44 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
Hunter horse
+
今回のPickerを務めさせていただきます Hunter horse です。
今回のお題は【1点のダメージを与える】です。
1点のダメージを与える能力を持つカード、または1点のダメージを与える能力を持たせるカードを作ってください。
投稿期間は6/20(日)の23:59までです。 それではよろしくお願いします。
[お題の詳細なルール] 1点の定量のダメージを与えるカードを作ってください。 《火刃の突撃者》や《溶岩噴火》のように何らかの値を参照してダメージの量を決定する能力は条件を満たさないものとします。 《電弧の痕跡》のように1点のダメージと1点以外のダメージを与える能力を持つものは可です。
[複数枚の投稿に関するルール] 今回は複数枚の投稿が可能です。 ただし、お題を満たすカードと、そのカードとメカニズムやテーマに繋がりがあるカードのみを投稿してください。 投稿枚数はメカニズムやテーマの提示に必要な最小限の枚数までとしてください。 最小限の枚数はレアリティごとに1枚もしくは色の組み合わせごとに1枚程度を目安としてください。必要に応じてそれ以上の枚数を投稿することは可能です。 投稿作は1レスにまとめてください。
+
2021/06/14(月) 07:27:16
|
45 : |
|
名も無き者
不安定な攻城塔/Unstable Breaching Tower (1)(R) アーティファクト・クリーチャー - 壁 防衛、到達 不安定な攻城塔は、+1/+1カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。 あなたのアップキープの開始時に、不安定な攻城塔の上から+1/+1カウンターを1個取り除かないかぎり、これを生け贄に捧げる。 不安定な攻城塔の上から+1/+1カウンターが1個以上取り除かれるたび、プレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。これはそれに1点のダメージを与える。 0/1 FT:「親方ぁ!もうこれ以上もたねぇよぉ!」「うるせぇ!使えるもんはぶっ壊れるまで使うんだよ!」
2021/06/14(月) 08:52:32
|
46 : |
|
名も無き者
燃え上がる炎 (赤)(赤) エンチャント あなたがコントロールしている赤の発生源が、対戦相手か対戦相手がコントロールしているパーマネントにダメージを与えるなら、代わりに、それはその点数に1を足した点数のダメージを与えるとともに、あなたにも1点のダメージを与える。 FT:炎は常に諸刃の剣だ。
2021/06/14(月) 09:31:14
|
47 : |
|
名も無き者
偏頭痛 (青/黒) エンチャント — オーラ(Aura) 呪い(Curse) エンチャント(プレイヤー) 偏頭痛が場に出たとき、エンチャントされているプレイヤーはカードを1枚引く。 偏頭痛はエンチャントされているプレイヤーがカードを1枚引くたび、そのプレイヤーに1点のダメージを与える。 エンチャントされているプレイヤーの手札がなくなったとき、偏頭痛を生け贄に捧げる。
2021/06/14(月) 12:37:28
|
48 : |
|
名も無き者
空爆作戦 (1)(U)(R) エンチャント あなたがコントロールしていて飛行を持つクリーチャーが1体攻撃するたび、空爆作戦はそのクリーチャーが攻撃しているプレイヤーやプレインズウォーカーに1点のダメージを与える。
2021/06/14(月) 14:25:34
|
49 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
肉じゃが
《精神攻撃》(青) インスタント 精神攻撃は、対戦相手がコントロールする各クリーチャーに、それぞれ1点のダメージを与える。このターン、これによりダメージを与えられたクリーチャーが死亡する場合、代わりにそれをそのオーナーの手札に戻す。
(last edited: 2021/06/14(月) 15:53:26)
2021/06/14(月) 15:50:25
|
50 : |
|
名も無き者
戒める炎 (1)(R)(R) エンチャント ― オーラ・呪い エンチャント(プレイヤー) エンチャントされているプレイヤーはライフを得られない。 戒める炎が戦場に出るに際し、呪文かクリーチャーかを選ぶ。 ・呪文 ― エンチャントされているプレイヤーが呪文を1つ唱えるたび、戒める炎はそのプレイヤーに1点のダメージを与える。 ・クリーチャー ― エンチャントされているプレイヤーがクリーチャー1体で攻撃するたび、戒める炎はそのプレイヤーに1点のダメージを与える。
2021/06/14(月) 16:48:30
|
51 : |
|
名も無き者
追跡する観的手 (W/R) クリーチャー-人間・兵士・射手 瞬速 先制攻撃 追跡する狙撃手が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしていて、かつ戦闘に参加しているクリーチャー1体を対象とし、それに1点のダメージを与える。 追跡する狙撃手が他のクリーチャーにダメージを与えるたび、そのクリーチャーはマーキングカウンターを1個得る。 いずれかの発生源1つがマーキングカウンターを置かれているクリーチャーにダメージを与える場合、代わりにそれが与えるダメージは2点多くなる。 1/2
2021/06/14(月) 17:03:57
|
52 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
シカガネ
不許可の力 (2)(青)(青)(赤) インスタント あなたは、この呪文のマナ・コストを支払うのではなく、島カード1枚と山カード1枚を捨てることを選んでもよい。 呪文1つか起動型能力1つか誘発型能力1つを対象とし、それを打ち消す。各対戦相手とそのプレイヤーがコントロールしている各クリーチャーと各プレインズウォーカーにそれぞれ1点のダメージを与える。
生撃ち:《不許可》と超過版の《電謀》の存在を考えると単純なコストパフォーマンスは5マナ以上。火力としては不自由さがあるものの、ピッチスペルでありながら生撃ちでも抱き合わせ相応の効率というのは破格。
代替版:《撃退》のような2枚捨てるピッチカウンター。3:1交換になりがちなあちらと違い、火力効果のお陰で3:2交換以上が視野に入る上、ウィニーやトークンデッキ相手に生撃ちでは間に合わないという事態にもなりにくいのはビートダウンが苦手なパーミッションにおいて小さくない利点。一方で墓地利用ギミックがあるデッキでは「無条件にカードを捨てることができるピッチスペル」という独自の強みを持つ撃退に軍配が上がるか。
能動的利用法:本家には無い「能力に対応しているピッチカウンター」という点を活かし、デメリット能力を踏み倒すタイプのコンボデッキにも採用出来るだろう。マナが不要な分コンボスタートが早くなるのはもちろん、火力効果のお陰でコンボデッキが苦手とするビートダウンにある程度耐性が出来る点も嬉しい。
2021/06/14(月) 17:33:33
|
53 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
マザー
超能力の魔道士 (R) クリーチャーーウィザード エンチャントを1つ、生け贄に捧げる、(T):対象のクリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人に1点のダメージを与える。 1/1
理論と勉強は別物なんだよ。君は若いからそんなこと言わなくていいんだ。仕事を撃ちたいのなら別だがね。
2021/06/14(月) 17:49:28
|
54 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
わど
無謀な採血 (1)(赤) ソーサリー アーティファクトではないクリーチャー1体を対象とし、無謀な採血はそれに1点のダメージを与える。それが人間ではないプレインズウォーカーである場合、あなたはこのゲームに勝利する。 ーーーーーーーーーーーー FT:「次元渡りの獣の生き血!これこそわたしの研究を完成させる最後の一欠片!」
(last edited: 2021/06/14(月) 17:56:57)
2021/06/14(月) 17:56:41
|
55 : |
|
名も無き者
空きビン (1) アーティファクト 空きビンを生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。空きビンはそれに1点のダメージを与える。 FT:酔いを覚ます -海賊の言い回しで「八つ当たり」
2021/06/14(月) 20:47:12
|
56 : |
![](http://forum.astral-guild.net/user/images/img11985972370.jpg) |
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
Nishi
Pickお疲れ様です. 早速今回のお題いってみます.
溶岩の濠 (1)(白/赤) エンチャント 飛行を持たないクリーチャーがあなたやあなたがコントロールするプレインズウォーカーを攻撃するたび,溶岩の濠はそれに1点のダメージを与える.
《Moat》系の効果で考えてみました.
2021/06/14(月) 21:28:27
|
57 : |
|
名も無き者
輝炎の守護者 (2)(R)(W) クリーチャー―スピリット・クレリック 速攻 (T):クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。輝炎の守護者はそれに1点のダメージを与える。ターン終了時まで、それは呪禁を持つ。 (R/W),あなたの墓地からカード1枚を追放する:輝炎の守護者をアンタップする。 1/2
2021/06/14(月) 23:02:27
|
58 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
通りすがりのジョニー
《紅焔の落胤》(3)(赤) クリーチャー ― エルドラージ 先制攻撃 あなたが追放領域から赤の呪文を唱えるたび、ダメージを与えられる何か1つを対象とする。《》はそれに1点のダメージを与える。 予顕(1)(赤) 3/3 ------------------------------------- >http://forum.astral-guild.net/board/21/1656/296 の眷属です。 「ダメージを与えられる何か」は、そろそろany targetの訳をどうにかしてほしいなと私家訳してみた結果です。
2021/06/15(火) 00:51:46
|
59 : |
|
名も無き者
虚空放電 (赤) エンチャント カードが1枚以上追放されるたび、虚空放電はそのカードのオーナーに1点のダメージを与える。
異次元からエネルギーを得るための発明の失敗作。
2021/06/15(火) 03:09:13
|
60 : |
|
名も無き者
燃えたつ大地 土地 (T):あなたがコントロールする各クリーチャーに1点のダメージを与える。(R)を加える。このマナが使われたインスタント呪文やソーサリー呪文がダメージを与えるなら、代わりにそれに1点を加えたダメージを与える。
2021/06/15(火) 05:19:12
|
61 : |
|
名も無き者
静電気式ブレード(R) 静電気式ブレードがクリーチャーに装備されるたび、静電気式ブレードはそれに1点のダメージを与える。 装備しているクリーチャーは+1/+0の修正を受けるとともに、「これがクリーチャーを1体ブロックするかクリーチャー1体にブロックされた状態になるたび、静電気式ブレードはそのクリーチャーに1点のダメージを与える。」を持つ。 装備(1)
2021/06/15(火) 06:43:53
|
62 : |
|
名も無き者
麻痺の一撃 (1)(赤) インスタント プレイヤー1人を対象とし、それに1点のダメージを与える。そのプレイヤーはこのターン、土地をプレイできない。
2021/06/15(火) 07:23:32
|
63 : |
|
名も無き者
エクスカリパー (2) 伝説のアーティファクト — 装備品 装備しているクリーチャーは+10/0の修整を受ける。 装備しているクリーチャーが発生源となるダメージは全て1点となる。これは軽減することはできない。 装備(6)
「ありゃ! ば ばかな! 最強の剣じゃないのかー!!」 ―――八本腕の武芸者
2021/06/15(火) 08:30:43
|
64 : |
|
名も無き者
らせんの訓練生 (1)(R)(W) クリーチャー ― 人間・兵士 らせんの訓練生がクリーチャーを1体ブロックするかクリーチャー1体にブロックされた状態になるたび、らせんの訓練生はそのクリーチャーに1点のダメージを与え、あなたは1点のライフを得る。 3/2
2021/06/15(火) 09:56:31
|
65 : |
|
名も無き者
臭花 (R) エンチャント あなたが攻撃するたび、タップ状態で攻撃している、赤の1/1のゴブリン・クリーチャー・トークンを1体生成する。その後、コイン投げをする。あなたがそのコイン投げに負けたとき、臭花はそのトークンに1点のダメージを与える。
負けたときの1点ダメージは再帰誘発します。 対応して強化したりサクったりできます。
2021/06/15(火) 10:31:29
|
66 : |
|
名も無き者
軽打 (緑) インスタント あなたがコントロールするクリーチャー1体と、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。前者は後者に1点のダメージを与える。
FT:基本の技こそ、使い手によってその威力が変わる。
2021/06/15(火) 11:33:20
|
67 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
八三五
戦慄衆の灯狙い 1B クリーチャー─ゾンビ・戦士 いずれかのプレイヤーがプレインズウォーカーの忠誠度能力を起動するたび、戦慄衆の灯狙いはそのプレインズウォーカーに1点のダメージを与える。 0/4 ───── 鈍重にして鋭敏。
2021/06/15(火) 15:40:44
|
68 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
ゴールキーパー
ファイレクシアの工作員 (B) コモン クリーチャー‐ファイレクシアン 暗躍(2)(B)(あなたはこの呪文を暗躍コストを支払うことで唱えてもよい。そうした場合、対戦相手1人を選ぶ。これはそのプレイヤーのコントロールの下で戦場に出る。) あなたのアップキープの開始時に、暗躍工作員はあなたに1点のダメージを与える。あなたがこれのオーナーでないなら、さらにこれのオーナーは1点のライフを得る。 2/2
2021/06/15(火) 17:30:02
|
69 : |
|
名も無き者
希望の粉砕(2)(B)(B)(R) インスタント 接死 いずれかの対戦相手のライフが1点以下である場合、これは刹那を持つ。 クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。希望の粉砕はそれに1点のダメージを与える。このダメージは軽減できず、対象となったパーマネントは再生できず、破壊不能を失う。
2021/06/15(火) 18:24:27
|
70 : |
|
名も無き者
地獄管理人、アンセーラ (2)(B)(B) 伝説のクリーチャー ─ デーモン 各アップキープ開始時に、直前のターンにダメージを受けた各クリーチャーに-1/-1カウンターを乗せる。その後、すべてのクリーチャーに-1/-1カウンターが乗っていた場合、増殖を行う。 各終了ステップの開始時に、このターンにダメージを受けていないクリーチャー1体を対象とする。~はそれに1点ダメージを与える。 4/4
2021/06/15(火) 18:44:17
|
71 : |
|
名も無き者
ゴブリンの投石部隊 (赤)(赤)(赤) クリーチャー_ゴブリン 先制攻撃 いずれかのプレイヤーが呪文を唱えるか呪文の対象になるたび、そのプレイヤーに1点のダメージを与える。 いずれかのプレイヤーがクリーチャーやプレインズウォーカーのマナ能力でない能力を起動するたび、そのクリーチャーやプレインズウォーカーに1点のダメージを与える。 ft:「親分、合図ってあれかあ?」「わかんねえ、もう目立つやつ全部にぶん投げちまえ!」 2/1
2021/06/15(火) 23:15:50
|
72 : |
|
名も無き者
小悪魔の休息地 (2)(R)(R) エンチャント ― オーラ エンチャント(土地) エンチャントされている土地は「(R)、(T):『このクリーチャーが死亡したとき、任意の対象1つを選ぶ。これはそれに1点のダメージを与える。』を持つ赤の1/1のデビル・クリーチャー・トークン1体を生成する。」を持つ。 FT: かの強大な悪魔亡き後も、小悪魔たちの歓楽は続いている。
2021/06/16(水) 01:01:05
|
73 : |
|
名も無き者
脳髄スパーク (U)(R) エンチャント あなたがこれの効果以外でカードを1枚引くたび、これはあなたに1点のダメージを与え、以下から無作為に1つを選ぶ。 ・引いたカードを捨て、カードを2枚引く。 ・引いたカードを追放する。ターン終了時まで、あなたはそれをプレイしてもよい。それを唱えるためのコストは(2)少なくなる。 ・引いたカードを捨て、占術Xを行う。Xは捨てたカードのマナ総量に等しい。捨てたカードが土地であるなら、Xはマナ総量の代わりに3とする。 サイクリング(2)
2021/06/16(水) 13:45:54
|
74 : |
|
名も無き者
即興炎上 (3)(R)(R) インスタント クリーチャーやプレインズウォーカーを合わせてX体対象とする。それらのパーマネント1つにつき、1以上X以下でまだ選ばれていない数字を1つ選び、即興炎上はその数字に等しい点数のダメージをそれに与える。 ---------- ラクドスのライブでは、最後のソロは本人の意思によらず一世一代のパフォーマンスとなる。
2021/06/16(水) 14:01:07
|
75 : |
|
名も無き者
対空砲花 (2)(G) クリーチャー ― 植物 防衛、到達 対空砲花が飛行を持つクリーチャーを1体ブロックするたび、ターン終了時までこれは+2/+0の修整を受ける。 各終了ステップの開始時に、対空砲花は飛行を持つ各クリーチャーにそれぞれ1点のダメージを与える。 0/5
2021/06/16(水) 15:37:39
|
76 : |
|
名も無き者
目覚まし (赤) インスタント あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。目覚ましはそれに1点のダメージを与える。そのクリーチャーをアンタップする。 カードを1枚引く。 超過(2)(赤)
2021/06/17(木) 12:17:30
|
77 : |
|
名も無き者
灼熱洞の呼気 (1)(緑)(赤/黒) インスタント このターン、プレインズウォーカーが忠誠度を減らしたとき、そのプレインズウォーカーを追放する。 このターン、すべての発生源は接死を得る。 クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、~はそれに 1点のダメージを与える。
2021/06/17(木) 20:54:00
|
78 : |
|
名も無き者
燃え尽きぬ大地の精霊 (8)(赤) クリーチャー-エレメンタル 燃え尽きぬ大地の精霊を唱えるためのコストは、戦場にある基本でない土地1つにつき(1)少なくなる。 トランプル プレイヤー1人がマナを引き出す目的で基本でない土地を1つタップするたび、燃え尽きぬ大地の精霊はそのプレイヤーに1点のダメージを与える。 (1)(赤):燃え尽きぬ大地の精霊はターン終了時まで+2/+0の修正を受ける。燃え尽きぬ大地の精霊はあなたに1点のダメージを与える。 4/5
2021/06/18(金) 00:36:58
|
79 : |
|
名も無き者
紅蓮の名射手、チャンドラ (X)(R)(R) 伝説のプレインズウォーカー―チャンドラ 紅蓮の名射手、チャンドラから忠誠カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。これはそれに1点のダメージを与える。 [0]:あなたがこのターンに唱えたかコピーした呪文の数に等しい数の忠誠カウンターを紅蓮の名射手、チャンドラの上に置く。 [-5]:あなたは「あなたの墓地にある各インスタント・カードと各ソーサリー・カードはフラッシュバックを得る。そのフラッシュバック・コストはそれのマナ・コストに等しい。」を持つ紋章を得る。 〈X〉
2021/06/18(金) 01:32:49
|
80 : |
|
名も無き者
スカイシュラウドの間歇泉 土地 消散4 《》はタップされた状態で戦場にでる。 (T):あなたのマナプールに(1)を加える。 (2)(T):《》の上にある消散カウンターを1個取り除く。 そうしたならば、《》はクリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、それに1点のダメージを与える。
2021/06/18(金) 04:07:22
|
81 : |
|
名も無き者
野蛮な発現 (R)(G) 対戦相手が呪文を1つ唱えるたび、それのマナ総量が、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーの中で最大のパワー以下なら、野蛮な発現はそのプレイヤーに1点のダメージを与える。 (R/G),野蛮な発現を生け贄に捧げる:あなたがコントロールしているクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。その前者はその後者に、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
2021/06/18(金) 12:41:57
|
82 : |
|
名も無き者
苦行 (赤/白) エンチャント あなたのアップキープ開始時に、苦行はあなたに1点のダメージを与える。これに悟りカウンターを1個置く。 悟りカウンターを4個取り除く,(T):カードを1枚引く。 悟りカウンターを10個取り除く,これを生け贄に捧げる:追加の1ターンを得る。
2021/06/18(金) 13:37:25
|
83 : |
|
名も無き者
小者狩り、ゼゼムナ (2)(B)(R) 伝説のプレインズウォーカー - ゼゼムナ [+1]:対戦相手のコントロールするクリーチャー最大1体を対象とし、それをアンタップする。それはこのターン、起動型能力を起動できず、可能ならブロックする。 [-X]:クリーチャーX体を対象とし、それらにそれぞれ1点のダメージを与える。 [-6]:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは「あなたのコントロールするクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。」を持つ紋章を得る。 <4>
2021/06/19(土) 01:13:41
|
84 : |
|
名も無き者
大いなる魂の炉 1r エンチャント クリーチャーが戦場に出るたび、大いなる魂の炉はそれに1点のダメージを与える 2r.大いなる魂の炉を生贄に捧げる:大いなる魂の炉は各対戦相手にx点のダメージを与える。xはこのターン死亡したクリーチャーの数である
2021/06/19(土) 10:44:52
|
85 : |
|
名も無き者
熱砂地帯 土地-砂漠 (T):(◇)を加える。 (2),(T):熱砂地帯は攻撃かブロックしているすべてのクリーチャーに1点のダメージを与える。この能力を起動するためのマナは砂漠から生み出されたマナのみで支払える。
FT:金属すら赤熱させる砂。
2021/06/19(土) 13:56:28
|
86 : |
|
名も無き者
常在炎血 [赤]インスタント クリーチャー1体かプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。常在炎血はそれに1点のダメージを与える。 連繋(インスタントかソーサリー)(1)(赤) サイクリング(2)(赤) あなたが常在炎血をサイクリングしたとき、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。あなたは「常在炎血はそれに1点のダメージを与える」ことを選んでもよい。
2021/06/19(土) 16:42:26
|
87 : |
|
名も無き者
咎めの矢 (1)(赤) インスタント クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。咎めの矢は、それに1点のダメージを与える。 カードを1枚引く。
FT:「弱さは罪」
2021/06/20(日) 15:29:22
|
88 : |
|
名も無き者
潜む刺客 (黒) クリーチャー-人間・暗殺者 接死 潜む刺客が戦場に出たとき、潜む刺客が予顕されていた場合、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。潜む刺客はそれに1点のダメージを与える。 予顕 2点のライフを支払う,(黒) 1/1
2021/06/20(日) 16:13:47
|
89 : |
|
名も無き者
ケペシュの魔道士 (赤) クリーチャー―人間・ウィザード (赤),(T),ケペシュの魔道士を督励する:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。ケペシュの魔道士はそれに1点のダメージを与える。 1/1 FT:自分の名なのかとよく間違えられるので、得物を変えたのだそうだ。――ソリン・マルコフ
2021/06/20(日) 21:44:43
|
90 : |
|
名も無き者
黙らせ (白)(赤) インスタント 増呪(1) 以下から1つを選ぶ。 ・クリーチャー1体を対象とする。黙らせはそれに1点のダメージを与える。そのクリーチャーをタップする。 ・プレイヤー1人を対象とする。黙らせはそれに1点のダメージを与える。ターン終了時まで、そのプレイヤーは呪文を唱えられない。 ・プレインズウォーカー1体を対象とする。黙らせはそれに1点のダメージを与える。ターン終了時まで、そのプレインズウォーカーは能力を失う。
2021/06/20(日) 23:27:36
|
91 : |
|
90
誤送信…修正します。
黙らせ (白)(赤) インスタント 増呪(1) 以下から1つ以上を選ぶ。 ・クリーチャー1体を対象とする。黙らせはそれに1点のダメージを与える。そのクリーチャーをタップする。 ・プレイヤー1人を対象とする。黙らせはそれに1点のダメージを与える。ターン終了時まで、そのプレイヤーは呪文を唱えられない。 ・プレインズウォーカー1体を対象とする。黙らせはそれに1点のダメージを与える。ターン終了時まで、そのプレインズウォーカーは能力を失う。
2021/06/20(日) 23:28:50
|
92 : |
|
名も無き者
真鍮の宝球 (2) アーティファクト 真鍮の宝球がタップ状態になるたび、それはあなたに1点のダメージを与える。 (T):好きな色1色のマナ1点を加える。
2021/06/20(日) 23:51:22
|