|

シャロン
>>960さん
いいえ。
>>960さんは、起動型能力の起動の手順を再確認してください。
起動型能力の起動は、 (1) 起動する能力を宣言する(マナ能力でなければ、その能力はスタックに置かれる) (2) 必要なら、Xの値やモードなどを選ぶ (3) 必要なら、対象を選ぶ (4) 起動するためのコストがどれだけになるか算出する (5) 必要なら、マナ能力を起動する (6) コストを支払う という手順を経ます。
一つのパーマネントが複数の起動型能力を持っている場合でも、そのパーマネントのどの起動型能力を起動するかを宣言する必要がありますから、それらを同時に起動することはできませんし、 能力の起動の手順を踏んでいるうちは、上記の(5)で起動型マナ能力を起動する以外は他の能力をプレイできませんし、 また、《半弓》で得た能力を起動中に何らかの理由でマナが必要になり、マナ能力を起動する機会を得て、《極楽のマントル》で得たマナ能力を起動したとしたら、《半弓》からの能力のコストを支払う段階(6)ではもうそのクリーチャーはタップしてしまっていますから、{T}のコストを支払えません。
(last edited: 2009/07/31(金) 23:58:37)
2009/07/31(金) 23:51:59
|