[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-24]...
175 : |
|
Hunter horse
+
【敗北条件】全カードレビュー
今回は派手なレア枠に多い敗北条件でした。 リッチ系カードの影響かドローを伴うものが多かったですね。 ハイリスクすぎると弱くなりすぎ、ハイリターンすぎると強くなりすぎるのでバランスのとり方が難しいという印象でした。 では見ていきましょう。
>>45 肉じゃが 様 《マゾヒズム》 リッチ系エンチャントの変形版。非常に強力なドローエンジンですが、敗北条件によって常に危険と隣り合わせとなり、《Lich》などと違いライフが0になることでも普通に負けてしまいます。なかなか扱いが難しそうです。
>>50 様 《エーテリウム細工の心臓》 コスト軽減とドローによる圧倒的なアドバンテージ力を持つ代わりに1点も戦闘ダメージを受けてはいけなくなるアーティファクト。チェインコンボのキーパーツとして使うことになるでしょうか。
>>52 マザー 様 《難問の英雄》 アップキープに敗北をもたらすクリーチャー。生け贄の禁止とプロテクションによって処理の手段が限定されていますが、《格納庫の整備士》などで対処可能です。コメントではちょっと弱い気がするとのことですが、印刷不可能なレベルで強すぎる部類だと思いますね。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
(last edited: 2022/06/29(水) 23:14:54)
2022/01/24(月) 00:44:46
|
176 : |
|
Hunter horse
+
【敗北条件】Pick結果です。
[入賞] >>99 八三五 様 《賭場の支配人、カカマーム》 コイン投げによる敗北をもたらすカード。ただし時間的にはかなりの猶予があり、生け贄手段があれば実際に敗北してしまうことは少ないでしょう。サイズは良好で概ねカードも引くことができ、平均的な結果が強力であるため構築での採用が大いに考えられます。その上で追い詰められた状況ではカウンターが2個置かれた状態での狂気のギャンブルが発生する場面も数多く生まれそうで、非常に好バランスな仕上がりとなっていると思いました。
>>121 善乱 様 《絞殺の瘴影》 プレイヤーのライフを実質的に少なくするカード。速攻持ちのように、あるいはパワーを上げてやることで二段攻撃のように機能します。ゲーム性が広がる面白いアイデアだと思いました。自前の能力でパワーが毎ターン上がるのも分散性が適度に高くなるので良い感触です。しかしながら毎ターン生け贄を必要とするデメリットはあまりにも重すぎるためこの部分は緩和しても良いと思います。
[大賞] >>71 様 《寛容な悪魔、ディファラス》 寛容さの限度を超えるとプレイヤーを破滅させる悪魔。機能としては不死に近い自動リアニメイト能力です。5/4飛行トランプルが戦場に残り続けるのは圧が高く、破滅カウンター3個よりも相手のライフが0になる方が早いケースが多そうです。相手が大量の除去を蓄えていた場合は危険ではあるものの、ハンデスやカウンターによって防げることも多いでしょう。強力さと危険性のバランスがうまく取れていて、なおかつ全体としてシンプルなカードに作られているのが好印象でした。大賞おめでとうございます。
+
(last edited: 2022/01/30(日) 23:57:31)
2022/01/24(月) 00:45:05
|
|