| 49 : |
|
名も無き者
ダークスティールの巨像再録とかまじか
2009/06/26(金) 22:11:36
|
| 50 : |
|
名も無き者
また色の役割変わるのか>ふぉぐ
2009/06/26(金) 22:12:43
|
| 51 : |
|
名も無き者
ここで《地震》? すごいな、どこか変だ。
2009/06/26(金) 22:26:07
|
| 52 : |
|
名も無き者
《セラの天使》アンコなのに《大気の精霊》残ったのかー
2009/06/26(金) 22:45:05
|
| 53 : |
|
名も無き者
《惑乱の死霊》もアンコになってる
2009/06/26(金) 22:48:40
|
| 54 : |
|
名も無き者
セラ天がアンコ、ヒッピーもアンコ…
2009/06/26(金) 22:52:56
|
| 55 : |
|
名も無き者
《稲妻》+《火の玉》+《地震》の懐かしさに涙が…
2009/06/26(金) 22:54:01
|
| 56 : |
|
名も無き者
何この古参ホイホイ(但し白を除く)のセット…… 沢山買わなきゃ!
2009/06/26(金) 22:58:19
|
| 57 : |
|
名も無き者
《大喰らいのワーム》なんてハンパなもの入れるくらいなら甲鱗さまでいいのに…
2009/06/26(金) 22:58:24
|
| 58 : |
|
名も無き者
惑乱アンコって,レアを集めた俺は...くやしい
2009/06/26(金) 23:02:07
|
| 59 : |
|
名も無き者
>>58 一時アンコ表示だったが、無事レアに戻った様子。
2009/06/26(金) 23:12:33
|
| 60 : |
|
名も無き者
てすてす 《消えないこだま》
2009/06/26(金) 23:25:43
|
| 61 : |
|
名も無き者
誰か・・・未だに英語サイトの使い方が分からない俺にラスゴが落ちるということを書いたページのアド頼む・・・; この目で見るまで信じねぇ!
2009/06/26(金) 23:33:55
|
| 62 : |
|
名も無き者
>>61 http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=168649 といっても非公式だから厳密には確実と言えないがな まあ95%確実だが
2009/06/26(金) 23:38:06
|
| 63 : |
|
名も無き者
ははは・・・涙で画面が見えねぇぜ・・・; 今さらかもしれないが、《Golden Lotus》はネタだったのか・・・スポイラーないし。結構期待してたんだが。
再録カード、カードパワー自体も強いな・・・WoC頑張ってるなぁ。
2009/06/26(金) 23:41:59
|
| 64 : |
|
名も無き者
今回はガチで箱買いしていいレベル 何もかもが今までの基本セットとは違いすぎる
2009/06/26(金) 23:43:30
|
| 65 : |
|
名も無き者
Baneslayer Angel 3WW Creature —Angel M Flying, first strike, lifelink, protection from Demons and from Dragons Some angels protect the meek and innocent. Others seek out and smite evil wherever it lurks. 5/5
これ何? ふざけてるのってくらい強くない?
2009/06/26(金) 23:44:08
|
| 66 : |
|
名も無き者
《Relentless Rats》 アンコか……… まぁ、アンコなんだが
2009/06/26(金) 23:49:13
|
| 67 : |
|
名も無き者
少なくとも賛美天は超えたな 4/4にならないことを祈る
Captain of the Watch 4WW Creature - Human Soldier Vigilance Other Soldier creatures you control gets +1/+1 and have vigilance. When Captain of the Watch enters the battlefield, put 3 1/1 white Soldier creature tokens onto the battlefield. 3/3
これもなかなか
2009/06/26(金) 23:49:23
|
| 68 : |
|
名も無き者
Sphinx Ambassador 5UU Creature - Sphinx Flying Whenever Sphinx Ambassador deals combat damage to a player, search that player?s library for a card, then that player names a card. If you searched for a creature card that isn?t the named card, you may put it onto the battlefield under your control. Then that player shuffles his or her library. 5/5
面白いカードだな
2009/06/26(金) 23:54:06
|
| 69 : |
|
名も無き者
針残ってるのか
2009/06/26(金) 23:54:34
|
| 70 : |
|
名も無き者
旗印も残ったことだし、部族も少しは意識されてデザインされているんだろうかね? 赤:ゴブリン 黒:ゾンビorヴァンパイア 緑:狼 白:兵士 青:??? ゾンビもっとガンバレ?
2009/06/27(土) 00:01:05
|
| 71 : |
|
名も無き者
青はマーフォークもウィザードも中途半端すぎて駄目だ そろそろちゃんとメイン部族を定めた方がいい
2009/06/27(土) 00:03:04
|
| 72 : |
|
名も無き者
フェアリーも微妙だし、青は確かに中途半端だよね・・・ 新カードでメイン部族が決まるといいな
2009/06/27(土) 00:09:23
|
| 73 : |
|
名も無き者
青のメイン種族には、我が《ホマリッド》がいるじゃまいか。
2009/06/27(土) 00:09:40
|
| 74 : |
|
名も無き者
>>73 おまwwwwww
2009/06/27(土) 00:10:09
|
| 75 : |
|
名も無き者
Honor of the Pure 1W Enchantment White creatures you control get +1/+1.
これやばいね
2009/06/27(土) 00:10:21
|
| 76 : |
|
名も無き者
《十字軍》の完全上位互換ておま…。
2009/06/27(土) 00:12:42
|
| 77 : |
|
名も無き者
対抗して黒でも出るのかな?
2009/06/27(土) 00:20:40
|
| 78 : |
|
名も無き者
Great Sable Stag 1gg Creature - Elk ? Great Sable Stag can't be countered. Protection from blue and from black
これはひどい
2009/06/27(土) 00:24:21
|
| 79 : |
|
名も無き者
PTかき忘れた、3/3だ
2009/06/27(土) 00:26:31
|
| 80 : |
|
名も無き者
あ、慌てるな! そういう奴らには《神の怒り》を食らわせてやるんだ!
2009/06/27(土) 00:35:34
|
| 81 : |
|
名も無き者
その《神の怒り》は、もう・・・ない。
2009/06/27(土) 00:39:35
|
| 82 : |
|
名も無き者
まっておくれ プロテクション白はないから白では関係ない気もするぞ
2009/06/27(土) 00:40:23
|
| 83 : |
|
名も無き者
白やばい。 がちでソルジャーデッキ組めるだろ。
2009/06/27(土) 00:43:08
|
| 84 : |
|
名も無き者
>>82 青白でだな。 青黒はもう《滅び》とかこない限り無理かも。
2009/06/27(土) 00:48:23
|
| 85 : |
|
名も無き者
赤の祭っぷりに目を奪われてたが白も何気に凄いな 青(笑)ジャンプ(笑)
2009/06/27(土) 00:48:40
|
| 86 : |
|
これってそもそも釣りじゃなかったりしないかな
そもそもあの天使はありえない セラ天がいくらアンコとはいえあの差はないって
2009/06/27(土) 00:50:26
|
| 87 : |
|
名も無き者
>>84 青白はまだ、流刑への道があったりするからいいけど 青黒とかは絶望するしかないな 飛行持ってないのが救い
2009/06/27(土) 00:54:18
|
| 88 : |
|
名も無き者
>>83 Veteran Armorsmith ww Creature - Human Soldier Common Other Soldier creatures you control get +0/+1. 2/3
これとかね、ダブルシンボルとはいえコモンでこの性能はすごい
2009/06/27(土) 00:55:57
|
| 89 : |
|
名も無き者
>>86 釣りだったりしないかな、の間違いか? まあ《従者》でも見て落ち付け
2009/06/27(土) 00:56:24
|
| 90 : |
|
名も無き者
ひっぴーレアにもどったぞ
2009/06/27(土) 01:01:14
|
| 91 : |
|
86
>>89 そのとおり間違ってしまったorz
ヒッピーアンコはさすがに無理か 価格大暴落だもんな
2009/06/27(土) 01:03:25
|
| 92 : |
|
名も無き者
Magic2010のカードパワーがこれからは普通になっていくのかな? この調子だと来年はもっと凄いことになってそう
2009/06/27(土) 01:08:43
|
| 93 : |
|
名も無き者
1ターン目 ライオンソルジャー 2ターン目 ベテラン守り 3ターン目 ベテラン攻め 3/3×2、3/2が3ターンでそろう。 そのうち十字軍。 そのうちキャプテン。 どうよ。
2009/06/27(土) 01:13:11
|
| 94 : |
|
名も無き者
Sign in Blood (B)(B) Sorcery Target player draws two cards and loses 2 life.
プレイヤー火力にもなるけど 素直に《夜の囁き》がよかった
2009/06/27(土) 01:13:35
|
| 95 : |
|
名も無き者
>>93 今回オンスロート以上に部族推奨じみてるな ただでさえラスゴ抜けるのにビートここまで強くしていいのか
>>94 初心者にカードの多用途性を示す意味もあると思われ
2009/06/27(土) 01:19:58
|
| 96 : |
|
名も無き者
>>94 十分な性能。黒ウィニーも組めそうだな。
2009/06/27(土) 01:21:28
|
| 97 : |
|
名も無き者
赤白黒緑がつよい。残った一色が可哀そう。青を強くしろ
2009/06/27(土) 01:23:02
|
| 98 : |
|
名も無き者
マジックの5色って黒赤緑白茶だろ?
2009/06/27(土) 01:33:31
|
| 99 : |
|
名も無き者
(青)の弱さはなんなの…?
生物も弱い…呪文も弱い…
2009/06/27(土) 01:35:26
|
| 100 : |
|
名も無き者
タイムワープ神話になってる 再録神話埋まった
2009/06/27(土) 01:47:40
|
| 101 : |
 |

Nishi
ここまで伝説のカード無し。
恐らくプレインズウォーカーが代わりなのかと。
2009/06/27(土) 02:11:04
|
| 102 : |
|
名も無き者
Sleep 2uu Sorcery Uncommon Tap all creatures target opponent controls. Creatures that player controls don't untap during their controller's next untap step.
うーん・・・
2009/06/27(土) 02:26:40
|
| 103 : |
|
名も無き者
Mirror of Fate 5 Artifact Rare {T}, Sacrifice Mirror of Fate: Choose up to seven face-up exiled cards you own. Exile all the cards from your library, then put the chosen cards on top of your library.
2009/06/27(土) 02:29:48
|
| 104 : |
|
名も無き者
青はちょっと強いと調子こくからだめ
2009/06/27(土) 02:30:03
|
| 105 : |
|
名も無き者
>>104 まあ確かにな。
2009/06/27(土) 02:36:16
|
| 106 : |
|
名も無き者
mirror of fateは、また怪しいにおいが。。高くなりそう
2009/06/27(土) 02:48:20
|
| 107 : |
|
名も無き者
青の得意な物はカウンター・フライヤー・ドロー・バウンス・攻撃制限だったんだけど、フライヤーと攻撃制限は白に取られてカウンターとドローは極端に弱くされ、さらにルール改正でバウンスも涙目状態って…
2009/06/27(土) 08:54:21
|
| 108 : |
|
名も無き者
さてジャンドビッグマナの俺はダークスティールの巨像をどう処理しよう
2009/06/27(土) 10:22:27
|
| 109 : |
|
名も無き者
せめて激動がきてくれれば
2009/06/27(土) 10:25:24
|
| 110 : |
|
名も無き者
>>108 ダークスティールコロッサスでブロックすればおk
で《怨恨/Rancor(ULG)》はまだ追加されないのか......!
2009/06/27(土) 11:16:13
|
| 111 : |
|
名も無き者
>>108 つ《ボーラスの奴隷》
2009/06/27(土) 11:29:56
|
| 112 : |
|
名も無き者
>Sleep 2uu >Sorcery Uncommon >Tap all creatures target opponent controls. Creatures that >player controls don't untap during their controller's next >untap step.
世の中には《もつれ》というものがあってだな…。 舐めてんのか。 まぁどっちかっていうと《疲労困憊》に近いんだろうけど なら土地もタップしろよ。
2009/06/27(土) 11:36:52
|
| 113 : |
|
名も無き者
最近の青は、瞬速クリーチャー、キャンとリップも緑にとられてるし、タイムディストラクションは白にとられてる。
もうなにが得意かわからんようになってきたな;;
2009/06/27(土) 11:37:08
|
| 114 : |
 |

Nishi
《Sleep》は青白コントロールの《神の怒り》(4マナ)枠に投入、 という形になるのか。 まあ完全に代わりになる訳ではないけれど。
2009/06/27(土) 11:43:02
|
| 115 : |
|
名も無き者
>>112 タップはフォグと違って攻めにも使えるからなぁ。 青いクリーチャーは回避能力が多いから微妙だけど、 多色ビートダウンとかなら多少は使い道あるかも?
2009/06/27(土) 11:44:46
|
| 116 : |
|
名も無き者
Elvish Archdruid 1gg Creature - Elf Druid Rare Other Elf creatures you control get +1/+1. {T}: Add {G} to your mana pool for each Elf you control. 2/2
Gorgon Flail 2 Artifact - Equipment Uncommon Equipped creature gets +1/+1 and has deathtouch. Equip 2
サルべにまたちょっと追加された気がしたんだが、こいつらって既出?
2009/06/27(土) 12:12:35
|
| 117 : |
|
名も無き者
ちょっと違うけど《エルフのチャンピオン》+《ティタニアの僧侶》か。
2009/06/27(土) 12:26:28
|
| 118 : |
|
名も無き者
これって『基本』セットだよね?歴代最強にみえるんだが気のせい?
2009/06/27(土) 12:51:57
|
| 119 : |
|
名も無き者
基本セットではなくコアセットね まあ初心者には胸を張ってオススメできる良いセットだよ
2009/06/27(土) 12:53:58
|
| 120 : |
|
名も無き者
朝サルベみたら変なのみえる…ああ、夢か。
2009/06/27(土) 12:58:41
|
| 121 : |
|
名も無き者
アラーラ「2010落ちたら本気出す」
2009/06/27(土) 13:02:55
|
| 122 : |
|
名も無き者
一生本気出せねぇwww
まあ今後のM11以降もこの基準のカードパワーで行くってことだろう 高度なトーナメントレベルのプレイにも必要不可欠なものにするってのは本気のようだな
2009/06/27(土) 13:26:01
|
| 123 : |
|
名も無き者
大祖始『ふん、破壊されないだけの鉄屑が!』
出待ちの巨像さん『おつかれさま』
???『新時代にはお前みたいなルーキー腐るほどいるぜ』
2009/06/27(土) 13:32:26
|
| 124 : |
|
名も無き者
M2010のリスト見てるとコントロール涙目としかいえない… このカード群でどうやって無茶苦茶強化されるビートダウンに勝てって言うんだよ…
2009/06/27(土) 13:35:04
|
| 125 : |
|
名も無き者
ジャンプ!
2009/06/27(土) 13:36:19
|
| 126 : |
|
名も無き者
ソルジャーのタフネスアップのやつは 《紅蓮地獄》で落ちないのが偉すぎる。
2009/06/27(土) 13:37:49
|
| 127 : |
|
名も無き者
Polymorph 青はこれがあるから 余裕さ!!
2009/06/27(土) 13:53:25
|
| 128 : |
|
名も無き者
どの色も、色独特の良さと強さがあったのに、青弱すぎじゃね・・・
2009/06/27(土) 15:26:07
|
| 129 : |
|
名も無き者
てか初心者は殴るデッキのほうがいいってのがおかしい 俺は始めた当初から 打ち消しとか 相手に嫌がらせするほう好きだったのに 相手の「死ねヨ」って顔がたまらんのにのぉ・・・
2009/06/27(土) 15:41:06
|
| 130 : |
|
名も無き者
ラスの変わりが・・・茨異種みたいに自分でオッキすればいいんですね?
2009/06/27(土) 15:47:39
|
| 131 : |
|
名も無き者
>>129 お前みたいな鬼畜には つ黒
2009/06/27(土) 16:03:13
|
| 132 : |
|
名も無き者
青弱いって思ってる人は8?10版のカードリスト見てくるといいよ これでも全体的にかなり強くなってる
2009/06/27(土) 16:10:05
|
| 133 : |
|
名も無き者
他の色と比べれば弱いままだと思うが 色の役割変更で、青は抜かれるだけで何も入らなかった
2009/06/27(土) 16:15:56
|
| 134 : |
|
名も無き者
青は昔強すぎたから、それの代償が今来てるだけだ。 いつか返り咲く時がくるさ・・・いつか・・・
2009/06/27(土) 16:21:19
|
| 135 : |
|
名も無き者
青はハンデスを黒からパクって来ればいいよ 黒に次ぐ二番手でもいいが
2009/06/27(土) 16:25:36
|
| 136 : |
|
名も無き者
現時点でまだ約70枚は未定だから、青黒も期待していいんじゃない? というか、期待したい
《心の傷跡》も入るし、ならば青はライブラリーアウトに特化したクリーチャーなんかも増やしてほしいかも
全然出てないけど、今回の土地破壊カードはどうなるのかな?
2009/06/27(土) 16:32:49
|
| 137 : |
|
名も無き者
ライブラリアウト特化は涙目フラグだってディミーア家の護衛が言ってた
2009/06/27(土) 16:33:34
|
| 138 : |
|
名も無き者
大丈夫だ。オンスロート時代以下にならなければ、青はやっていける。 なんだかんだで、ドローとカウンターという行為そのものが強いんだし。
2009/06/27(土) 16:56:37
|
| 139 : |
|
名も無き者
青が強い時代のマジックが面白かったためしがない。 呪文なら何でも対応できる青が強いということは、他の色すべてが弱いってことで、青を使うか使わないかという2項対立の図式に陥りがちだった。 現代の青は他の色のサポート色として生きているわけだが、これは今後も続くんじゃないかな。 青に、従来の青にはなかった役割が与えられるとかの変化がない限りは。
2009/06/27(土) 16:58:18
|
| 140 : |
|
名も無き者
>>139 確かにそれはあるな リムソやニゲイトみたいな対象限定カウンターをもっと増やして強くすれば、特定デッキに対するメタデッキとしてパーミッションが復活できるかもしれん
2009/06/27(土) 17:01:27
|
| 141 : |
|

第二波
1日見ない間に随分追加されましたね。 クリーチャーの強化っぷりが凄いなぁ。
パッと見た感じだと、今まで低評価になりがちなカード群が抜けて、そのスペースに中級から優良くらいのカードが追加された感じですかね。 パッと見ですけど。 まぁ、《ジャンプ》とか、どうしたいのか解らないカードもありますね。
どうせ構築で使われるビート要素は、一部の上澄みだけですから、優良カード種が多いこと自体は大した影響力を持たない、と思うのですが、上澄みも強化されてるしな…。 《神の怒り》とか落ちることを考えると、リミテッドも構築も、かなり環境が変わるんでしょうね。
何かコントロール要素もいいカードが(多数)追加されると嬉しいですね。
2009/06/27(土) 17:09:20
|
| 142 : |
|
名も無き者
まぁ青はサポートでいいから 嫌がらせがしたい MTGってプレイヤーの心を破壊するゲームで ライフはオマケだと思っている
2009/06/27(土) 17:14:50
|
| 143 : |
|
名も無き者
てか青強くしないでいいから 打ち消されないとか青対策を無くしていいんじゃないだろうか?
2009/06/27(土) 17:17:32
|
| 144 : |
|
名も無き者
>>142 テラ鬼畜
2009/06/27(土) 17:30:29
|
| 145 : |
|
名も無き者
うん、本当に心が折れるんだよ。やめてブードラに移りたくなる。 お願いだから殴り合いをしよう?
2009/06/27(土) 17:32:03
|
| 146 : |
|
名も無き者
私の周囲は、メガパーミとか青のコントロールが多かったので、結構折れにくくなりましたね。 どっちかというと、ランデスの方が心が折れましたが、こいつも今は組める環境じゃないですねぇ。
2009/06/27(土) 17:49:10
|
| 147 : |
|
名も無き者
ランデス組んでるぜ? 中速以降のデッキなら基本カツル でもやっててつまらない
2009/06/27(土) 18:01:18
|
| 148 : |
|
名も無き者
《空民の助言》を差し置いて↓が出るようです。Wizards社は一体何を考えているのでしょうね?
Divination 2u Sorcery Common Draw two cards.
2009/06/27(土) 18:10:29
|