[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-8]...
757 : |
|

わど
今回のお題は『相手のものと交換するカード』でした。メリークリスマス。プレゼント交換にちなんだお題でした。
[入賞] >>721 欅様 《I'amrakul!!》 ちょっとそれ借りるぜ。銀枠らしく、同卓していないプレイヤーからクリーチャーを拝借できる意味不明なカード。解決後他人の手札に入っていくのも独特ですね。奪えるクリーチャーの縛りが地味に厳しいので、アンだらけの大規模卓をうまくお膳立てすることが大切です。最大の狙い目は《B.F.M.》でしょうが、そううまくいくことは珍しいでしょうね。持って行かれた方は爆笑&抗議不可避です。
>>742様 《財宝の壁》 富が欲しいか。幅広い対象に打てるコントロール奪取を内蔵した防衛クリーチャーです。交換成立にはちょうどのサイズを要求するので、あらかじめ何が欲しいかは念頭に置いた上で出すのも良さそうですね。相手に渡るクリーチャーは概ね邪魔にはならないでしょうが、pigはそこそこ優秀。交換せずに死亡時ドローができる壁としても運用できるのは強みです。
>>752様 《征服者の宝玉》 狙う領土は広く大きく。単純に交換すると自分のマナを伸ばすにとどまる地味めなアーティファクトです。色を問わずに土地の形でマナが伸びるのは嬉しいかもしれません。相手には補填が入るので損はさせづらいですが、セルフバウンスなどで回収するといやらしい。また、オーラごと交換するので《繁茂》などで加速している相手にはよく刺さりそうです。
[大賞] >>738 善乱様 《衝撃変成体》 痛みを力に。相手からのダメージを受け止めつつアタッカーに転じられるトリッキーなクリーチャーです。できれば大きなダメージを受け止めたいところですね。タフネスは3で据え置きなのでそこはしっかり守りましょう。《スキフサングの詠唱》など大きなパワーマイナスを与える手段と組めばダメージを抑え切るのも夢ではなさそう。ところで戦闘ダメージを同時に複数個受け止めることは可能なんでしょうか。ともあれ、実現できそうな絶妙のラインで見事な交換を成し遂げ、コンボの可能性も匂わせる良カード。対象おめでとうございます。
以上です。
2016/12/26(月) 20:24:24
|
|