890 : |
|
わど
*************
今週のPickerを務めさせていただきますわどです。
では今回のお題。 『マナ・コストが(1)(緑)であるカード』 《桜族の長老》《市民の庭師》のように、マナ・コストがちょうど(1)(緑)であるカードを募集いたします。複数のマナ・コストを持つカードの場合、そのうちいずれか1つのマナ・コストがちょうど(1)(緑)であれば可とします。
締め切りは7/3(日)の23:59です。ではよろしくお願いします。
*************
2022/06/27(月) 00:20:08
|
891 : |
|
マザー
花の音楽家 (1)(G) クリーチャーードライアド プロテクション(マナ総量が2以下のクリーチャー) 手札を1枚捨てる:対象の土地でないパーマネント1つをタップする。 1/1
彼女はすべての歌を作っているという。
2022/06/27(月) 00:29:37
|
892 : |
|
名も無き者
英雄の試練、ポルクラノス (1)(G) 伝説のクリーチャー ― ハイドラ トランプル、護法(3) 英雄の試練、ポルクラノスが死亡したとき、各対戦相手はそれぞれ6点のライフを得てカードを2枚引く。 6/6
2022/06/27(月) 00:35:23
|
893 : |
|
名も無き者
君は隠し通路を見つけた (1)(緑) ソーサリー 以下から1つを選ぶ。
・不意討ちする ― あなたがコントロールしているクリーチャー1体と、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者に、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
・近道する ― ダンジョン探索をする。 このターン、次にあなたがダンジョン探索をするなら、追加でもう1回ダンジョン探索をする。 FT:「まさか、竜の胃袋に繋がってたりしないだろうな?」
2022/06/27(月) 00:46:14
|
894 : |
|
Hunter horse
カメレオンのドルイド (1)(緑) クリーチャー ― 人間・ドルイド 他の色への呪禁 (1):ターン終了時まで、カメレオンのドルイドはこの能力を起動するために支払ったマナと共通の色1色になる。この能力は、どのプレイヤーも起動でき、自分のターンの間にしか起動できない。 (T):(緑)を加える。カメレオンのドルイドが緑以外の色を持っているなら、代わりにそれと共通の色1色のマナ2点を加える。 2/1
(last edited: 2022/06/27(月) 07:30:11)
2022/06/27(月) 01:13:47
|
895 : |
|
名も無き者
香しい果樹 (1)(G) クリーチャー-植物 到達 あなたは、あなたの戦闘前メイン・フェイズ開始時に以下から1つを選ぶ。 ・あなたのマナプールに(G)を加える。 ・あなたは2点のライフを得る。 0/3
2022/06/27(月) 05:41:54
|
896 : |
|
名も無き者
誇り高い猛馬 (1)(G) クリーチャー ― 馬 あなたが伝説の人間をコントロールしているかぎり、誇り高い猛馬は呪禁を持つ。 人間が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、誇り高い猛馬がアンタップ状態であるなら、これをタップしてもよい。そうしたなら、ターン終了時までそれは+2/+2の修整を受け速攻とトランプルを得る。 (T):伝説の人間1体を対象とする。ターン終了時までそれは+2/+2の修整を受けトランプルを得る。 2/2 FT:彼が二度背中を許すことはめったにない。
2022/06/27(月) 08:56:15
|
897 : |
|
名も無き者
屍を踏み越えて (1)(G) インスタント 犠牲2 クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+4/+4の修整を受ける。このターン、クリーチャーが死亡していたなら、代わりにそれの上に+1/+1、警戒、到達、トランプルの中から望む組み合わせでカウンターを2個置く。
2022/06/27(月) 11:42:57
|
898 : |
|
名も無き者
自然の怒り (1)(G) インスタント 2つ以上のカード・タイプを持つパーマネント1つを対象とし、それを追放する。
2022/06/27(月) 13:02:00
|
899 : |
|
名も無き者
土壌 (1)(G) アーティファクト ~が破壊されたとき、カードを1枚引く。 このターンに、土地をマナのためにタップしている場合、これは「(T):好きな色のマナ1点を加える。」を持つ。
2022/06/27(月) 13:58:33
|
900 : |
|
名も無き者
豊かな生育 (1)(G) エンチャント あなたの終了ステップの開始時に、このターン、土地があなたのコントロール下で戦場に出ていたなら、緑の1/1の植物・クリーチャー・トークンを1体生成する。 (1)(G),豊かな生育を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーや墓地から土地・カードを1枚探し、それをタップ状態で戦場に出す。これによりあなたがライブラリーを探したなら、それを切りなおす。
2022/06/27(月) 14:26:27
|
901 : |
|
名も無き者
魔法の霧 (1)(緑) インスタント 以下から1つを選ぶ。 ・いずれかのプレイヤーが(4)を支払わないかぎり、このターンに与えられる戦闘ダメージをすべて軽減する。 ・あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+2の修整を受けるとともに呪禁を得る。
緑が苦手とする《踏み荒らし》等のフィニッシュスペル対策。 濃霧+リスティックが定番にならないかなあ。
2022/06/27(月) 16:23:21
|
902 : |
|
名も無き者
10フィートの棒 1g アーティファクト 装備品 10フィートの棒が戦場に出た時、あなたがコントロールする戦士かウィザードかならず者かクレリック1体を対象とし、これをそれにつける。 装備しているクリーチャーは+0/+3の修正を受けると共に「t:このクリーチャーは呪禁を得る」をもつ 装備1
2022/06/27(月) 16:25:21
|
903 : |
|
名も無き者
這い寄る毒撒き (1)(G) クリーチャー-ファンガス 接死 這い寄る毒撒きが戦場に出たとき、緑の1/1の苗木クリーチャー・トークンを1体生成する。 (2)(G)(G),這い寄る毒撒きを追放する:緑の1/1の苗木クリーチャー・トークンを2体生成する。あなたがコントロールしている苗木はターン終了時まで接死を得る。この能力はこのカードがあなたの墓地や手札にある時にも起動できる。 1/1
2022/06/27(月) 18:19:11
|
904 : |
|
肉じゃが
《忌まわしき再利用、ジアーダ》(1)(緑) 伝説のクリーチャー - ファイレクシアン・天使 警戒 感染 マナ・コストにファイレクシア・マナを含むか、ファイレクシアンであるカードやパーマネントは、汚染されている。 あなたがコントロールしていてこれでなく汚染されているすべてのクリーチャーは、あなたがすでにコントロールしている汚染されたパーマネント1つにつき1個の+1/+1カウンターが追加で置かれた状態で戦場に出る。 (T), 2点のライフを支払う: 好きな色のマナ1点を加える。このマナはクリーチャー呪文を唱えるためにしか支払えない。 このマナが使われた呪文は、それの他のタイプに加えてファイレクシアンである。 1/2
(last edited: 2022/06/27(月) 18:57:06)
2022/06/27(月) 18:23:37
|
905 : |
|
名も無き者
鎧毛皮のルスティスぺング (1)(G) 伝説のクリーチャー―熊 トランプル あなたがコントロールする他の熊は呪禁を持つ。 あなたがコントロールする熊1体が対戦相手1人にダメージを与えるたび、緑の2/2の熊・クリーチャー・トークンを1体生成する。 2/2
「いいえ、これは狼男の仕業ではありません。彼らよりもこの毛は剛靭で、この爪痕は繊細です。」 ――あるスレイベンの検査官
2022/06/27(月) 21:30:04
|
906 : |
|
名も無き者
吸収する軟泥 (1)(G) アーティファクト・クリーチャー ― 装備品・ウーズ 護法(2) 装備しているクリーチャーは護法(2)を持つ。 対戦相手がコントロールしている発生源が、吸収する軟泥や装備しているクリーチャーにダメージを与えるなら、そのダメージを2点軽減する。 換装(3) 2/1 FT:ジェル状の金属を開発することは、彼らの悲願だった。
2022/06/27(月) 22:19:18
|
907 : |
|
名も無き者
大地の波動(1)(G) インスタント あなたがこの呪文を唱えたとき、あなたがこのターンにあなたのコントロール下で戦場に出した土地の数に等しい回数これをコピーする。あなたはそれらのコピーの新しい対象を選んでもよい。 クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+2の修整を受けトランプルを得る。
2022/06/28(火) 00:06:59
|
908 : |
|
名も無き者
尖爪の猛獣 (1)(G) クリーチャー ― ビースト 瞬速、青と黒への呪禁 このターン、対戦相手がコントロールする呪文や能力によって、戦場以外の領域からあなたの墓地にカードが置かれていたなら、あなたは墓地にある尖爪の猛獣を唱えてもよく、あなたはこれをマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。 2/2
色対策サイクルの1つというイメージ
2022/06/28(火) 11:49:04
|
909 : |
|
Nishi
Pickお疲れ様です。 早速今回のお題いってみます。
虹色の熊 (1)(緑) クリーチャー--熊 虹色の熊を唱えるために(白)が支払われていたなら,これは警戒カウンター1個と到達カウンター1個が置かれた状態で戦場に出る。 虹色の熊を唱えるために(青)が支払われていたなら,これは呪禁カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。 虹色の熊を唱えるために(黒)が支払われていたなら,これは接死カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。 虹色の熊を唱えるために(赤)が支払われていたなら,これは速攻カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。 2/2
2色で唱えると強くなるイメージです。
(last edited: 2022/06/28(火) 19:51:47)
2022/06/28(火) 19:51:14
|
910 : |
|
名も無き者
自然の廻り (1)(G) ソーサリー あなたの墓地にあるパーマネント・カード1枚を対象とする。それが土地であるならそれをタップ状態で戦場に戻す。そうでないなら、それをあなたの手札に戻す。
2022/06/28(火) 21:31:05
|
911 : |
|
名も無き者
若い群れ仲間 (1)(G) クリーチャー-狼男 昼が夜になるか夜が昼になるたび、若い群れ仲間の上に+1/+1カウンターを1個置く。 (T)、若い群れ仲間を生け贄に捧げる。:あなたはこれの上に置かれていた+1/+1カウンターの数に等しいマナ総量を持つ狼男・カード1枚を抽出し、戦場に出す。 1/1 FT:陽の光から忍耐を学び、月の光から衝動を学んだ。
2022/06/29(水) 14:10:44
|
912 : |
|
名も無き者
越冬 (1)(G) 氷雪インスタント あなたがコントロールしている望む数のクリーチャーを対象とする。それらをタップする。あなたの次のターンまでそれらは無色の氷雪森・土地になる。
2022/06/29(水) 15:30:41
|
913 : |
|
名も無き者
忠犬、モーウー(1)(G) (両面カード) 伝説のクリーチャー―犬 警戒、トランプル (1)(G):ターン終了時まで、忠犬、モーウーは+2/+2の修正を受ける。毎ターン1回のみ起動できる。 2/2
共に行く者、ヤング―(2)(G)(G) 伝説のプレインズウォーカー―ヤング― あなたがコントロールしているパワー4以上のクリーチャー1体がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、カード1枚を引く。 [+1]:(G)(G)を加える。このマナは、クリーチャー呪文を唱えるためかクリーチャーの能力を起動するためにのみ使用できる。 [-1]:クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを2個置く。 [-7]:ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+2/+2の修正を受ける。このターン、あなたはトランプルを持つクリーチャーの戦闘ダメージを、それがブロックされなかったかのように割り振ってもよい。 3
2022/06/29(水) 15:38:28
|
914 : |
|
名も無き者
自然の友、ガラク (1)(G) 伝説のクリーチャー ― 人間・ドルイド あなたが他に緑のクリーチャーをコントロールしているかぎり、自然の友、ガラクは護法(2)を持つ。 あなたがクリーチャー呪文を1つ唱えるたび、自然の友、ガラクの上に+1/+1カウンターを1個置く。 あなたのアップキープの開始時に、自然の友、ガラクの上に+1/+1カウンターが4個以上置かれているなら、これを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、あなたのライブラリーや手札から緑単色であるガラク・プレインズウォーカー・カードを1枚探し、追加の忠誠度カウンターが1個置かれた状態で戦場に出す。これによりライブラリーを探したなら、それを切りなおす。 2/2
2022/06/29(水) 17:45:59
|
915 : |
|
八三五
小枝 1G エンチャント プレイヤー1人が飛行を持たないクリーチャー1体以上で攻撃したとき、小枝を生け贄に捧げる。そうした場合、全ての防御プレイヤーのコントロールの下で、《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》という名前の緑の1/1のエルフ・ドルイド・クリーチャー・トークンを3体生成する。それは「(T):(緑)を加える。」を持つ。 ───── 小枝を踏み折れば、骨を折ってあがないとする。 ──ラノワールのエルフの、侵入者への処罰
2022/06/29(水) 17:46:48
|
916 : |
|
名も無き者
みなぎる生命力 (1)(緑) インスタント クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを3個置く。対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは3点のライフを得る。
2022/06/30(木) 13:49:44
|
917 : |
|
名も無き者
群れの襲撃 (1)(緑) ソーサリー クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。あなたがコントロールする各クリーチャーはそれに1点のダメージを与える。
2022/06/30(木) 21:05:40
|
918 : |
|
名も無き者
極楽鳥の冠 (1)(緑) アーティファクト - 装備品 装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受け、派手を持つ。(派手を持つクリーチャーには優先的に戦闘ダメージを割り振る。) 装備(2) FT:冠には3つの意味がある。 -祭の主役か、鼓舞か、囮を全うするためか。
2022/07/01(金) 07:01:36
|
919 : |
|
名も無き者
ギルド交流会 (1)(緑) ソーサリー あなたのライブラリーの一番上にあるカード4枚を公開する。これにより公開された、 多色であるカードをすべてあなたの手札に加え、残りをあなたの墓地に置く。
2022/07/01(金) 12:52:39
|
920 : |
|
名も無き者
翠玉カマキリ/Emerald Mantis (1)(緑) クリーチャー―昆虫 エコー (1)(緑) 到達 2/4
アクリディアン虫はこのくらいやっても許されると思うんだ
2022/07/01(金) 14:23:07
|
921 : |
|
名も無き者
成長期の熊 (1)(緑) クリーチャー - 熊 (緑),カード1枚を捨てる:〜はターン終了時まで+3/+3の修整を受ける。この能力は、〜を対象とする呪文ががスタックにあるときにのみ、各ターンに1回のみ起動できる。 2/2
FT: 初心者最初の強敵
2022/07/01(金) 19:17:47
|
922 : |
|
善乱
自然保護区の拡張 (1)(G) ソーサリー あなたのライブラリーから、いずれかの基本土地タイプを持つ土地カードを1枚探し、それを公開して手札に加える。その後、あなたが土地を4つ以上コントロールしているなら、手札から土地カードを1枚タップ状態で戦場に出してもよい。
(1)(G)と言えば《不屈の自然》。 最近はデメリット無しは見ないので、2マナの《地勢》として許される範囲を探りつつ、条件付き《不屈の自然》として。
2022/07/01(金) 22:02:38
|
923 : |
|
名も無き者
ワームホール 1G エンチャント あなたが唱える緑のクリーチャー呪文は、それを唱えるためのコストが(1)少なくなる。 あなたがマナ総量が5以上である緑のクリーチャー呪文を唱えたとき、あなたはワームホールを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、黒と青からの呪禁を持つ緑の6/6のワーム・クリーチャー・トークンを1体生成する。
2022/07/02(土) 10:27:31
|
924 : |
|
名も無き者
導きの杖 (1)(緑) アーティファクト (T):占術1を行う。あなたのライブラリーの一番上を公開してもよい。それが土地である場合、それを手札に加え、〜を生け贄に捧げる。
2022/07/02(土) 18:25:59
|
925 : |
|
名も無き者
水連の咲く森(1)(G) エンチャント 水連の咲く土壌を唱えるための追加コストとして基本土地の森を3枚生け贄に捧げる。 あなたがコントロールしている基本土地である森は「(T):好きな色1色のマナを3点加える」を得る。
2022/07/02(土) 20:33:50
|
926 : |
|
名も無き者
地に根ざす大樹 (1)(緑) クリーチャー - 植物 (T):(緑)を加える。あなたの墓地にあるカードにカード・タイプが合計4種類以上含まれる場合、代わりに好きな色のマナ2点を加える。 0/4 ---- 地が肥えれば実り多し
2022/07/02(土) 22:22:30
|
927 : |
|
名も無き者
テラフォーミング (1)(G) アーティファクト ― 城砦 あなたがコントロールする城砦が土地につけられるたび、あなたは3点のライフを得る。 城砦化している土地は「(T):好きな色のマナ1点を加える。」を持つ。 城砦化(2)
2022/07/03(日) 08:39:54
|
928 : |
|
名も無き者
裏通りの打撃手 (1)(G) クリーチャー ― 人間・戦士 トランプル 裏通りの打撃手の上にカウンターが置かれていないかぎり、これは呪禁を持つ。 裏通りの打撃手が対戦相手に戦闘ダメージを与えるたび、その点数の端数を切り上げた半分に等しい個数の+1/+1カウンターをこれの上に置く。 2/2
2022/07/03(日) 08:57:59
|
929 : |
|
名も無き者
森の分解者 (1)(緑) クリーチャー - 昆虫 (緑):各プレイヤーは自分の墓地のカード1枚を追放する。 (T),〜により追放されたカードを4枚、それぞれのオーナーのライブラリーの一番下に好きな順番で置く:以下から1つを選ぶ。 ・あなたは4点のライフを得る。 ・緑の1/1の苗木・クリーチャー・トークンを1体生成する。 ・あなたのライブラリーから、基本土地カードを1枚探す。それを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。 2/2
2022/07/03(日) 10:06:23
|
930 : |
|
名も無き者
墓場のとぐろワーム (1)(G) クリーチャー ― ワーム どのプレイヤーも、墓地にあるカードをプレイすることはできず、墓地にあるカードは他の領域に移動できない。 あなたの墓地にあるすべてのカードのマナ総量の合計が4以上であるかぎり、墓場のとぐろワームは+1/+1の修整を受け警戒を持つ。同様に8以上であるかぎりこれは+1/+1の修整を受けトランプルを持つ。同様に12以上であるかぎりこれは+1/+1の修整を受け呪禁を持つ。 2/2
2022/07/03(日) 15:10:43
|
931 : |
|
逃亡者
誓約するドルイド (1)(緑) クリーチャー - 人間・ドルイド (緑)(緑),(T):あなたがこの能力を起動するに際し、あなたがコントロールしているクリーチャーよりも多くのクリーチャーをコントロールしている対戦相手1人を対象として選ぶ。あなたのライブラリーの一番上のカードを、クリーチャー・カードが公開されるまで公開する。そのカードを戦場に出し、これにより公開された他のすべてのカードをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。 2/2
2022/07/03(日) 21:17:54
|
932 : |
|
名も無き者
発砲百合/Launcher Lily (1)(G) クリーチャー - 植物 発砲百合は+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。 防衛 (T),発砲百合の上から+1/+1カウンター1個を取り除く:飛行を持つクリーチャー1体を対象とする。それを破壊する。 0/3 FT:硬い種を撃ち込み虫や鳥を墜落させる。その死骸が新たな発砲百合の養分となるのだ。
2022/07/03(日) 21:38:58
|
933 : |
|
名も無き者
蜘蛛の捕食 (1)(緑) インスタント 飛行を持つ攻撃クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。これによりクリーチャーが死亡した場合、あなたがコントロールするすべての蜘蛛の上に+1/+1カウンターを置く。
2022/07/03(日) 22:55:34
|