2 : |
|

オリカスレ管理人
予備欄
お題リクエスト まとめてみました。 もらっていますが、必ずやるというわけではありませんので悪しからず。余裕があれば採用させていただきます。
前増刊号スレ 3マナの確定カウンター >>214クリーチャー化した野菜もしくは果物 ※>>529制限が強く皆が同じ様なものを作るようなお題、例えば「ウィニーのための装備品」 >>532「何かのリメイク」 >>582「変異種のリメイク」 >>646「ワールドを持つパーマネント」
この増刊号スレ(875まで) >>62「構築ではあまり使われないが、リミテッドなら大活躍するカード」 >>149「『ドロー・ステップを飛ばす』能力を持つカード」 >>163「3マナで7つ分になにかするカード」 >>699「壁」 >>751「《予言》(《空民の助言》)のバリエーション」 >>753「打ち消し関連の呪文」 >>813【「―は無色である」「無色になる」テキスト付きカード】 >>874『手札に戻す』を効果に含むカード。
本スレ(950まで) http://forum.astral-guild.net/board/21/177 >>935「プレインズウォーカー」
09/10/24更新:リスト追加、実施済みのものを削除
(last edited: 2009/10/25(日) 15:57:18)
2009/05/25(月) 09:59:31
|
3 : |
|

オリカスレ管理人
Picker志望の方へ
Picker立候補はこちらで。 「物は試し」のPickはいつでもどうぞ。 「第OO回の投稿からテストPickを行います」など一言書いてください。 ただし、最新の未ピックの回は避けてください。 テストの際にはスレ住人の方はアドバイス等御協力お願いします。
※立候補のテストPickは「やってもいい」程度のものですので、これを行わずにPickerに立候補されても問題はありません。あくまで自信無い方のためです。
(last edited: 2009/05/25(月) 16:18:31)
2009/05/25(月) 16:17:32
|
4 : |
|
名も無き者
増刊号前スレより 本スレ>>495は、オールプレイの起動型能力を持つようにすると、挙動は異なるけど多少すっきりするかな。 (0):あなたはこのクリーチャーのコントロールを得る。この能力はこのクリーチャーをコントロールしていないすべてのプレイヤーがプレイできる。 とか。 コスト0が不味いなら、 あなたの墓地のカードを上から1枚、ゲームから取り除く: とか、適当なコストを入れれば良い。
2009/05/26(火) 20:47:01
|