリーチャーが死亡したとき、あなたの墓地に《弱者の剣/Sword of the Meek》のカード1枚を創出する。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/13(水) 23:22:41			   | 
| 973 : | 
	|  | 
													名も無き者												アルゴスのツリーフォーク Argothian Treefolk 緑 エコー緑
 クリーチャー—ツリーフォーク
 アルゴスのツリーフォークはタップ状態で戦場に出る。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/14(木) 00:13:58			   | 
| 974 : | 
	|  | 
													名も無き者												鏡像の双子 (2)(青) クリーチャー ― 反射
 鏡像の双子が戦場に出たとき、青の3/2の反射・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 プレイヤー1人が単一の反射のみを対象とする呪文1つを唱えるたび、そのプレイヤーはその呪文が対象にできる他の各反射1体につき、その呪文を1回コピーする。各コピーは、それらの反射のうち別々のものを対象とする。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/14(木) 08:03:45			   | 
| 975 : | 
	|  | 
													名も無き者												知恵の継承者 (3)(G) クリーチャー ― 人間
 飛行を持ちこれでないクリーチャー1体が死亡するたび、このクリーチャーが飛行を持っていないなら、このクリーチャーの上に飛行カウンター1個を置く。先制攻撃、二段攻撃、接死、速攻、呪禁、破壊不能、絆魂、威迫、到達、トランプル、警戒についても同様である。
 このクリーチャーが死亡したとき、緑のX/Xのスピリット・クリーチャー・トークン1体を生成する。Xはこのクリーチャーの上に置かれていたカウンターの種類数に等しい。その後、これにより生成したトークンの上に、このクリーチャーの上に置かれていた各種類のカウンターをそれぞれ1個置く。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/14(木) 12:59:43			   | 
| 976 : | 
	|  | 
													名も無き者												灼熱洞のドラゴン (1)(赤)(赤)(赤) クリーチャー — ドラゴン
 飛行、速攻
 これが対戦相手か対戦相手がコントロールするパーマネントにダメージを与える場合、代わりにこれはそのプレイヤーやパーマネントにその2倍のダメージを与える。
 いずれかの発生源がこれにダメージを与える場合、代わりにそれはこれにその3倍のダメージを与える。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/14(木) 14:45:50			   | 
| 977 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>976 微修正
 
 灼熱洞のドラゴン (1)(赤)(赤)(赤)
 クリーチャー — ドラゴン
 飛行、速攻
 これが対戦相手か対戦相手がコントロールするパーマネントにダメージを与える場合、代わりにこれはそのプレイヤーやパーマネントにその2倍のダメージを与える。
 対戦相手がコントロールする発生源がこれにダメージを与える場合、代わりにそれはこれにその3倍のダメージを与える。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/14(木) 14:47:35			   | 
| 978 : | 
	|  | 
													名も無き者												ドライアドの庭園 〔緑〕土地・クリーチャー - 森・ドライアド
 速攻
 ドライアドの庭園がタップ状態になるたび、これの上に麻痺カウンターを1つ置く。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/14(木) 17:36:13			   | 
| 979 : | 
	|  | 
													名も無き者												金屑の鳥 (青) アーティファクト・クリーチャー - 鳥
 金屑の鳥を唱えるための追加コストとして、アーティファクトを1つ生け贄に捧げる。
 飛行
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/14(木) 20:37:16			   | 
| 980 : | 
	|  | 
													名も無き者												木のゴーレム (0) アーティファクト・クリーチャー - ゴーレム
 あなたはパーマネント呪文を唱えられない。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/15(金) 00:19:55			   | 
| 981 : | 
	|  | 
													名も無き者												苔背のトロール (緑) クリーチャー-トロール
 苔背のトロールを唱えるための追加コストとして、森カード1枚を捨てるか森1つを生け贄に捧げるか(2)を支払う。
 護法(1)
 苔背のトロールが死亡したとき、あなたのライブラリーから森カード1枚を探し、それをタップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/15(金) 02:34:29			   | 
| 982 : | 
	|  | 
													名も無き者												堂々たる実験体 2B クリーチャー — ゾンビ・ミノタウルス
 4BB,墓地にある堂々たる実験体と、あなたの墓地にある、他の2/3のクリーチャー・カード1枚を追放する:黒の4/6のゾンビ・ミノタウルス・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/15(金) 08:08:28			   | 
| 983 : | 
	|  | 
													名も無き者												重力の変異体 (2)(青)(赤) クリーチャー —  ミュータント
 パワーがこのクリーチャーより低いクリーチャーでは攻撃できない。
 タフネスがこのクリーチャーより低いクリーチャーではブロックできない。
 (1):ターン終了時まで、重力の変異体は+1/-1か-1/+1の修整を受ける。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/15(金) 09:53:12			   | 
| 984 : | 
	|  | 
													名も無き者												戦闘訓練機 (1) アーティファクト・クリーチャー - 構築物
 クリーチャーがこれをブロックするか、これがクリーチャーをブロックするたび、ターン終了時まで、そのクリーチャーは、「(0):このクリーチャーはターン終了時まで+1/-1か-1/+1の修整を受ける。」を得る。
 2/3
 
 自分以外の修整ならいいはずなので
 
 
				
										
						2024/11/15(金) 10:42:38			   | 
| 985 : | 
	|  | 
													名も無き者												カロニアの群れ甲虫 (3)(G)(G) クリーチャー ― 昆虫
 このクリーチャーが戦場に出たとき、追放領域や墓地にあり、あなたがオーナーである昆虫や蟲や蜘蛛や蠍やワームであるカード1枚につき、緑の2/3の昆虫・クリーチャー・トークン1体を生成する。次のあなたのターンまで、あなたがコントロールしていて昆虫や蟲や蜘蛛や蠍やワームであるクリーチャーは警戒と破壊不能を得る。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/15(金) 13:27:00			   | 
| 986 : | 
	|  | 
													名も無き者												牙欠けの象 (1)(緑) クリーチャー ― 象
 トランプル
 2/3
 FT: その剛脚は健在だ
 
 逆に(?)定番サイズが修整受けた状態の表現としての2/3
 
 
				
										
						2024/11/15(金) 13:50:57			   | 
| 987 : | 
	|  | 
					荒れ野のバリケード 
													八三五												 クリーチャー 土地
 防衛
 荒れ野のバリケードはタップ状態で戦場に出る。
 2/3
 ─────
 既に枯れ果てたこの地で何を護るのだろうか。
 
 
				
										
						2024/11/16(土) 00:39:37			   | 
| 988 : | 
	|  | 
													名も無き者												具現化した悪夢 (青)(黒) クリーチャー - ナイトメア
 このクリーチャーが攻撃するかブロックするたび、各対戦相手はそれぞれ自分のライブラリーの一番上からカードを2枚追放する。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/16(土) 07:56:56			   | 
| 989 : | 
	|  | 
													名も無き者												エイヴンの呪文拳 2UR クリーチャーー鳥・モンク
 飛行、速攻
 《エイヴンの呪文拳》が対戦相手1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたの墓地にあるマナ総量が2以下のインスタントやソーサリーであるカード1枚を対象とする。それはターン終了時までフラッシュバックを得る。フラッシュバックコストはそれ自身のマナコストに等しい。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/16(土) 08:11:54			   | 
| 990 : | 
	|  | 
													名も無き者												片意地な数学者 (白)(青) クリーチャー - 人間・アドバイザー
 飛行
 パワーとタフネスは修整されない。(パワーとタフネスの定義は、修整とは異なる。)
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/16(土) 12:51:30			   | 
| 991 : | 
	|  | 
													名も無き者												火計を仕組むもの (2)(赤)(赤) クリーチャー-ファイレクシアン
 速攻
 火計を仕組むものが戦場に出たとき、クリーチャー・タイプ1つを選ぶ。火計の工作員は選ばれたタイプのすべてのクリーチャーに2点のダメージを与える。このターン、これによりダメージが与えられたクリーチャーが死亡する場合、代わりにそれを追放する。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/16(土) 16:49:36			   | 
| 992 : | 
	|  | 
													名も無き者												デカ・ドラゴン (2)(赤)(赤) クリーチャー―ドラゴン
 飛行
 デカ・ドラゴンが戦場に出るかプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、クリーチャー最大1体を対象とする。それに容疑をかける。
 証拠収集3を行う:容疑をかけられたクリーチャー1体を対象とする。デカ・ドラゴンはそれに2点のダメージを与える。
 2/3
 FT:同僚には《スフィンクスの刑事》がいるそうだ。――ソリン・マルコフ
 
 チビ・ドラゴンはダメとのことなので、チビじゃなくしました。
 
 
				
										
						2024/11/16(土) 17:14:25			   | 
| 993 : | 
	|  | 
													名も無き者												虐殺姫 (4)(白)(黒) 伝説のクリーチャー-人間・貴族・暗殺者
 接死、絆魂
 虐殺姫が戦場に出たとき、他のパワーとタフネスの合計が5以下であるすべてのクリーチャーを破壊する。
 他のクリーチャー1体が死亡するたび、各対戦相手は1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。
 (白)(黒),虐殺姫を捨てる:パワーとタフネスの合計が5以下であるクリーチャー1体を対象とする。それを破壊する。あなたは2点のライフを得る。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/16(土) 23:03:03			   | 
| 994 : | 
	|  | 
													名も無き者												絞め殺す蛇 (1)(緑)(青) クリーチャー ― 蛇
 瞬速
 絞め殺す蛇が戦場に出たとき、以下から1つを選ぶ。
 ・クリーチャー呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(2)を支払わないかぎり、それを打ち消す。
 ・クリーチャーでない呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(3)を支払わないかぎり、それを打ち消す。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/17(日) 09:23:47			   | 
| 995 : | 
	|  | 
													名も無き者												クードーの立証者 (2)(G)(W) クリーチャー―熊・スピリット
 瞬速
 このクリーチャーが戦場に出るか攻撃するたび、これでないクリーチャー最大1体を対象とする。熊・役割・トークン1つをそれについた状態で生成する。(エンチャントしているクリーチャーは基本のパワーとタフネスが2/2になり、他のタイプに加えて熊になる。)
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/17(日) 12:05:15			   | 
| 996 : | 
	|  | 
													名も無き者												分節ゾンビ (1)(黒)(黒) クリーチャー-ゾンビ
 分節ゾンビが死亡したとき、分節ゾンビを追放してもよい。そうした場合、あなたの墓地にあるクリーチャーをそのパワーとタフネスの合計が5以下になるように望む対象とする。それらを戦場に戻す。
 奇襲(2)(黒)(黒)
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/17(日) 17:34:32			   | 
| 997 : | 
	|  | 
													996												>>996 微修正
 
 分節ゾンビ (1)(黒)(黒)
 クリーチャー-ゾンビ
 分節ゾンビが死亡したとき、分節ゾンビを追放してもよい。そうした場合、あなたの墓地にあるクリーチャー・カードをそれらのパワーとタフネスの合計が5以下になるように望む数選ぶ。それらを戦場に戻す。
 奇襲(2)(黒)(黒)
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/17(日) 17:51:25			   | 
| 998 : | 
	|  | 
					頑健たる先陣 (W)(R) 
													善乱												 クリーチャー - 人間・レベル
 破壊不能
 頑健たる先陣がブロックするたび、これに麻痺カウンターを1個置きタップする。
 2/3
 FT:捕縛することは容易いが長く留めるのは難しい。
 
 
				
										
						2024/11/17(日) 18:05:04			   | 
| 999 : | 
	|  | 
													名も無き者												心霊体 (3)(赤) クリーチャー ─ イリュージョン
 (赤):1つを対象とする。心霊体はそれに1点のダメージを与え、自身に2点のダメージを与える。心霊体への余剰のダメージはあなたに与えられる。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/17(日) 18:13:22			   | 
| 1000 : | 
	|  | 
													名も無き者												森林の愛し子 (5)(G)(G)(G) クリーチャー ― 人間
 あなたが森を4つ以上コントロールしていないかぎり、このクリーチャーは他のすべての能力を失う。
 あなたが人間でないクリーチャーをコントロールしているかぎり、このクリーチャーは呪禁と破壊不能を持つ。
 あなたの終了ステップの開始時に、あなたがビーストをコントロールしていないなら緑の3/3のビースト・クリーチャー・トークン1体を生成する。サイをコントロールしていないなら緑の4/4のサイ・クリーチャー・トークン1体を生成する。恐竜をコントロールしていないなら緑の5/5の恐竜・クリーチャー・トークン1体を生成する。ワームをコントロールしていないなら緑の6/6のワーム・クリーチャー・トークン1体を生成する。
 2/3
 
 
				
										
						2024/11/17(日) 19:24:38			   |