462 : |
|
名も無き者
>>461 ありがとうございました。
2015/06/23(火) 11:09:17
|
463 : |
|
名も無き者
静翼のグリフについてお聞きします 戦場に出るクリーチャーは能力を誘発させない、とありますが、 起動型能力、タップ能力、すでに場にいるクリーチャー、変異、疾駆等には通用しないのでしょうか?
また、相手がクリーチャーを場に出す際に飛行や接死、先制といった能力は封じられるのでしょうか? もし、封じられるのであれば、相手はインスタントタイミングで瞬速を唱えられないのでしょうか、
初心者のため聞きたいことが多くなりましたがよろしくお願いいたします
2015/06/23(火) 17:08:15
|
464 : |
|
名も無き者
>>463 誘発型能力とは、「〜とき/when」「〜たび/whenever」「〜時に/at」の語を含む一節から始まる書式で書かれている能力です。 すなわち、《静翼のグリフ》が戦場にあると、「(クリーチャー)が戦場に出るとき」、「(クリーチャー)が戦場に出るたび」、「(クリーチャー)が戦場に出る時に」という言葉が条件になっている能力が誘発しなくなります。 具体的には、《龍の大嵐》のようなカードが機能しなくなります。
>起動型能力、タップ能力、すでに場にいるクリーチャー、変異、疾駆等には通用しないのでしょうか? はい。いずれも、戦場に出ることが条件の誘発型能力ではありませんので《静翼のグリフ》の能力の影響は受けません。
>また、相手がクリーチャーを場に出す際に飛行や接死、先制といった能力は封じられるのでしょうか? >もし、封じられるのであれば、相手はインスタントタイミングで瞬速を唱えられないのでしょうか、 いいえ。それらはいずれも誘発型能力ではありません。それは常在型能力です。
2015/06/23(火) 17:46:15
|
465 : |
|
名も無き者
丁寧な回答ありがとうございました。 マジックの知識も経験もまだ未熟なので、勉強してから使用したいと思います
2015/06/23(火) 18:09:58
|
466 : |
|
名も無き者
相手の場に4/2、3/3と仮定したクリーチャーが2体います 自分のメイン1で無慈悲な処刑人を出し、能力誘発時に巻き添え被害を唱えようと思いました。(2体とも殺してやる!的な♪) その時の選択順番を教えて下さい。 処刑人でお互いクリーチャー選択してから巻き添え被害をスタックに乗せるのですか?それとも、巻き添え打って一体にダメージ与えてからのお互い生け贄選択ですか?
2015/06/23(火) 18:39:36
|
467 : |
|
名も無き者
>>466 ダメージが与えられてから生け贄の選択です。
「生け贄に捧げる」行為自体は対象をとりません。従って、《無慈悲な処刑人》の能力解決時に各プレイヤーが生け贄を選びます。
2015/06/23(火) 19:35:57
|
468 : |
|
名も無き者
ありがとうございました
2015/06/23(火) 22:07:47
|
469 : |
|
名も無き者
自分の攻撃クリーチャー指定で《粗暴な軍族長》、《アジャニの群れ仲間》、《風番いのロック》、3/4鳥トークンの攻撃を選択しました。 《アジャニの群れ仲間》の誘発型能力の発動回数は何回でしょうか? 《粗暴な軍族長》と《風番いのロック》の攻撃クリーチャーの数に応じたライフ回復の回数の処理を確認したいです。
2015/06/25(木) 18:02:58
|
470 : |
|
名も無き者
>>469 5回です。 《粗暴な軍族長》の能力は攻撃クリーチャー1体につき1回誘発し、それぞれ1回ずつ回復します。 《風番いのロック》の能力は自身が攻撃したときに1回誘発し、何体攻撃していてもまとめて1回だけ回復します。
2015/06/25(木) 21:25:20
|
471 : |
|
名も無き者
ご回答ありがとうございました。
2015/06/26(金) 00:38:54
|
472 : |
|
名も無き者
《戦争の報い、禍汰奇》の能力誘発後に《戦争の報い、禍汰奇》が除去されました。 それでも、既に能力は誘発しているのでアーティファクト1つにつき、1マナを支払わなければ生贄に捧げることになるのでしょうか?
2015/06/28(日) 14:41:41
|
473 : |
|
名も無き者
>>472 その通り アップキープ開始時が過ぎてから件のアーティファクトの誘発型能力が失われてもすでに誘発した能力には関係ない
2015/06/28(日) 15:01:35
|
474 : |
|
472
>>473 助かりました。 ありがとうございました。
2015/06/28(日) 15:11:07
|
475 : |
|
名も無き者
質問です 《擬態の原形質》で非伝説クリーチャー・カード2枚を追放した場合、 原形質は伝説でないクリーチャーとして戦場に出るのですか?
2015/06/30(火) 23:24:30
|
476 : |
|
名も無き者
色を変える呪文や能力で統率者の色が変更された場合、《オパールの宮殿》から出るマナもその色しか出ませんか?
2015/06/30(火) 23:46:24
|
477 : |
|
名も無き者
>>475 その通り
>>476 いいえ、固有色は変更されませんので色マナは変わりません。
903.4a 固有色は、ゲームの開始前に確定する。
2015/06/30(火) 23:51:28
|
478 : |
|
名も無き者
質問です。 《忠信な従者》を《グルマグの溺れさせるもの》で濫用した場合、各能力どのようにスタックされますでしょうか? 同時にスタックされるのでは?と任意の順番で積んだのですが、指摘の程お願いします。
2015/07/03(金) 13:45:16
|
479 : |
|
名も無き者
>>478 同じタイミングで誘発するので、「任意の積み方」で合っています。
2015/07/03(金) 14:11:41
|
480 : |
|
名も無き者
>>479 御回答ありがとう御座います。
2015/07/03(金) 14:30:46
|
481 : |
|
名も無き者
2つ質問があります。
1、こちらの《Chain Lightning》を相手にコピーされた時に《大歓楽の幻霊》が場にいた場合、相手は2点のダメージを受けますか?
2、こちらの《渋面の溶岩使い》の能力起動に対応して相手が《渋面の溶岩使い》を除去しました。 除去されても能力はスタックに乗っているので相手に2点ダメージを与えるでいいのでしょうか?
2015/07/03(金) 21:26:42
|
482 : |
|
名も無き者
1.単純にコピーするといっている場合には唱えてないので誘発せず、つまり、ダメージを受けない。 「コピーを唱える」と書いてあった場合には唱えているので誘発し、ダメージを受ける。
2.その通り
2015/07/03(金) 21:29:48
|
483 : |
|
名も無き者
初歩的な質問で、すいません、スタンダードです。 相手が唱えたクリーチャー呪文にスタックで、集合した中隊を唱えて、仮にシルムガルの魔術師を自分の場に着地させることにし、さらに濫用までしたとして、相手のクリーチャー呪文は、カウンターできますか?
2015/07/03(金) 23:39:15
|
484 : |
|
名も無き者
可能 そのクリーチャー呪文がスタックに乗った状態で、集合した中隊~濫用~濫用したとき能力が解決される 落ち着いてスタック上の呪文と能力を1つずつ解決してみるといい。
2015/07/04(土) 01:52:22
|
485 : |
|
名も無き者
オリジンのカードから質問です。 スフィンクスの後見が戦場にあるとき、自分のメインフェイズで一日のやり直しを唱えた場合、7ドロー分のスフィンクスの後見の能力は解決されるのでしょうか。 ・誘発はするけど一日のやり直しのターン終了の効果でスタックから除外されて解決しない ・ターン終了の処理が終わった後にクリンナップステップでスフィンクスの後見の能力がスタックに乗って解決される のどちらかかなーと思っているのですが、ちょっと良くわからなかったので・・。
2015/07/06(月) 16:36:01
|
486 : |
|
名も無き者
>>485さん 時間停止と似てるから、そこから引用。 『この呪文や能力の解決からクリンナップ・ステップの終りまでに誘発型能力が誘発した場合、クリンナップ・ステップの間にアクティブ・プレイヤーが優先権を得、プレイヤーは呪文を唱えたり能力を起動したりできる。その後、ターンの最終的な終了の前にもう一度クリンナップ・ステップが発生する。誘発型能力が誘発していなければ、プレイヤーはクリンナップ・ステップには優先権を得ない』(総合ルール713.2) 上記の記載より、後者が正しい。 あとは、誘発とスタックに積むタイミングの違いを理解しとくと良いと思います。
2015/07/06(月) 17:10:51
|
487 : |
|
名も無き者
・「ターンを終了させる」効果はクリンナップステップを飛ばさない。なのでクリンナップステップ関連のイベントは全て発生する。 ・クリンナップステップ中にも能力は普通に誘発するしスタックにも積まれる。ただそうなった場合追加のクリンナップステップなどいくつか通常と違う処理が要求される。 この二つ押さえとけば大体大丈夫
2015/07/06(月) 17:56:02
|
488 : |
|
名も無き者
ルールが変わる予定だとMattの発言があるんだが……、ルールが未公開のカードに答えるのは注意な 答えは「誘発するが、スタックに乗らない」になる予定。
2015/07/06(月) 19:34:36
|
489 : |
|
名も無き者
>>486 >>487 ありがとうございます。解決するのか・・。と思いきや
>>488 そうなのですね。今週末までにはルールも明らかになる事でしょうし、もう少し状況を注視しようと思います。
2015/07/06(月) 19:49:21
|
490 : |
|
名も無き者
《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》と山が4がある状態で、 《原始のタイタン》などの効果で 《ヴェズーヴァ》と山を持ってきた時に ヴェズーヴァ(山コピー)の分のダメージを 与えることは可能ですか?
2015/07/06(月) 22:24:32
|
491 : |
|
名も無き者
>>490 可能です。 《ヴェズーヴァ》を《山》のコピーとして戦場に出すことを選ぶなら、それは《山》として戦場に出ます。出てから山になるのではありません。 もう一方の《山》が戦場に出たことにより誘発する《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》の能力で山として数えることができますし、《ヴェズーヴァ》=《山》自身も《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》の能力を誘発させます
2015/07/06(月) 23:10:21
|
492 : |
|
名も無き者
>>491 解答ありがとうございます。 それでは場に山がない状態で《風景の変容》から 《ヴェズーヴァ》と山5枚を持って来た場合も可能でしょうか? ヴェズーヴァは戦場に出ている土地をコピーするので この段階ではコピー先がなくなるのでしょうか? それとも、5枚の山を先に出した考えコピーした3点分だけあたえることが可能になるのでしょうか?
2015/07/06(月) 23:38:36
|
493 : |
|
>>492 その場合は不可。 同時に場に出るカードは、コピー先として選べない。
2015/07/07(火) 00:11:54
|
494 : |
|
名も無き者
>>493 ありがとうございます。 山が1枚ある状況なら、その山を《ヴェズーヴァ》のコピー対象として、 誘発がそれぞれに起こり、その時場に出た(山+ヴェズーヴァ)の枚数×3点を 与えることが可能なわけですね。
2015/07/07(火) 00:47:59
|
495 : |
|
名も無き者
能力の誘発などを見逃すのはルール違反だと聞いたのですが、例えば対戦相手が能力を勘違いしてプレイしていた場合、それを指摘せずに黙って見ているのもルール違反ですか?
2015/07/07(火) 09:54:21
|
496 : |
|
名も無き者
>>495 対戦相手がルールを間違えていた場合、あなたはそれを指摘してください。 ゲームで有利を得るためにわざと違反を見逃してはいけません。 http://mjmj.info/data/JPN_IPG_20150327_0509.html 2.6. ゲーム上の誤り ─ 違反の見逃し
例外として、対戦相手が見逃した誘発型能力は、指摘しなくても罰則はありません。 http://mtg-jp.com/reading/translated/004220/
2015/07/07(火) 11:31:02
|
497 : |
|
495
>>496 すみません、「対戦相手が能力を勘違いしてプレイしていた場合」と言うのは、ルール的なものではなく、例えば《真髄の針》等で、起動型能力と誘発型能力やマナ能力などを勘違いして、あまり意味がないカード名を指定した場合などのことです
2015/07/07(火) 11:39:32
|
498 : |
|
名も無き者
>>497 それはルールに反しているわけではありませんので、黙っていてもルール違反ではありません。
2015/07/07(火) 11:54:11
|
499 : |
|
名も無き者
質問させていただきます 予示クリーチャーA(以降A)を対象に《魂の大鍋》を起動し、それが解決され、Aが頑強を持ちました。 この後、Aを生け贄にささげたとき、どのような挙動を起こすのでしょうか?
2015/07/08(水) 07:42:52
|
500 : |
|
名も無き者
>>499 それがパーマネントカードなら-1/-1カウンターが1個置かれた状態で表向きに戦場に戻ってくる。 インスタント、ソーサリーなら墓地に置かれたまま。
2015/07/08(水) 08:19:41
|
501 : |
|
488
リリースノートに何もかかれてないので回答撤回しておきます……あれー?
2015/07/09(木) 01:32:13
|
502 : |
|
名も無き者
日本語リリースノートでは何も書いてありませんが、英語では •If any triggered abilities do trigger during this process, they're put onto the stack during the cleanup step. If this happens, players will have a chance to cast spells and activate abilities, then there will be another cleanup step before the turn ends. •However, any abilities that trigger before the "end the turn" process begins, such as an ability that triggers whenever you draw a card, won't be put into the stack. Those abilities won't happen at a later time.
とある通り、「ターンを終了する」まさにその手順中に誘発した能力はクリンナップステップにスタックに置かれるけれども、その前に誘発した能力はスタックに置かれることはありません。
2015/07/09(木) 07:30:16
|
503 : |
|
名も無き者
《要撃》のトークンは残らないのか 何だかすごく非直感的
2015/07/09(木) 07:58:44
|
504 : |
|
488
>>502 英語見ればよかったのか、ありがとう。
2015/07/09(木) 08:42:50
|
505 : |
|
名も無き者
>>501 公開された直後に開いてたのがブラウザに残ってたが>>502の2個めの項目はなかった、リロードしたら増えた 付け加え忘れたんだろう
2015/07/09(木) 09:08:01
|
506 : |
|
名も無き者
オリジンの《穢れた療法》を貼っている状態で 《スカイシュラウドの切断獣》を代替コストでプレイしようとしています 1.「他のすべてのプレイヤーが5点のライフを得る」が置換の影響で満たされないのでコストが支払えずプレイ不可能 2. 結果は置換されてしまうがライフを得るという条件は満たせるのでプレイ可能。(コスト支払いタイミングで対戦相手のライフが減る) のどちらになるのでしょうか? また、対戦相手ではない他のプレイヤーが存在するようなゲームて 状況が変わったりしますか?
2015/07/10(金) 20:52:00
|
507 : |
|
名も無き者
>>506 CR117.11 結果として対戦相手が5点のライフを失う事でコストの支払いとなる。 他のプレイヤーがいる場合でも、その1部が置換されるだけでコストの支払いに問題は無い。
2015/07/10(金) 21:32:46
|
508 : |
|
名も無き者
質問です。 マナが充分にあるときに、 サーチカードでサーチカードを探して、更にそのサーチカードでサーチカードを…とチェーンする場合において、 (《帝国の徴募兵》→《激情の共感者》→《ルーン傷のデーモン》→目的のカードなど) 対戦相手の同意を得ることで 途中のシャッフルを省略することって出来ないでしょうか?
2015/07/10(金) 23:49:00
|
509 : |
|
名も無き者
>>508 http://mtg-jp.com/rules/docs/JPN_MTR.html 4.3 順序違いの連続行動 として認められます。
2015/07/11(土) 00:24:26
|
510 : |
|
名も無き者
答えは「できる」でいいだろうけど このケースはプレイヤーの同意が事前に必要だから、根拠としてはCR716行動の省略の方がよさげ
2015/07/11(土) 00:46:01
|
511 : |
|
カー
M2015をスタンで使えるのはいつまででしょうか。 ご回答よろしくお願いします。
2015/07/11(土) 12:23:27
|
512 : |
|
名も無き者
>>511 2015年10月、戦乱のゼンディカーが出るまでです。
2015/07/11(土) 16:59:00
|
513 : |
|
カー
512様 ご回答ありがとうございます。 オリジンが出たら落ちるかと思っていました。
2015/07/11(土) 22:27:20
|
514 : |
|
名も無き者
スフィンクスの後見はドローでも効果発動しますか?
2015/07/12(日) 13:44:34
|
515 : |
|
名も無き者
>>514 《スフィンクスの後見》の一つ目の能力は、どのような手段でカードを引いた問わずに誘発します。 ドローステップ最初のドロー、《スフィンクスの後見》の持つ能力、その他カードを引く効果・コストをもった呪文や能力などで誘発します。
2015/07/12(日) 14:10:50
|
516 : |
|
名も無き者
ありがとうございました。今プレリで使われて焦りました
2015/07/12(日) 14:30:22
|
517 : |
|
名も無き者
オリジンのカードはもう使えますか?
2015/07/13(月) 19:20:44
|
518 : |
|
名も無き者
>>517 正式な発売日にトーナメントで使用可能になります。 あなたのレス番と同じ、5月17日から使えます。
2015/07/13(月) 19:41:28
|
519 : |
|
518
俺は何を言っているんだ…… オリジンは7月17日から使用可能になります。
2015/07/13(月) 19:42:11
|
520 : |
|
名も無き者
どこ見ればいいか忘れちゃったんで聞くんだが、プレリとかで入手した未発売セットの再録カードって再録元のカードが有効なフォーマットで使えるんだっけ? 基本土地とか
2015/07/13(月) 20:04:53
|
521 : |
|
名も無き者
>>520 イベント規定 6. 構築イベント規定 6.1 デッキ構築上の制限 ~中略~ 特定のフォーマットにおいて使えるカードは、そのフォーマットで使用できるセットのカードと、それと同名のカードだけである。
以上から発売前のカードでも同じ名前なら使える。
2015/07/13(月) 21:03:39
|
522 : |
|
名も無き者
《双つ術》で対戦相手のコントロールする呪文をコピーするとき、強襲や獰猛がついた呪文をそのままコピーできますか?
2015/07/14(火) 16:08:25
|
523 : |
|
名も無き者
>>522 強襲や獰猛の部分もコピーはされる。 しかし、コピーのコントローラーはあなたであり、それらの条件は対戦相手ではなくあなたが達成している必要がある。 強襲は対戦相手のターンでは達成不可能だからほとんどの場合達成出来ないだろう。 獰猛はあなたのコントロールするクリーチャー次第ってことで
2015/07/14(火) 16:37:27
|
524 : |
|
名も無き者
ルールの確認をさせてください レジェンドルールでレジェンドクリーチャーが場から墓地に置かれる場合、これは死亡するになりますか?
そのオーナーの墓地に置かれる が死亡すると同じになるのかで悩んでいます
2015/07/14(火) 19:48:23
|
525 : |
|
名も無き者
>>524 戦場からいずれかの墓地に置かれる=死亡する どんな要因でも構わない。
2015/07/14(火) 20:09:16
|
526 : |
|
名も無き者
>>525 ありがとうございます
2015/07/14(火) 20:25:37
|
527 : |
|
名も無き者
質問です ≪ロウクスのやっかいもの≫を4/3のクリーチャーでブロックした時どうなりますか? トランプルでプレイヤーにダメージが入り、高名が誘発してカウンターが乗り生き残るのか 高名が解決される前に墓地に行きますか?
2015/07/14(火) 23:46:43
|
528 : |
|
名も無き者
すいません 《ロウクスのやっかいもの》です
2015/07/14(火) 23:52:33
|
529 : |
|
名も無き者
>>527 高名は誘発型能力ですので、状況起因処理をチェックした後にスタックに置かれます。 この場合ですと、戦闘ダメージ・ステップにおいてお互いに戦闘ダメージを割り振った結果どちらのクリーチャーも致死ダメージを受けた状態となるため、プレイヤーが優先権を得る前に状況起因処理(致死ダメージを受けた、タフネスが正の数であるクリーチャーは破壊される)によって墓地に置かれることになります。
2015/07/15(水) 05:27:40
|
530 : |
|
名も無き者
>>529 分かりました 回答ありがとうございます
2015/07/15(水) 11:35:16
|
531 : |
|
名も無き者
対戦相手が《スパイクの飼育係》と《テューンの大天使》を戦場にそろえ、一億個のカウンターの乗った大天使で攻撃してきました。 ブロッククリーチャー指定前に私は《集合した中隊》を唱え、《スパイクの飼育係》を戦場に出しました。元から私も《テューンの大天使》をコントロールしており、相手と同様の手順でカウンターを大天使の上に2億個のせてブロックしようとしました。 相手はこれに対しさらにカウンターを3億個追加。このままでは自分の大天使がやられてしまうので私もカウンターを2無量大数個ほど追加しようと思うのですが、これでは収集がつきません。
どのように進行すればいいのでしょうか?
2015/07/15(水) 12:39:23
|
532 : |
|
名も無き者
>>531 明確なルールはない。 自分なら「断片化されたループ」に似ているので非アクティブプレイヤーであるあなたが最終的なカウンターの数を決めることが出来る……とする。 CR716.3 参照?
2015/07/15(水) 12:47:59
|
533 : |
|
名も無き者
マリガンの手順なのですが、 1.先手のマリガン宣言 2.後手のマリガン宣言 3.宣言したプレイヤーが同時にマリガン実行 マリガンしたプレイヤーどうしでさらに上記手順をくりかえす と認識してます。 《血清の粉末》の能力使用の宣言と実行はどのタイミングで行えばいいのでしょうか?
2015/07/15(水) 13:51:44
|
534 : |
|
名も無き者
>>533 先手は1.、後手は2. のタイミングで使用するか決める。 CR103.4b
2015/07/15(水) 14:50:36
|
535 : |
|
名も無き者
>>533 ちょっと>>534を訂正 使用するか決めるのも実行するのも先手は1.、後手は2. のタイミング。
2015/07/15(水) 15:05:58
|
536 : |
|
名も無き者
>>535 先手が7枚時点で粉末使用した場合、 後手は先手が追放したカードを確認してからマリガンをするかどうか決めることができる ということですね。 ありがとうございます
2015/07/15(水) 18:25:01
|
537 : |
|
名も無き者
《ちらつき鬼火》が場に出ている状態で《修復の天使》を出して、《ちらつき鬼火》を対象にして追放し、場に戻ってきたら《修復の天使》を対象に追放して・・・というのを繰り返すことはできますか?また、その時《鍛冶の神、パーフォロス》が出ていれば、好きなだけダメージを飛ばせますか?
2015/07/16(木) 15:54:43
|
538 : |
|
名も無き者
>>537 ちらつき鬼火の効果で追放されたクリーチャーが場に戻るのは 「次の終了ステップ開始時」ですから、仰ってるような 繰り返しというのはできないのでは?
2015/07/16(木) 16:10:27
|
539 : |
|
名も無き者
「終了ステップの開始時」は1ターンに1回きりです。
なので、終了ステップにちらつき鬼火で何かを追放した場合、 そのカードが戻ってくるのは次のターンの終了ステップの開始時になります。
ループにはならないのでパーフォロスで∞ダメージも無理っすね…
2015/07/16(木) 16:14:55
|
540 : |
|
名も無き者
>>538 >>539 ありがとうございます 良いコンボが思いついたと思ったのですが・・・
2015/07/16(木) 16:30:42
|
541 : |
|
名も無き者
《囁きの森の精霊》の能力で予示されたクリーチャーが《巨森の予見者、ニッサ》だったのですが、これは《精霊信者の賢人、ニッサ》の状態で戦場に出たりするのでしょうか?
2015/07/16(木) 18:37:02
|
542 : |
|
名も無き者
>>541 裏向きで戦場に出ます。通常は2/2の能力を持たないクリーチャーになります。 変身によって変わるのは第1面/第2面であって、ルールで言う表向き/裏向きではありません。
2015/07/16(木) 19:10:30
|
543 : |
|
名も無き者
表向き/裏向き・正面/背面は共に異なる位相です。
両面カードが予示される場合、必ず裏向き・正面となります。 専用のチェックリストカードを用いてやってみると直感的だと思います。また、そうなる際はチェックリストカードか不透明スリーブの使用が必要です。 http://mtgwiki.com/wiki/%E4%B8%A1%E9%9D%A2%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
2015/07/16(木) 19:15:02
|
544 : |
|
名も無き者
オリジンのPWは左上のアイコンがイニストラードと違いますが、呼び方は「昼の面」、「夜の面」のままでいいのでしょうか? mtgwikiの記事が何だか気持ち悪いことになっててよくわかりません
あと昼の面/夜の面は位相ですか?
2015/07/16(木) 23:06:49
|
545 : |
|
名も無き者
>>544 マジック・オリジンから、両面カードの各面を表す用語が「昼の面」と「夜の面」であったものを「第1面」と「第2面」と呼ぶように変更されています。 それらは位相です。
2015/07/17(金) 00:23:30
|
546 : |
|
名も無き者
昼の面/夜の面は位相ではなかったはずだけどオリジンでも変わってないよね?
2015/07/17(金) 09:02:52
|
547 : |
|
545
>>544 >>546 申し訳ありません。解答に誤りがありました。 両面カードの「第1面」/「第2面」(以前の呼称で「昼の面」/「夜の面」)は 位相ではありません。訂正します。
2015/07/17(金) 09:15:08
|
548 : |
|
名も無き者
質問です。 《牢獄の管理人、ヒクサス》でクリーチャーを追放した後に、《牢獄の管理人、ヒクサス》に《蛙変化》を唱えた場合、その後の挙動はどうなるのでしょうか?
2015/07/17(金) 23:24:35
|
549 : |
|
名も無き者
>>548 《牢獄の管理人、ヒクサス》はターン終了時まで青の1/1のカエルになります。 《牢獄の管理人、ヒクサス》がそのターンに破壊された場合、それが追放したクリーチャーは戦場に戻ります。
2015/07/18(土) 00:51:47
|
550 : |
|
名も無き者
>>548 《牢獄の管理人、ヒクサス》が《蛙変化》で蛙クリーチャーになっても、その後に元に戻っても、追放されているクリーチャーは追放されたままです。 《牢獄の管理人、ヒクサス》が蛙になっている間も、元に戻った後でも、それが戦場を離れたときには追放されたクリーチャーが戻ってきます。
2015/07/18(土) 00:59:08
|
551 : |
|
名も無き者
>>550 御返答ありがとう御座います。
2015/07/18(土) 01:05:02
|
552 : |
|
名も無き者
スタンの質問です。 集合した中隊で、変異クリーチャーが6枚の中に含まれていたとして、裏向きに3マナ2/2のクリーチャーとして戦場に出すことはできますか?表向きで出すのが適正だとは思うのですが
2015/07/19(日) 03:10:29
|
553 : |
|
名も無き者
>>552 「変異は裏向きで唱えても良い」+「戦場で裏向きの場合変異コストで表向きにして良い」という能力 よって不可能
2015/07/19(日) 06:15:13
|
554 : |
|
名も無き者
質問です。 《束縛なきテレパス、ジェイス》の-3の能力で反復を持つ呪文を唱えた場合 次のターン 反復は処理されるのでしょうか?
2015/07/20(月) 04:37:07
|
555 : |
|
名も無き者
すいません>>554で質問した者ですがもうひとつ基本的な質問をさせてください 終了ステップについての質問なのですが、終了ステップ開始時があるということは 終了ステップ終了時というのも存在するのでしょうか?
また存在するのなら終了ステップ終了時にインスタントや起動型能力を使用することは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
2015/07/20(月) 04:42:17
|
556 : |
|
名も無き者
>>554 手札から唱えてないので無理
>>555 そう書かれているようなタイミングはないが、「終了ステップ開始時」のすべての誘発型能力解決後、もしくは誘発するものがなくても終了ステップの中で、あなたに優先権が一度は来るのでそのタイミングで呪文を唱えたりすることはできる。
2015/07/20(月) 05:30:05
|
557 : |
|
名も無き者
>>556さん ありがとうございます!
2015/07/20(月) 20:40:15
|
558 : |
|
名も無き者
質問です。 《スフィンクスの後見》をはってる時に《闇取引》を唱えたときの挙動なんですが、どういう感じになるんでしょう?
1、ドローする際、お互いに1ドローする度に後見が誘発 2、お互いに適正な枚数を引いた後、こちらのドローの回数だけ後見が誘発
個人的には前者かなと思うのですが・・・
2015/07/21(火) 21:44:15
|
559 : |
|
名も無き者
>>558 結果的には2が近い。
カードを引くたびに誘発するものの、呪文や能力の解決中にはスタックに積まれない。 《闇取引》が完全に解決し終わってから《スフィンクスの後見》の誘発型能力がカードを引いた数だけ、スタックに置かれます。
2015/07/21(火) 21:56:53
|
560 : |
|
名も無き者
《悟った達人、ナーセット》、《紅蓮の達人チャンドラ》、《前哨地の包囲》、《ケラル砦の修道院長》など、追放領域からのカードのプレイを許可するカードについて質問です。
追放されたカードがプレイされるより前に、そのカードを追放した《前哨地の包囲》などが除去された場合、追放されているカードは依然としてターン終了時までプレイ可能なのでしょうか?(《悟った達人、ナーセット》のページには記述があったのですが、それ以外についてはわからなかったので…) また、このような擬似ドローに関するルールはどこを参考にすればよいのかも合わせてお教えいただけると助かります。よろしくお願いします。
2015/07/21(火) 23:22:40
|
561 : |
|
名も無き者
>>560 例にあげた四つのカードについてはいずれも、そのカード自体が除去された後も、追放したカードを唱えることができます。
起動型能力や誘発型能力の中で「唱えてもよい」と書かれているなら、唱えることを許可するのは能力の一部です。 能力が解決された後は発生源がどうなろうと関係なく、指定された期間は唱えることができます。 (期間が指定されていない場合は能力の解決時のみ)
発生源が除去されるとプレイできなくなるものは(これは土地ですが)《享楽者の宝物庫》のように、「プレイしてもよい」が常在型能力になっています。
2015/07/21(火) 23:52:31
|